JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

いきものがかり楽曲をビーバー、幾田りら、yama、ゆず、梅田サイファーらが新解釈でREC

「いきものがかりmeets」参加アーティスト
約1年前2023年12月29日 9:05

いきものがかりの楽曲のコラボレーションアルバム「いきものがかりmeets」が2月14日にリリースされる。

本作はいきものがかりの楽曲を“主人公”とし、12組のアーティストが新たな息を吹き込むことでその魅力を拡張するコラボレーションアルバム。サウンドアレンジはもとより、楽曲構成や歌詞に至るまで参加アーティストのクリエイティブに委ねられる。

リリースの情報と併せて、参加アーティストと収録曲も明らかに。Awesome City Clubが「花は桜 君は美し」、幾田りらが「ノスタルジア」、SUPER BEAVERが「コイスルオトメ」、緑黄色社会が「月とあたしと冷蔵庫」、梅田サイファーが「SAKURA」、TOMOOが「茜色の約束」、上白石萌音が「帰りたくなったよ」、yamaが「ブルーバード」、アイナ・ジ・エンドが「じょいふる」、ゆずが「YELL」、伊藤沙莉 × ハンバート ハンバートが「なくもんか」、wacciが「笑顔」を新解釈で録音する。参加者はいきものがかり本人たちの熱烈なオファーで決定した。サウンドプロデュースには小西遼(象眠舎、CRCK/LCKS)、tofubeats、西田修大、君島大空、トオミヨウらが名を連ねている。

いきものがかり コメント

歌は、誰のものにでもなれる。

吉岡が届ける歌声が、
水野がつくりだす楽曲が
まだ出会っていない
遠い誰かのものになってほしい。

路上ライブでスタートしたときから、
そんなポップミュージックのミラクルを信じて、
愛おしい楽曲たちを送り出してきました。

今回、いきものがかりの楽曲たちが
僕らとは異なる魅力や才能を持った
すばらしいアーティストの皆さんとの
刺激的な出会いに恵まれました。

「どうか自由に」

つくった僕らでさえ、
ずっと気がつけなかった
楽曲の秘められた可能性を、新たな解釈を、
そして、まだ見ぬ多くのリスナーとの出会いを。
12の"meets"がもたらしくてくれると信じています。

参加してくださった皆さんに、
何度言っても足りない、
心からの感謝を。

楽曲とアーティストとの出会い
つまり"meets"が生み出す、
新解釈コラボレーションアルバム。
みなさん、ぜひお楽しみください。

V.A.「いきものがかりmeets」収録曲

01. 花は桜 君は美し / Awesome City Club
[Sound Produced by atagi, KOHD(agehasprings)]

02. ノスタルジア / 幾田りら
[Sound Produced by 中野領太(agehasprings Party)]

03. コイスルオトメ / SUPER BEAVER
[Sound Produced by SUPER BEAVER]

04. 月とあたしと冷蔵庫 / 緑黄色社会
[Sound Produced by 穴見真吾、LASTorder]

05. SAKURA / 梅田サイファー
[Sound Produced by Cosaqu]

06. 茜色の約束 / TOMOO
[Sound Produced by 小西遼(象眠舎、CRCK/LCKS)]

07. 帰りたくなったよ / 上白石萌音
[Sound Produced by 佐藤直紀]

08. ブルーバード / yama
[Sound Produced by tofubeats]

09. じょいふる / アイナ・ジ・エンド
[Sound Produced by 西田修大、君島大空]

10. YELL / ゆず
[Sound Produced by トオミヨウ、北川悠仁]

11. なくもんか / 伊藤沙莉 × ハンバート ハンバート
[Sound Produced by 佐藤良成]

12. 笑顔 / wacci
[Sound Produced by 久保田真悟(Jazzin'park)]

関連記事

上白石萌歌が演じるEIKO。

「パリピ孔明」上白石萌歌演じるEIKOのアルバム「Count on me」リリース、豪華アーティスト参加

約12時間
アイナ・ジ・エンドが

アイナ・ジ・エンドがアニメ「ムーンライズ」主題歌を配信リリース、声優出演も決定

約19時間
サザンオールスターズ

サザンオールスターズ特集「EIGHT-JAM」2週連続オンエア、桑田佳祐が自ら楽曲制作の裏側を語る

1日
「ポケットモンスター」×ゆず

ゆず「ポケットモンスター」OPテーマ担当「ある意味『同期』のコラボレーション」

1日
梅田サイファー

梅田サイファー「炎炎ノ消防隊」EDテーマは放送日配信、CDは「THE FIRST TAKE」音源も収録

2日
「金子差入店」本ビジュアル©2025映画「金子差入店」製作委員会

SUPER BEAVERの主題歌流れる、丸山隆平の主演映画「金子差入店」本予告公開

3日
「OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025」出演者第1弾告知ビジュアル

「ジャイガ」出演者第1弾でsumika、ヤバT、礼賛、緑黄色社会、サバシスター、Awichら21組

4日
SUPER EIGHT ©テレビ朝日

明日「EIGHT-JAM」で「歌唱がスゴい最強名曲ベスト100」発表、スタジオにヒャダインや大橋和也ら

5日
香取慎吾

香取慎吾のアルバム「Circus Funk」がCD化、初ソロツアーの日程発表

5日
「CDTVライブ!ライブ!」出演アーティスト ©TBS

「CDTV」にNumber_i、セカオワ、平手友梨奈、ILLIT、緑黄色社会、WEST.、羊文学、INIら11組

5日