1年以上前2023年10月18日 13:03
ザ・ルースターズのアルバム全13タイトルが11月1日に各ストリーミングサービスにて配信される。
大江慎也(Vo, G)、花田裕之(G)、井上富雄(B)、池畑潤二(Dr)により北九州で結成されたザ・ルースターズ。1980年にシングル「ロージー / 恋をしようよ」でデビューし、サンハウス、SHEENA & THE ROKKETS、ザ・ロッカーズ、THE MODSらとともに、当時「めんたいロック」と呼ばれた博多を中心としたロックムーブメントにも乗って全国的な人気を博した。何度かのメンバーチェンジを経て、1988年に東京・渋谷公会堂でのライブで解散、2004年の「FUJI ROCK FESTIVAL」にオリジナルメンバーでステージに立った。数々の伝説を残しておりTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTをはじめ多くのアーティストからリスペクトされている。
このたびのサブスク解禁を記念して開設された特設サイトでは、貴重な写真を集めたギャラリーなどが今後公開される。
配信作品一覧
・THE ROOSTERS(1980年11月発売)
・THE ROOSTERS à GO-GO(1981年6月発売)
・INSANE(1981年11月発売)
・ニュールンベルグでささやいて(1982年11月発売)
・C.M.C.(1983年7月発売)
・DIS.(1983年10月発売)
・GOOD DREAMS(1984年4月発売)
・φ(PHY)(1984年12月発売)
・NEON BOY(1985年9月発売)
・KAMINARI(1986年11月発売)
・PASSENGER(1987年9月発売)
・FOUR PIECES(1988年5月発売)
・FOUR PIECES LIVE(1988年10月発売)

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
THE ROOSTERSリスペクトする暴動クラブ、福岡で大江慎也バンドとツーマン
暴動クラブと、大江慎也率いるバンド・Shinya Oe & Super Birdsのツーマンライブ「ALL WE NEED IS GOOD DREAMS」が10月10日に福岡・THE Voodoo Loungeにて開催される。
9日前
宮田和弥×CLUB Que企画にTheピーズ大木、サバなち、花田裕之、山口洋、グリム、オカモトショウ
宮田和弥(JUN SKY WALKER(S))と東京・下北沢CLUB Queによる合同企画「弾けば弾ける」(はじけばはじける)のシーズン4が、2月から3カ月連続で開催されることが決定した。
7か月前
シナロケ鮎川誠のドキュメンタリー映画がDVD化、甲本ヒロトや浅井健一らの未公開インタビューも収録
鮎川誠(SHEENA & THE ROKKETS)のドキュメンタリー映画「シーナ&ロケッツ 鮎川誠 ~ロックと家族の絆~」のDVDが2枚組で発売される。
約1年前
頭脳警察PANTA一周忌ライブ開催 鈴木慶一、仲野茂、大槻ケンヂ、ROLLY、花田裕之、夏川椎菜ら出演
頭脳警察の結成55周年とPANTA(Vo, G)の一周忌に際したライブ「七夕忌 PANTA一周忌&頭脳警察55周年記念ライブ」が、7月8日に東京・渋谷duo MUSIC EXCHANGEで行われる。
約1年前
「中津川ソーラー」に地球三兄弟、ジプシーズ、DURAN、ノーナ、バンアパ、 AFOC追加
9月23、24日に岐阜・中津川公園内特設ステージで開催されるロックフェス「中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023」の出演アーティスト第5弾が発表された。
2年近く前
鮎川誠ドキュメンタリー映画の公開日決定、ナレーションはシナロケファンの松重豊
鮎川誠(SHEENA & THE ROKKETS)のドキュメンタリー映画「シーナ&ロケッツ 鮎川誠 ~ロックと家族の絆~」が8月11日に鮎川の出身地・福岡で先行上映、8月25日に全国公開されることが決定。ナレーションをシナロケファンの松重豊が担当する。
約2年前
これは映画の暴動のグッズである。ナタリーストアで「爆裂都市」Tシャツやバンダナ販売
ナタリーストアにて映画「爆裂都市 BURST CITY」のオリジナルグッズの販売が決定した。
3年以上前
「フジロック」ライブ映像配信企画ラインナップ発表、電気グルーヴ新曲MVを初公開
8月21日(金)から23日(日)にYouTubeで配信されるライブ番組「FUJI ROCK FESTIVAL'20 LIVE ON YOUTUBE」のラインナップが発表された。
5年近く前
東京・下北沢駅前に新ライブハウス「Flowers Loft」オープン
2月2日に東京・下北沢駅前に新たなライブハウス「Flowers Loft」がオープンする。
5年以上前