JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

パスピエが9枚目のオリジナルアルバム発表、初回盤に大胡田なつきのアートブック付属

パスピエ「印象万象有象無象」通常盤ジャケット
約2年前2023年10月11日 12:03

パスピエが12月6日に9枚目のオリジナルアルバム「印象万象有象無象」をリリースする。

本作には配信シングル曲「GOKKO」「バジリコ」「化石のうた」を含む全11曲が収録される。大胡田なつき(Vo)はアルバムについて「タイトルには『全てのモノ・コトが色々なものの集まりからできているということ』という意味を込めています。このアルバムがまさにそれです」とコメント。成田ハネダ(Key)は「バンドであること、その前に一個人であること、それらを繋いでいるのも、そこから放射状に広がるのも音楽で、この根源であり、なんだかうまく説明できないけどはっきりと感覚としてあるとても大事な部分に重きをおいたアルバムです」と述べている。アルバムの発売に先駆けて、11月15日に新曲「cube」が先行配信される。

アルバムの初回限定盤には、これまでパスピエのジャケットやグッズなどほぼすべてのアートワークを担当してきた大胡田による56ページのアートブックが付属する。アートブックには、アルバムのジャケットデザインや既発シングルのジャケット、新たに描き下ろされたアートワーク、楽曲タイトルのアイデアを記したメモ、ジャケットのラフスケッチが掲載される。

ファンクラブ限定のP.S.P.E盤には、初回限定盤ジャケットをモチーフとしてあしらったオリジナルTシャツが付属する。

大胡田なつき(Vo)コメント

世の中やモノ・コトにある可能性について、とてもカジュアルに考えながら作ったアルバムです。自分たちなりの考えを曲や歌にすることで再認識できた部分もありました。
タイトルには「全てのモノ・コトが色々なものの集まりからできているということ」という意味を込めています。このアルバムがまさにそれです。この曲がどんな印象になるのか楽しみです。

成田ハネダ(Key)コメント

バンドであること、その前に一個人であること、それらを繋いでいるのも、そこから放射状に広がるのも音楽で、この根源であり、なんだかうまく説明できないけどはっきりと感覚としてあるとても大事な部分に重きをおいたアルバムです。
その大事な何かは、当初思っていたイメージより様々な形に成長してより豊かな作品となりました。そんなこのアルバムから広がっていく何か、が少しずつ誰かの元に届くことを願っています。
作品としては一旦完成を迎えますが、
これからの演奏を通じてだったり、それぞれの生活の中でまた新しい何かに育っていったら嬉しいです。

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

material club

ベボベ小出祐介率いるmaterial clubがビルボードライブ初登場

5日
田淵智也「田淵智也」初回生産限定盤ジャケット

田淵智也ソロアルバムでピロウズ、クリープハイプ、ヒトリエ、赤い公園、DIALOGUE+、ユニゾンほか11組カバー

30日
パスピエ

パスピエ新作アルバム「IMI」2026年リリース、3月から全国ツアー

約1か月
KizunaAI「Homecoming」キービジュアル

KizunaAIの6年ぶりアルバム発表 Daoko、柴田聡子、yonkey、北村蕗ら参加曲収録

約1か月
パスピエ

パスピエ新曲「青々」本日リリース、主催イベントに七尾旅人&日食なつこ

3か月
KizunaAI

KizunaAIにパスピエ成田が曲提供、活動再開後2曲目のシングル「まざる」で

7か月
上段左から大胡田なつき、オニザワマシロ、カモシタサラ、菅原卓郎、下段左から谷口鮪、橋本薫、理姫。

マイベストトラック2024 Vol.8 バンド編

9か月
DIALOGUE+「TREASURE!」ミュージックビデオのサムネイル。

DIALOGUE+新曲「TREASURE!」MV公開、フォーメーションダンスからの“解放”

9か月
パスピエ「カリギュラ」ジャケット

パスピエ、新アルバムの名は「カリギュラ」ツアータイトルでネタバレしていた

11か月
DIALOGUE+

DIALOGUE+が新作シングル「TREASURE!」発表、表題曲はアニメ「いずれ最強の錬金術師?」OP曲

約1年