JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

鈴木愛理がアイドルファンに捧ぐ「最強の推し!」、2024年は笑顔絶やさぬ30代に

鈴木愛理
2年近く前2023年12月31日 14:07

本日12月31日に神奈川・横浜アリーナで開催中のももいろクローバーZによる年越しカウントダウンイベント「第7回 ももいろ歌合戦」。このイベントの出演アーティストより、鈴木愛理がパフォーマンス終了後に音楽ナタリーの取材に応じた。

「最強の推し」をいろんなアイドルのファンの方がいる中で歌いたい!

昨年に続き2年連続の出場となった鈴木は、自身主演のテレビドラマ「推しが上司になりまして」の主題歌「最強の推し!」をukkaとのコラボレーションで披露したほか、「ノンストップ最強アイドルメドレー2023」のコーナーにも登場し、坂井仁香(超ときめき♡宣伝部)、橘花怜(いぎなり東北産)、スタプラ研究生とともにYOASOBIの「アイドル」を歌った。

2023年の“歌い納め”を終えた鈴木は充実感に満ちた表情で「『最強の推し』をいろんなアイドルのファンの方がいる中で歌いたい!と思っていたので、それが今年の最後の最後に叶ってうれしかったです」とコメント。アーティスト活動のみならず、ドラマの主演やバラエティ番組のMCなど活躍の幅を大きく広げた2023年を振り返り、「もともといろんなジャンルのお仕事をいただいてましたけど、それが少しずつ実り始めた気がしていて。ソロ活動を始めたすぐの頃は『あの子は何がしたいんだろう?』『本職はなんなんだろう?』みたいな否定的な意見も多かった中で、今年はそれを肯定的に受け止めてもらえることが増えました」と笑顔で話した。

30代に突入する2024年

「最新の鈴木愛理ニュース」を尋ねると、鈴木は「11月に両親が結婚30周年を迎えたんですよ。なので私と弟から旅行をプレゼントしまして。お正月は一緒に旅行に行ってきます!」と回答。自身も30代突入という節目を迎える2024年に向けて「30代になるのはめっちゃ楽しみで。早くなりたいです。自分が想像していた30歳は、もう少し憂いがあって落ち着いていて……そういう大人になっているはずだったんですけど、予定とは違う自分になっちゃったなって(笑)。でも、そんな自分を愛してあげられるような人になりたいです。言葉の責任もより重くなっていくと思うので、しっかりと噛み締めながら、でも笑顔は絶やさない、自分らしい30代を過ごしたいと思います」と意気込みを語った。

関連記事

佐々木彩夏「Where We Go」ライブ映像のサムネイル。

ももクロ佐々木彩夏、ソロコンBlu-rayより「Where We Go」ライブ映像公開

12日
「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」キービジュアル

「氣志團万博」ステージ割り&タイムテーブル発表、今年のトリを務めるのは

16日
高城れに「OTOGIMASHOU」通常盤 / 配信ジャケット

ももクロ高城れに、2ndソロアルバムより新曲含む計7曲を一挙先行配信

19日
岩田剛典

岩田剛典、鈴木愛理×八木勇征「推しが上司になりまして」第2弾のOP担当

26日
TEAM SHACHI(撮影:笹森健一)

ももクロも駆け付けた!TEAM SHACHI、笑顔にあふれた東京ラストワンマン

28日
V.A.「中森明菜 Tribute Album “明響”」通常盤ジャケット

中森明菜トリビュート盤がアナログ化、ボーナストラックも収録

29日
高城れに「おとぎましょう」のミュージックビデオより。

ももクロ高城れに「おとぎましょう」MV公開、悩める龍の子をおとぎの世界に誘う

30日
「Ray」11月号通常版表紙

FRUITS ZIPPER櫻井優衣が憧れの「Ray」専属モデルに、OG鈴木愛理が祝福「Rayをよろしく」

約1か月
「推しが上司になりまして フルスロットル」新キャスト
©「推しが上司になりまして フルスロットル」製作委員会

鈴木愛理と大石昌良「推しが上司になりまして」第2弾主題歌でもタッグ、キャスト4人の続投も明らかに

約1か月
「JBC」ビジュアル

ももいろクローバーZ・百田夏菜子が競馬を支えるブリーダーの思いを表現、30歳最後のCM

約1か月