JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

ドレスコーズ恵比寿ワンマンで2023年総括、カバーメドレーで敬愛するアーティスト追悼

志磨遼平(Vo, G)(撮影:森好弘)
2年近く前2023年12月22日 13:05

ドレスコーズのワンマンライブ「2023年のドレスコーズ」が昨日12月21日に東京・恵比寿ザ・ガーデンホールにて開催された。

今年はニューアルバム「式日散花」のレコ発ツアー「the dresscodes TOUR2023『散花奏奏』」をはじめ、ツーマン企画やフェスへの出演など数多くのライブをこなしてきたドレスコーズ。彼らは毎年恒例となったクリスマスシーズンのライブを今年も開催した。

フィル・スペクターのクリスマスアルバム「A Christmas Gift for You from Phil Spector」が流れたあと、ドレスコーズはツアー「散花奏奏」と同じくCarpentersの「Superstar」を出囃子にして登場。カラフルなパーカーを身に纏った志磨遼平(Vo, G)は、どこか寂寥感の漂うミドルチューン「嵐の季節(はじめに)」「HEART OF GOLD」でのびやかに歌声を響かせ、序盤から厳然としたムードを生み出した。

最新アルバムからの楽曲「襲撃」「在東京少年」を挟み、中盤からは別アーティストへの提供曲もレパートリーに盛り込まれていく。玉井詩織(ももいろクローバーZ)に提供した「宝石」はボサノバ調のアレンジが施され、有島コレスケ(B)が弾くウッドベースの音色がアダルトな雰囲気を強めていた。さらにドレスコーズと縁の深い映像作家、ジュリアン・レヴィがシャネルのスペシャルムービーに使用した「さよならベイビー・ブルー」は、中村圭作(Key)と田代祐也(G)によるソロパートを挿入。アドリブを積極的に取り入れることで、より自由度の増したサウンドを届けていった。

その後「あん・はっぴいえんど」以降はアップテンポなナンバーが続き、ビートさとし(Dr)によるパワフルなドラミングも冴え渡っていく。有島によるドスの効いたコーラスも飛び出した「コミック・ジェネレイション」ののち、本編の最後にはアルバム「式日散花」とツアー「散花奏奏」のオープニングナンバー「ラブ、アゲイン」が選ばれ、勢いそのままにラストスパートを駆け抜けた。

アンコールに応えて再度メンバーが登場すると、5人は志磨が敬愛するSHEENA & THE ROKKETSの「ユー・メイ・ドリーム」、スクーターズの「東京ディスコナイト」、THEE MICHELLE GUN ELEPHANTの「武蔵野エレジー」をメドレー形式でカバー。今年亡くなった多くのロックスターを再び敬愛するように、会場からは長い長い拍手が送られた。そして最後は毛皮のマリーズのクリスマスソング「クリスマス・グリーティング」の厳かな演奏で、ドレスコーズは2023年の活動にピリオドを打った。

セットリスト

ドレスコーズ「2023年のドレスコーズ」2023年12月21日 恵比寿ザ・ガーデンホール

01. 嵐の季節(はじめに)
02. HEART OF GOLD
03. 聖者
04. 襲撃
05. 在東京少年
06. 宝石
07. メルシー、メルシー
08. さよならベイビー・ブルー
09. あん・はっぴいえんど
10. やりすぎた天使
11. 少年セゾン
12. コミック・ジェネレイション
13. ラブ、アゲイン
<アンコール>
14. カバーメドレー(SHEENA & THE ROKKETS「ユー・メイ・ドリーム」~スクーターズ「東京ディスコナイト」~THEE MICHELLE GUN ELEPHANT「武蔵野エレジー」)
15. クリスマス・グリーティング

関連記事

佐々木彩夏「Where We Go」ライブ映像のサムネイル。

ももクロ佐々木彩夏、ソロコンBlu-rayより「Where We Go」ライブ映像公開

10日
「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」キービジュアル

「氣志團万博」ステージ割り&タイムテーブル発表、今年のトリを務めるのは

14日
高城れに「OTOGIMASHOU」通常盤 / 配信ジャケット

ももクロ高城れに、2ndソロアルバムより新曲含む計7曲を一挙先行配信

17日
THEE MICHELLE GUN ELEPHANT「太陽をつかんでしまった」ミュージックビデオより。

THEE MICHELLE GUN ELEPHANTの4Kアップコンバート版MVが公開、解散直前時期の3曲

17日
「映像の祭」メインビジュアル

ミッシェル解散ライブ映像作品&チバの音楽から生まれた映画「赤い季節」を連続上映

22日
TEAM SHACHI(撮影:笹森健一)

ももクロも駆け付けた!TEAM SHACHI、笑顔にあふれた東京ラストワンマン

26日
V.A.「中森明菜 Tribute Album “明響”」通常盤ジャケット

中森明菜トリビュート盤がアナログ化、ボーナストラックも収録

26日
高城れに「おとぎましょう」のミュージックビデオより。

ももクロ高城れに「おとぎましょう」MV公開、悩める龍の子をおとぎの世界に誘う

28日
ドレスコーズ

2025年12月18日のドレスコーズ、恵比寿で恒例ワンマン

30日
「JBC」ビジュアル

ももいろクローバーZ・百田夏菜子が競馬を支えるブリーダーの思いを表現、30歳最後のCM

約1か月