JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

KANA-BOONが年内の活動休止、小泉貴裕と古賀隼斗が脱退

KANA-BOON。左から3番目が小泉貴裕(Dr)、4番目が古賀隼斗(G)。
1年以上前2023年12月11日 9:01

KANA-BOONが年内の活動を休止することを発表した。

KANA-BOONは小泉貴裕(Dr)のプライベートに関する報道を受けて、12月8日に47都道府県ツアーの開催見合わせを発表した。その後バンドのオフィシャルサイトにて、所属事務所のヒップランドミュージックコーポレーションが事実確認を行い、小泉より報道内容が概ね事実であると確認できたことを報告。さらに小泉から、自身の考えの甘さを深く反省していることや、バンド脱退の意思があることを伝えられたという。小泉の意向を受け、事務所とメンバーで協議を行った結果、小泉がKANA-BOONを脱退すること、ヒップランドミュージックコーポレーションが小泉との契約を解除することが決定した。

またヒップランドミュージックコーポレーションは、古賀隼斗(G)もかねてよりプライベートにおける素行不良が見られたことから事実確認のため面談を行い、本人から脱退の申し出を受けたという。その結果、KANA-BOONとしてこれ以上の活動は困難であると判断し、小泉と同様に古賀はKANA-BOONを脱退し、事務所との契約も解除することが発表された。

バンドの活動休止は2人の脱退と契約解除を受けて決まったもの。休止に際して、すでにアナウンスされている47都道府県ツアーの開催見合わせに加えて、大阪・インテックス大阪で開催される「FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2023」の12月29日公演、千葉・幕張メッセ国際展示場1~8ホール / イベントホールで開催される「COUNTDOWN JAPAN 23/24」の12月30日公演という出演予定だった2公演をキャンセルすることも発表した。なお、47都道府県ツアーの振替公演の実施可否やチケットの払い戻し情報は追ってアナウンスされる。

来年以降の活動について、ヒップランドミュージックコーポレーションおよびKANA-BOONは、「KANA-BOONとしてファンの皆様に恥ずかしくないかたちで活動できるよう、引き続き話し合いを行ってまいります」とコメントしている。

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「RUSH BALL 2025」事前特番ビジュアル

「RUSH BALL」事前特番にKANA-BOON鮪、サウシー石原、フォーリミGEN、ハルカミライ橋本

2日
the cabsキービジュアル

なぜthe cabsは特別な存在になったのか――12年ぶりの“再生”を前に、当時の記憶を振り返る

3日
「"NANO-MUGEN CIRTUIT 2025" ASH×AKG Split tour」ビジュアル

アジカン×Ashスプリットツアーにローラズ、KANA-BOON、ホムカミ、yubiori出演

12日
「RUSH BALL 2025」ロゴ

大阪「RUSH BALL」タイムテーブル公開、メインステージのトリは[Alexandros]とSiM

16日
KANA-BOON「SUPERNOVA」ジャケット ©米スタジオ・Boichi/集英社・Dr.STONE製作委員会

KANA-BOON、人類の挑戦の歴史と不屈の精神を称える「SUPERNOVA」MV公開

22日
KANA-BOON

KANA-BOONニューシングルより新曲「SUPERNOVA」先行配信、「Dr.STONE」第2クールOPテーマ

30日
「PIA MUSIC COMPLEX 2025」ロゴ

今秋開催「PIA MUSIC COMPLEX」にChevon、KANA-BOON追加

約1か月
KANA-BOON

KANA-BOON、47都道府県ツアー開催

約1か月
「GALAXY PARK」第1弾出演者

ハンブレッダーズ初主催フェスにKANA-BOON、SEVENTEEN AGAiN、ハルカミライら

約2か月
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」キービジュアル

「ロッキン」タイムテーブル発表!5日間で115組出演、メインステージのトリ10組は

約2か月