1年以上前2023年11月28日 12:02
ゆるふわギャングと踊ってばかりの国によるEP「no.9」が明日11月29日に配信リリースされる。
9月30日から10月1日にかけて開催されたレイヴ「JOURNEY RAVE」で、ツーマンライブを行なっていたゆるふわギャングと踊ってばかりの国。このイベントで2組は初のコラボ曲3曲を披露していた。EPには、イベントでも披露された「no.9」「wash up brain」「君の街まで」が収録される。
ゆるふわギャング コメント
こんなに魂むき出しで歌うバンド、リアル、私達の中では衝撃でした。
仲良くなるまでは一瞬で、この様な形で一緒に作品を出すことが出来て本当に嬉しいし、出会いは不思議だなぁと思います。
自分達の中でも、踊ってばかりの国との初めての出会いから曲が出来るまでの全ての流れがサイケデリックでした!!!
出会うべくして出会って、出来るべくしてできた曲だと思います。宝物です。
大切に聞いてください。
踊ってばかりの国 下津光史 コメント
近年稀に見るまでのロックスターラッパーズ・ゆるふわギャングと我らが踊ってばかりの国の2組により星々の思し召しに従い爆音と爆愛を交わしながら最強の三曲が爆誕致しました。
ゆるふわギャングとコラボ出来たことは自分的にも時代的にも大きな意味があると思います!
皆様、心して耳の穴かっぽじってカオスの宇宙までぶっ飛びましょう。
それでは皆様、良き旅を!
ゆるふわギャング / 踊ってばかりの国「no.9」収録曲
01. no.9
02. wash up brain
03. 君の街まで

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
「POP YOURS」タイムテーブル公開、SEEDA&PUNPEEがトップバッター
5月24、25日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで行われるヒップホップフェスティバル「POP YOURS 2025」のタイムテーブルが発表された。
約5時間前
「POP YOURS」今年も生配信、ヘッドライナーのJJJと¥ellow Bucksをはじめ43組が出演
5月24、25日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで行われるヒップホップフェスティバル「POP YOURS 2025」の模様がYouTubeで生配信される。
9日前
NENEとElle Teresaが今夜「バズリズム02」登場、春のフィメールラッパー特集
本日4月4日24:59から放送される日本テレビ系「バズリズム02」にNENE(ゆるふわギャング)とElle Teresaが出演する。
約1か月前
「森、道、市場」にLamp、明和電機、PAS TASTA、TOWA TEI、ハナレグミ、PUFFYら追加
5月23日から25日までの3日間に愛知・蒲郡ラグーナビーチとラグナシアで開催される野外イベント「森、道、市場2025」の出演アーティスト第4弾が発表された。
約1か月前
青葉市子の音楽履歴書|“ココロノセカイ”に導かれ、足を踏み入れた音楽の世界
アーティストの音楽遍歴を紐解くことで、音楽を探求することの面白さや、アーティストの新たな魅力を浮き彫りにするこの企画。今回は最新アルバム「Luminescent Creatures」をリリースしたばかりの、国内外で支持を集めるシンガーソングライター青葉市子の音楽遍歴に迫った。
約1か月前
OZROSAURUSと踊ってばかりの国、ツーマンライブ開催
OZROSAURUSと踊ってばかりの国のツーマンライブが5月10日に東京・LIQUIDROOMで開催される。
約1か月前
パンチライン・オブ・ザ・イヤー2024(後編)NENE、7、LANA、Creepy Nutsらについて
「2024年もっともパンチラインだったリリックは何か?」をテーマに、二木信、渡辺志保、YYK、MINORIという4人の有識者たちが日本語ラップについて語り合う企画「パンチライン・オブ・ザ・イヤー2024」。3回に分けて公開してきたこの記事のラストは、NENE、7、MIKADO、LANA、T2K、Charlu、Creepy Nutsなどのリリックに話が及んだ。そしていよいよ2024年の一番のパンチラインが決定。どのリリックが選ばれたのか、最後までお見逃しなく。
約1か月前
踊ってばかりの国、味園ユニバースでアンコールワンマン「いつまでも踊っていたかったけれどこれで最後」
踊ってばかりの国が6月26日に大阪・ユニバースでワンマンライブ「味園ユニバース presents "踊ってばかりの国 in LAST UNIVERSE"」を開催する。
約2か月前
踊ってばかりの国×GEZAN、明日の日比谷野音ツーマン「of Emerald」YouTube無料生配信が決定
明日3月23日に東京・日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)で開催される、踊ってばかりの国とGEZANによる共同企画「of Emerald」の模様がYouTubeで生配信される。
約2か月前
「フジロック」に山下達郎、RADWIMPS、Suchmos、Creepy Nuts、TOMOO、まらしぃら
7月25~27日に新潟・苗場スキー場で開催される野外フェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '25」の出演者第1弾が発表された。
3か月前