1年以上前2023年12月08日 9:05
日本工学院専門学校蒲田校コンサート・イベント科が主催するライブ「STARBOW」が1月24日に神奈川・1000 CLUB、1月30日と31日にZepp Haneda(TOKYO)で開催される。
“星の虹”を意味する「STARBOW」冠した本公演は、同科の2年生が手がける卒業ライブ。1日目にはネクライトーキーとぼっちぼろまる、2日目にはHakubiとプッシュプルポット、3日目にはchelmicoとHelsinki Lambda Clubがツーマンライブを行う。
1日目のチケットは12月16日12:00、2日目と3日目のチケットは12月10日12:00にイープラスにて発売される。
日本工学院ミュージックカレッジpresents 卒業ライブ STARBOW -Day1-
2024年1月24日(水)神奈川県 1000 CLUB
<出演者>
ネクライトーキー / ぼっちぼろまる
日本工学院ミュージックカレッジ×Spotify O-Crest presents 卒業ライブ STARBOW -Day2-
2024年1月30日(火)東京都 Zepp Haneda(TOKYO)
<出演者>
Hakubi / プッシュプルポット
日本工学院ミュージックカレッジpresents 卒業ライブ STARBOW -Day3-
2024年1月31日(水)東京都 Zepp Haneda(TOKYO)
<出演者>
chelmico / Helsinki Lambda Club

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
東海地区最大級の無料ロックフェス「FREEDOM NAGOYA 2025」2日間のタイムテーブル公開
5月17日と18日に愛知・名古屋大高緑地特設ステージで行われる入場無料のロックフェスティバル「FREEDOM NAGOYA 2025」のタイムテーブルが公開された。
7日前
chelmico・Rachelのソロプロジェクトohayoumadayarou、第1弾楽曲「mo osoi」配信
chelmicoのRachelが、サウンドプロデューサー・ESME MORIとともにソロプロジェクト・ohayoumadayarouを始動。本日4月23日に第1弾楽曲「mo osoi」を配信リリースした。
9日前
福島「LIVE AZUMA」にWEST.、RIP SLYME、湘南乃風、chelmicoら7組追加
10月18、19日に福島・あづま総合運動公園とあづま球場で行われるライブイベント「LIVE AZUMA 2025」の出演アーティスト第2弾が発表された。
10日前
ザ・おめでたズとchelmicoがコラボ曲リリース、四つ葉のクローバーをモチーフにしたポップソング
ザ・おめでたズの新曲「Lucky 4 You feat. chelmico」が明日4月23日に配信リリースされる。
10日前
月ノ美兎がネクライトーキー朝日提供「人ってただの筒じゃないですか」MV公開 アニメ制作はcoalowl
月ノ美兎の楽曲「人ってただの筒じゃないですか」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
11日前
「FREEDOM NAGOYA」最終出演アーティストはHEY-SMITHら4組、新ステージや後夜祭の発表も
5月17日と18日に愛知・名古屋大高緑地特設ステージで行われる入場無料のロックフェスティバル「FREEDOM NAGOYA 2025」の最終出演アーティストが発表された。
13日前
山口「WILD BUNCH」にRADWIMPS、スカパラ、Suchmos、あいみょん、エルレら63組
8月22~24日に山口・山口きらら博記念公園にて開催される野外フェス「WILD BUNCH FEST. 2025」の出演アーティスト63組が一挙公開された。
14日前
宇多丸とvalkneeの対談も収録、書籍「読むラジオ屋さんごっこ」発売
valknee、リー子、つかさによるPodcast番組「ラジオ屋さんごっこ」を書籍化した「読むラジオ屋さんごっこ」がソウ・スウィート・パブリッシングから発売された。
15日前
「YON FES」出演者にユニゾン、KALMA、マカえん、coldrain、ネクライトーキーら8組追加
6月21、22日に愛知県の愛・地球博記念公園(モリコロパーク)で開催される、04 Limited Sazabys主催の野外フェス「YON FES 2025」の出演アーティスト第2弾が発表された。
21日前
スチャダラパー&STUTSがヘッドライナー「しゃけ音楽会」にchelmico、LAUSBUB、KMC
6月21日に北海道・札幌芸術の森 野外ステージで開催される音楽イベント「しゃけ音楽会2025」の追加出演者が発表された。
21日前