JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

やくしまるえつこ、オリジナルサウンドアートが羽田空港の国際線到着エリアBGMに

左から羽田空港第2ターミナル国際線到着エリア、やくしまるえつこ。
約1年前2023年10月18日 2:03

やくしまるえつこのオリジナルサウンドアートが、東京・羽田空港の第2ターミナル国際線到着エリアBGMとして使用される。

2016年発表の音楽作品「わたしは人類」が、昨年はイタリア、ポルトガル、中国、ベルギーの4カ国、今年はドイツ・Deutsches Hygiene-Museum(ドイツ衛生博物館)の展覧会「OF GENES AND HUMAN BEINGS」で展示されるなど海外でも評価されているやくしまる。彼女が到着エリアのBGMとして提供したサウンドアートは、時刻や天気、気温などリアルタイムの情報が反映されており、その瞬間だけの音響体験を味わうことができる。

MIRAI recordsのYouTube公式チャンネルでは、同エリアの風景で構成された映像作品を公開中。やくしまるによるオリジナルサウンドアートの一部を試聴することができる。

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

NHK BS「欲望の資本主義 2025 成長神話の虚実」より。

NHK「欲望の資本主義 2025 成長神話の虚実」語り手・やくしまるえつこ

20日
V.A.「i.e」収録曲

アジカン、エルレ、相対性理論、くるり、syrup16gら楽曲を新鋭アーティストがカバーしたアルバム発売

20日
牛尾憲輔

牛尾憲輔初のアーティストブック発売、石野卓球との対談やピエール瀧とゲーセンミカドに行く特別企画も

21日
TESTSET

TESTSETの新曲「Sing City」MV公開、砂原良徳が映像作家・坂本あゆみと共同で制作

3か月
小久保柚乃(私立恵比寿中学)

小久保柚乃(私立恵比寿中学)が選ぶ2024年夏の10曲

5か月
TESTSET「Bumrush」ライブ映像より。

TESTSET、恵比寿ザ・ガーデンホール公演より「Bumrush」映像公開

7か月
相対性理論

相対性理論が発表「本日、夏至です」

7か月
TESTSET「Moneyman」ライブ映像より。

TESTSET「Moneyman」ライブ映像公開、LIQUIDROOM単独公演のチケット発売

8か月
TESTSET「Japanalog」ライブ映像より。

TESTSET、昨年の恵比寿ザ・ガーデンホール公演より「Japanalog」ライブ映像公開

8か月
しまおまほの おしえて!みゅーじしゃんのこどもNOW 第10回

永井聖一の娘、はるみちゃん(10歳)インタビュー

10か月