JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

「日比谷音楽祭 2024」開催決定、日比谷野音建て替え前ラスト

「日比谷音楽祭 2024」告知ビジュアル
1年以上前2023年12月21日 2:04

6月8、9日に東京・日比谷公園とその周辺施設でフリーイベント「日比谷音楽祭 2024」が開催される。

「日比谷音楽祭」は、亀田誠治を実行委員長として2019年にスタートした無料音楽イベント。亀田は「日比谷音楽祭 2024」について「野音は2024年秋から数年間の建て替え工事に入るため、今の野音を使った最後の日比谷音楽祭になります。すでに改修工事がスタートしている日比谷公園内も今までにない新しい使い方で、誰もが進化する日比谷音楽祭を楽しめるように、しなやかにアップデートしていきます」とコメントしている。

なお出演アーティストは追って発表される。

亀田誠治 コメント

みなさん今日は嬉しいお知らせがあります。
「日比谷音楽祭 2024」の開催が決定しました!

野音は2024年秋から数年間の建て替え工事に入るため、今の野音を使った最後の日比谷音楽祭になります。すでに改修工事がスタートしている日比谷公園内も今までにない新しい使い方で、誰もが進化する日比谷音楽祭を楽しめるように、しなやかにアップデートしていきます。

2019年の初開催以来、2020年は新型コロナウイルスの感染拡大で開催中止。2021年は緊急事態宣言が延長されオンラインでの開催。2022年は制限をしながらの有観客とオンラインのハイブリッド開催。2023年は制限がなくなって久しぶりのフルフル開催。振り返れば日比谷音楽祭はアップデートの連続です。親子孫三世代、誰もが楽しめる、フリーでボーダーレスな音楽祭は、常にポジティブに進化してきたんだなぁと思います。何より、この大きく変わりゆく時代にこそ、音楽が人々の心の水やりになり、一人一人の生きるエネルギーになることを信じています。日比谷音楽祭は、こうして毎年アップデートを重ねながらみなさんに最高の音楽体験を届けることを約束します。

もうすぐ、日比谷音楽祭らしい世代もジャンルも超えた、ボーダーレスな出演アーティストを発表できると思います。夢と希望に溢れた最高のラインナップになりますよ!
ワクワクドキドキを増幅させながら待っていてください。
さあ、みなさん「日比谷音楽祭 2024」のさらに嬉しい続報をどうぞお楽しみに!

日比谷音楽祭 2024

2024年6月8日(土)、9日(日)東京都 日比谷公園 / 日比谷公園周辺施設

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

左から亀田誠治、小沢健二。

小沢健二と亀田誠治の日比谷野音談義をラジオ特番でOA

15日
氷川きよし

氷川きよし新曲「白睡蓮」にGLAYのTAKURO、松本隆、亀田誠治が参加

約1か月
「日比谷音楽祭2025」の様子。

亀田誠治のラジオで「日比谷音楽祭」音源OA!小沢健二、氷川きよし、井上芳雄のコメントも

約2か月
「風とロック芋煮会 2025」ロゴ

「風とロック芋煮会」にLOW IQ 01と高橋優&亀田誠治のメガネツインズ、日割り第1弾も発表

2か月
テレビアニメ「おそ松さん」第4期メインビジュアル ©︎赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会

DA PUMPがOP担当「おそ松さん」PV公開、あたらよ・ひとみ&松野家6兄弟がEDテーマ歌唱

2か月
石川さゆりの音楽履歴書。

石川さゆりの音楽履歴書|心赴くままに音楽と生きてきた──歌手生活53年、研ぎ続ける感性

2か月
西川貴教「HEROES」通常盤ジャケット

西川貴教「おっさん剣聖」OP主題歌のMV公開、日常の中に隠れた“ヒーロー”を描く

3か月
氷川きよし

氷川きよしが松田聖子の「赤いスイートピー」カバー、歌手を目指すきっかけとなった特別な1曲

3か月
「風とロック芋煮会 2025」ロゴ

福島の奇祭「風とロック芋煮会」に甲本ヒロト、怒髪天、バクホン、亀田誠治、奈良美智ら

3か月
「Road to 日比谷音楽祭2025」告知ビジュアル

亀田誠治、真心ブラザーズ、清塚信也が「日比谷音楽祭」の魅力伝える番組放送

3か月