JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

ZEN-LA-ROCKのブランドが「ねじ式」とコラボ、調布ゆかりの鎮座DOPENESSがルックモデルに

「NEMES×POWERHOUSE presents 1968」キービジュアル
1年以上前2023年11月09日 9:04

ZEN-LA-ROCKが手がけるファッションブランドNEMESと、つげ義春のマンガ「ねじ式」がコラボしたアイテムが、11月17日から28日まで東京・BEAMS JAPAN内のポップアップストアで販売される。

このコラボアイテムには「つげ義春大全」のアートディレクションを担当したデザイン事務所・POWER HOUSEが参加。つげの代表作である「ねじ式」の名場面や作中のモチーフが落とし込まれたTシャツ、フーディ、パジャマ、スケートデッキなど幅広いアイテムが用意されている。ルックモデルは、つげ義春同様に東京・調布にゆかりのある鎮座DOPENESSが務めた。

またNEMESおよびPOWER HOUSEのオンラインショップでは、11月24日から関連アイテムも販売される。

ZEN-LA-ROCKコメント

この度、私 ZEN-LA-ROCK は、「つげ義春大全」全23巻のアートディレクションを担当したPOWER HOUSEさんと、つげ義春先生の作品「ねじ式」に焦点をあてたコレクション「NEMES×POWERHOUSE presents 1968」を発表することになりました。

「ねじ式」はつげ先生の代表作の一つ。
全23ページの短編ながら、すべてのコマに不思議な世界観が広がり、多くの読者を虜にしてきました。
今回のコレクション名の「1968」は「ねじ式」が発表された年です。発表から55年を迎えた今でも、その世界観は全く色褪せていません。
つげ先生の作品は海外でも高い人気を誇っており、今回のアイテムは世界中のファンにも喜んでいただけるものになったと自負しております。

LOOKのモデルには先生と同様、調布にゆかりのある鎮座DOPENESSさんにお願いいたしました。

自身のブランド「NEMES」は 2020年に10周年記念として池上遼一先生の「サンクチュアリ」を題材にしたコレクションをリリースさせていただきました。
つげ先生と池上先生は若かりし頃に調布の水木しげる先生の仕事場で机を並べていたという事で、そんなお二人とコラボレーションできた事に、不思議な縁を感じております。

また自分の実家は埼玉の西川口で古本屋を営んでおり、まさかこんな事が出来るとは、親も含めて非常に驚いている次第です。
「ねじ式」を読んだことない方も、ぜひこの機会につげ先生の世界観に触れていただきたいです。

「NEMES×POWERHOUSE presents 1968」POP UP SHOP

2023年11月17日(金)~ 11月28日(火)東京都 BEAMS JAPAN 4階 TOKYO CULTUART by BEAMS

レセプションパーティ

2023年11月17日(金)東京都 BEAMS JAPAN 4階 TOKYO CULTUART by BEAMS
START 18:00 / END 20:00

関連記事

「FUJI ROCK FESTIVAL '25」ロゴ

「フジロック」に新ステージ誕生!最終追加でキセル、寺尾紗穂、maya ongakuら出演決定

約18時間
「旅と日々」ティザービジュアル

Hi'Spec、三宅唱の新作映画「旅と日々」音楽担当

4日
FNCY「Baby Love」ジャケット

FNCYが杏里の名曲を公式サンプリングした新曲リリース、ジャケットも公認オマージュ

10日
GEZAN「47+TOUR『集炎』」7月23日公演フライヤー

GEZAN「集炎」ツアーにサニーデイ、コムアイ×小林七生、U-zhaan×環ROY×鎮座ら出演決定

16日
U-zhaan「Tabla Dhi, Tabla Dha」通常盤ジャケット

U-zhaanの11年ぶりソロアルバムにCorneliusら参加、坂本龍一「Tibetan Dance」新ミックスも

17日
原口沙輔「イ三」ジャケット

原口沙輔が30曲入りのアルバム年内リリース、月ノ美兎や鎮座DOPENESSら参加

24日
「MASHUP FESTIVAL kobe」出演アーティスト第1弾

兵庫の複合フェス「MASHUP FESTIVAL kobe」にスチャ、ZAZEN、サニーデイ、柴田聡子ら15組

25日
ハナレグミ

ハナレグミ、くるり、MONO NO AWARE、折坂悠太ら出演「FUJI & SUN」8月にOA

約1か月
LIBRO

日本語ラップ黎明期から活動するLIBROの人生初ワンマン、その歩みが豊かに実を結んだ“収穫祭”

約1か月
フィッシュマンズ、田島貴男、君島大空。

フィッシュマンズが27年ぶりに福岡に帰還、田島貴男&君島大空とのコラボも披露「CIRCLE」初日

約1か月