JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

「中津川ソーラー」に地球三兄弟、ジプシーズ、DURAN、ノーナ、バンアパ、 AFOC追加

「中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023」出演アーティスト第5弾
2年近く前2023年07月11日 9:02

9月23、24日に岐阜・中津川公園内特設ステージで開催されるロックフェス「中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023」の出演アーティスト第5弾が発表された。

「中津川 THE SOLAR BUDOKAN」は「太陽光でロックする」をキーワードに太陽光発電のエネルギーを活用して行われるフェスで、今年は「Journalism」をテーマに出演アーティストによるライブが繰り広げられる。今回の発表で23日公演に地球三兄弟、ROCK'N'ROLL GYPSIES、DURAN、24日公演に奥田民生、NONA REEVES、the band apart、a flood of circleの計7組が出演することが明らかになった。すでに23日公演での出演が明らかになっていた奥田は初日は地球三兄弟で、2日目は弾き語りで登場する。各プレイガイドではチケットの一般販売を実施中。

また今回の発表に合わせて「中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023」のキービジュアルを公開。フェスのオーガナイザーを務める佐藤タイジ(シアターブルック)よりコメントも到着した。

中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023

2023年9月23日(土・祝)岐阜県 中津川公園内特設ステージ
<出演者>
androp / BREIMEN / 地球三兄弟 / DURAN / HEY-SMITH / HY / JUN SKY WALKER(S) / 清春 / NakamuraEmi / ROCK'N'ROLL GYPSIES / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 10-FEET / 打首獄門同好会 / ヤバイTシャツ屋さん / and more

2023年9月24日(日)岐阜県 中津川公園内特設ステージ
<出演者>
シアターブルック / ACIDMAN / a flood of circle / the band apart / FIVE NEW OLD / GLIM SPANKY / 吉川晃司 / NONA REEVES / Nothing's Carved In Stone / Nulbarich / 奥田民生 / Omoinotake / Original Love / サンボマスター / ストレイテナー / 土岐麻子 feat. 堀込泰行 / and more

佐藤タイジ(シアターブルック)コメント

コロナもようやく落ち着いて本格的にフェスシーズンが到来しました。
みんなでドカーンと楽しくやりましょう!
今年のテーマ「Journalism」について説明が必要ですよね。

私の父は地元の徳島新聞に定年まで勤めていました。
晩年、昔の活版印刷の職人の話や輪転機(新聞を大量に印刷する機械)の話を懐かしそうにする父が大好きでした。
父は新聞という仕事に誇りを持っていました。それはロックスターとなった私にも確実に遺伝しています。

「自分の仕事に対する誇り」という側面と……
「ジャーナリズムへのリスペクト」
という側面があります。

ビートルズ、ボブディラン、ジミヘンドリックス、プリンスなどを聞いて育った私は「音楽はメディアだ」という考えに賛成なのです。

新聞やTV報道が一部の権力におもねるようになると社会から公平性が失われ貧富の格差が広がります。
当然です。そして権力に都合の悪いニュースは削除され我々の知らない間に「LGBT法」「入管法」のようなひどい法案が決まっていくのです。
アベノミクス以降ずっと悪法が勢揃いしてます。「種苗法」「沖縄基地問題」「特定秘密保護法」etc……。
この10年で日本は後退したのです。経済的にも民主主義的にも後退したのです。
日本のジャーナリズムは世界ランク74位です。
そんな今、隣国ロシアは戦争中です。
岸田首相は増税してアメリカからミサイルを買っています。私たちのお金です。
かつて日本はこんな感じで太平洋戦争に突入したのでしょうか?
タモリさんが言った「新しい戦前」という言葉が響きます。

「めんどくさい」「バカバカしい」「もう知らん」もちろんそうなんですよね。
でもね、今このまま放置しておくと戦地に行くのは私たちの子どもたちなんです。
無視できないのです。

「ジャーナリズムの復権」は渋谷の再開発よりも大事なテーマなのです。子どもたちの未来のために。

THE SOLAR BUDOKAN
佐藤タイジ

関連記事

Ooochie Koochie

奥田民生と吉川晃司のユニットOoochie Koochieアルバムリリース、日本武道館含むツアー開催

約14時間
「THE KEBABS 新譜」Spotify O-EAST公演の様子。(Photo by Viola Kam [V'z Twinkle])

遊ぶ時ほどマジなTHE KEBABS、初期衝動全開のロックンロールライブで観客を翻弄

5日
「niko and …」ビジュアル

北村匠海「niko and …」キャンペーンムービー公開、アーティスト4人の奥田民生「さすらい」カバーも

8日
「Gibson Crossover Live」キービジュアル

奥田民生とHedigan'sがツーマンライブ、ギブソンがリスペクトする2組

9日
スキマスイッチ「スキマフェス」三方背ケースジャケット

スキマスイッチ主催「スキマフェス」BD化、小田和正や奥田民生らとのコラボ映像も収録

14日
「SYNCHRONICITY'26」ロゴ

都市型フェス「SYNCHRONICITY」来年も開催決定

19日
大黒摩季の新アーティストビジュアル。

大黒摩季が抑圧される日々から「イチヌケタ」を宣言する新曲配信、ツアーメンバーも明らかに

約1か月
「Char Nippon Budokan Live 2025 - Purple Phase Jam」キービジュアル

Charの古希祝う武道館ライブにJesse、金子マリ、金子ノブアキ、KenKen、奥田民生ら参加

約1か月
「JERAセ・リーグ公式戦2025開幕セレモニー」の大型ビジョンに登場したOoochie Koochie。

奥田民生&吉川晃司ユニットOoochie Koochie、広島カープの応援歌リリース

約1か月
「YATSUI FESTIVAL! 2025」キービジュアル

「やついフェス」に高城れに、花澤香菜、キュウソ、ラブサマちゃん、在日ファンクら50組追加

約1か月