7か月前2024年12月26日 9:04
牛尾憲輔の劇伴作家活動10周年を記念した初のアーティストブック「定本」が2月27日に発売される。
石野卓球(電気グルーヴ)との出会いをきっかけに音楽活動をスタートさせた牛尾。2008年12月にソロユニット・agraphとしてデビューし、2014にはテレビアニメ「ピンポン」で初めて劇伴を手がけた。
本書には牛尾が自身の生い立ちや現状を語ったロングインタビューを掲載。また卓球をはじめ、アニメーターの山田尚子、アニメーション監督の湯浅政明、脚本家の佐藤大といった牛尾とゆかりの深い人物との対談や、砂原良徳、永井聖一(相対性理論)、中村弘二、ミト(クラムボン)、JC(ミランレコード)、吉田玲子、大塚学、新宅洋平といった面々に「音楽家・牛尾憲輔の魅力」を聞いたインタビュー、さらにピエール瀧(電気グルーヴ)と牛尾が高田馬場の「ゲーセンミカド」に行くという特別企画も収められる。
このほか高野文子、魚豊、タカノンノ、JUN INAGAWAが描いたマンガ・イラストや、沖田修一、風間太樹、白井嘉一郎、中村伸一による寄稿、佐々木敦、柴那典、北出栞、灰街令、宮昌太朗による論考も掲載される。なおQJストアでは、未掲載のアザーカットや取材裏話などが掲載予定のブックレット「定本Bootleg」(仮)とオリジナルしおりが付属する限定版が販売される。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
映画「KNEECAP」を石野卓球、ermhoi、ダースレイダー、春ねむりら絶賛
明日8月1日に公開される映画「KNEECAP/ニーキャップ」を鑑賞した石野卓球(電気グルーヴ)、ermhoi、ダースレイダー、春ねむりらのコメントが到着した。
約7時間前
TESTSET、新曲「Deleter」初披露ライブのドキュメンタリー風MV公開
TESTSETが本日7月30日に新曲「Deleter」を配信リリース。今作のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
1日前
Tokyo Reed × WASPキュレーションのパーティにCampanella、どんぐりず、JUN INAGAWAら
ヒップホップとダンスミュージックが融合するパーティ「Tokyo Reed × WASP & Friends with SUSHI SWAG™ B2B NIGHT」が、8月1日深夜に東京・WOMBで開催される。
7日前
「SONICMANIA」に砂原良徳ら4組追加、タイムテーブルも一挙公開
8月15日に千葉・幕張メッセで行われるオールナイトイベント「SONICMANIA」の追加出演者が発表された。
13日前
牛尾憲輔が手がけた「劇場版 チェンソーマン」オリジナルサウンドトラックの全世界配信決定
9月19日公開の映画「劇場版 チェンソーマン レゼ篇」のオリジナルサウンドトラックが発売されることが決定。映画公開に合わせて9月19日に全世界配信され、12月に特装盤がリリースされる。
14日前
渋谷の魅力発信するJ-WAVE特番に小西康陽、小坂菜緒、詩羽、ゆいにしお、Daokoら
市川紗椰と小宮山雄飛(ホフディラン)がナビゲーターを務めるJ-WAVEの特別番組「J-WAVE HOLIDAY SPECIAL TOKYU LAND CORPORATION presents RAISED IN THE CITY, SHIBUYA」が、7月21日9:00より9時間にわたってオンエアされる。
14日前
Official髭男dismが映画「ひゃくえむ。」主題歌担当、ジャケットは原作者・魚豊が描き下ろし
Official髭男dismの新曲「らしさ」が、9月19日公開の映画「ひゃくえむ。」の主題歌に決定した。
14日前
新宿「SHIN-ONSAI」に石野卓球、サニーデイ、踊ってばかりの国、君島大空ら33組
ライブイベント「SHIN-ONSAI 2025 -the Circuit-」が11月8日に東京・新宿の6会場で開催される。
16日前
ブライアン・バートンルイスのサヨナラパーティにCornelius、RIZE、砂原良徳、WRENCHら
7月17日に東京・Spotify O-EASTでライブイベント「緊急企画『100% Japan 仲間大集合!』Bye-Bye Brya」が開催される。
20日前
兵庫の複合フェス「MASHUP FESTIVAL kobe」に石野卓球、向井秀徳、Def Techら追加
10月4、5日に兵庫・神戸ベイエリア(ウォーターフロントエリア一帯)で行われるフェス「MASHUP FESTIVAL kobe」の出演アーティスト第2弾が発表された。
20日前