JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

新しい学校のリーダーズ初の武道館公演に1万2000人集結、新しいファンクラブ開設&FCツアー開催も発表

新しい学校のリーダーズ「青春襲来」の様子。(Photo by usamiryo)
1年以上前2024年01月10日 1:03

新しい学校のリーダーズが昨日1月9日に東京・日本武道館でワンマンライブ「青春襲来」 を開催した。

1万2000人のファンが集結

2021年にアジアのカルチャーを世界に発信するレーベル88risingから世界デビューを果たしたのち、「オトナブルー」の大ヒットで一気に国内での知名度を高め、昨年末は「NHK紅白歌合戦」に初出場した新しい学校のリーダーズ。初の武道館公演には約1万2000人ものファンが集まった。

熱気あふれる会場に「Tokyo Calling」のイントロが流れると、客席のテンションは早くもマックスとなり、ステージを覆っていたLEDが上昇。そこに4人が「NHK紅白歌合戦」でも着用していた上下赤のセーラー服姿で登場すれば、割れんばかりの歓声が日本武道館に響きわたる。

4人はこの日が初解禁となる新曲「Toryanse」に続けて「Pineapple Kryptonite(Yohji Igarashi Remix)」を披露。MCでは「360°新しい学校のリーダーズのファン、見てるか!」と呼びかけ、「由緒正しいこの場所に4人だけで立つ日を待ち望んでいました」と語った。

迷いそうになったら頼ってほしい

その後、4人は「試験前夜」「透明ボーイ」「恋ゲバ」など1stアルバム「マエナラワナイ」や2ndアルバム「若気ガイタル」の収録曲を中心に披露したのち、「Freaks」「NAINAINAI」など世界デビュー後に発表した楽曲をメドレー的にパフォーマンス。RINがフィンガードラムを披露してファンを楽しませる場面もあった。

ライブ終盤、「武道館、行くぞ!」と観客を煽り、肩車やヘッドバンキングなどの激しいパフォーマンスを盛り込んだ「最終人類」で会場のボルテージを高めた4人。疾走感あふれる新曲「BORN TO BE FREE!!!!」から人気曲「青春を切り裂く波動」につなげ、本編を締めくくった。

アンコールは彼女たちの代表曲となった「オトナブルー」でスタート。客席からは大歓声が上がり、首振りダンスで会場に一体感が生み出される。そして最後のMCではSUZUKAが「みんな1人で悩まないでほしい。私にはメンバーみんながいる。いつも本当にありがとう」と語ってメンバーと抱き合い、絆を再確認。「みんなも迷いそうになったら、私たちのライブ、動画、何かで私たちに頼ってほしい」とファンに呼びかけた。

新しいファンクラブ開設&新曲配信も決定

なお新しい学校のリーダーズは、新しいファンクラブ・新しい学校の青春部を開設。5月から5都道府県を巡る初のファンクラブツアーを開催することを発表した。新しい学校の青春部では1月31日までチケットの先行予約を受付中。

また1月26日には新曲「Toryanse」が配信リリースされることも決定した。

セットリスト

新しい学校のリーダーズ 「青春襲来」 2024年1月9日 日本武道館

01. Tokyo Calling
02. Giri Giri
03. Toryanse
04. Pineapple Kryptonite(Yohji Igarashi Remix)
05. 試験前夜
06. 席替ガットゥーゾ
07. 透明ボーイ
08. 恋ゲバ
09. 毒花
10. 知りたい
11. Freaks
12. NAINAINAI
13. Fantastico
14. Pineapple Kryptonite
15. Intergalactic
16. 最終人類
17. じゃないんだよ
18. BORN TO BE FREE!!!!
19. 青春を切り裂く波動
<アンコール>
20. オトナブルー
21. ケセラセラ
22. 迷えば尊し

新しい学校のリーダーズ NEW FANCLUB TOUR 2024(仮)

2024年5月5日(日)福岡県 Zepp Fukuoka
2024年5月6日(月・祝)大阪府 Zepp Osaka Bayside
2024年5月9日(木)東京都 Zepp DiverCity(TOKYO)
2024年5月16日(木)北海道 Zepp Sapporo
2024年5月28日(火)愛知県 Zepp Nagoya

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

ケツメイシ

ケツメイシ、リーダーズ、ふるっぱー、湘南乃風が一夜限りの“狂宴”

13日
Mrs. GREEN APPLE

ミセス、ヒゲダン、セカオワ、aikoら出演!30周年の「ラブシャ」8万5000人が来場

17日
「迷宮のしおり」アフレコに臨む寺西拓人とSUZUKA。©『迷宮のしおり』製作委員会

timelesz寺西拓人がアニメ映画「迷宮のしおり」で声優初挑戦、河森正治監督も絶賛のクオリティ

21日
「ASOBIEXPO 2025」の様子。

きゃりー、リーダーズ、ふるっぱーら集結「ASOBIEXPO 2025」がTELASAで配信開始

28日
「with MUSIC」でトークするBoAと新しい学校のリーダーズ。

BoA、新しい学校のリーダーズ、timelesz、NEXZ、ファンモン「with MUSIC」に登場

約2か月
左から伊東蒼、原田泰造、SUZUKA、齋藤潤。©『迷宮のしおり』製作委員会

新しい学校のリーダーズ・SUZUKAがアニメ映画声優に初挑戦、スマホの中に閉じ込められる主人公役

約2か月
新しい学校のリーダーズ(Photo by hiroyabrian)

新しい学校のリーダーズ、結成10周年ワンマンでファンに“宣言”「世界中のみんなと絶対に1つになっていきます!」

2か月
(c)ナタリー

本日放送「Mステ SUPER SUMMER FES 2025」タイムテーブル発表!ミセス、Snow Man、BE:FIRSTら出演者の登場時間・歌唱曲は

2か月
「さんまのまんま40周年夏SP」に出演する新しい学校のリーダーズ。左から、MIZYU、RIN、SUZUKA、KANON。©カンテレ

新しい学校のリーダーズ「さんまのまんま」初出演、さんまと一緒に“はみ出していく”

2か月
「ミュージックステーション」ロゴ

「Mステ」4時間特番にano、King & Princeら5組追加 出演アーティストの披露曲も明らかに

2か月