JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

春の「ラブシャ」にスカパラ、アジカン、クリープ、インディゴ、小山田壮平、フジファブリックら

「SPACE SHOWER TV 35th ANNIVERSARY SWEET LOVE SHOWER SPRING 2024」第1弾出演アーティスト
1年以上前2024年01月15日 11:01

5月11、12日に山梨・山中湖交流プラザ きららで行われる「SWEET LOVE SHOWER SPRING」の第1弾出演アーティストが発表された。

「SWEET LOVE SHOWER」は、スペースシャワーネットワークと山梨県山中湖村が主催する夏の恒例野外音楽フェスティバル。今年は「SWEET LOVE SHOWER SPRING」と題して春にも開催される。

このたびの発表で5月11日には東京スカパラダイスオーケストラ、ASIAN KUNG-FU GENERATION、クリープハイプ、Saucy Dog、Lucky Kilimanjaro、TOMOO、ビッケブランカ、5月12日には奥田民生(MTR&Y)、秋山黄色、フレデリック、indigo la End、小山田壮平、フジファブリック、Galileo Galileiが出演することが明らかになった。出演者は今後も追加される。

なお「SWEET LOVE SHOWER SPRING」は「Mt.Fuji」「GOOD VIBES」という2ステージでタイムテーブルの被りなく行われる。さらにイベント初となるキャンプエリア「SWEET LOVE SHOWER CAMP with TARPtoTARP」や、ファミリーで楽しめるシートエリアなどが用意される。

チケットの詳細は本公演のオフィシャルサイトで確認を。

SPACE SHOWER TV 35th ANNIVERSARY SWEET LOVE SHOWER SPRING 2024

2024年5月11日(土)山梨県 山中湖交流プラザ きらら
<出演者>
東京スカパラダイスオーケストラ / ASIAN KUNG-FU GENERATION / クリープハイプ / Saucy Dog / TOMOO / ビッケブランカ / Lucky Kilimanjaro / and more

2024年5月12日(日)山梨県 山中湖交流プラザ きらら
<出演者>
奥田民生(MTR&Y) / 秋山黄色 / indigo la End / 小山田壮平 / Galileo Galilei / フジファブリック / フレデリック / and more

SWEET LOVE SHOWERスタッフ一同 コメント

はじめに、この度の能登半島地震において被災された皆様へ、謹んでお見舞いを申し上げます。
皆様の安全と安心、そして一日でも早い復興を心からお祈りしております。

明けましておめでとうございます。今年、スペシャは開局35周年を迎えます。
本年もどうぞスペシャ&ラブシャを宜しくお願い致します。

開催発表から約1ヶ月と少し、大変長らくお待たせ致しました。
SWEET LOVE SHOWER SPRING 2024、第1弾アーティストを発表しました!

11日(土)はヘッドライナーに、スペシャと同じくデビュー35周年を迎える
東京スカパラダイスオーケストラ、昨年夏のラブシャでも会場を盛り上げてくれた
ASIAN KUNG-FU GENERATION、クリープハイプ、Saucy Dog、Lucky Kilimanajroに、
ラブシャ初登場となるTOMOO、ビッケブランカの7組が出演。

12日(日)のヘッドライナーは、ラブシャには2010年以来の出演、そしてこの日59歳の誕生日を迎える
奥田民生、そしてラブシャ久々の出演となるフジファブリックとindigo la End、
初出演のGalileo Galilei、2022年以来となる秋山黄色、フレデリック、
andymori解散後はラブシャ初登場となる、小山田壮平の7組が出演。

第1弾で全22組のうち14組が発表となりました。

夏のラブシャでお馴染みのアーティストから、初出演、久々登場のアーティストまで、
音楽で繋がる世代を超えたアーティストの皆さんが最高のライブで盛り上げてくれます。
ヘッドライナーとの親和性なども考えた、それぞれの色を感じることが出来る2日間、
春のラブシャらしいステージになるのではと、ラブシャチームもワクワクしております。

さらに、2月上旬には追加の8組が発表となり、これで全組発表になります。
この第1弾発表から、どんなアーティストが追加されるのか、期待に胸を膨らませながら、
予想、想像しつつお待ち頂ければと思います。

本日から各種先行チケットもスタートしています。
3人以上のグループだと少し安くなったり、キャンプサイト付チケットがあったり、
中学生までは保護者同伴につき1名無料だったり、、、
チケットも春ラブシャならではのものとなっています。

会場レイアウト、飲食、アクティビティなども、春ラブシャならではの企画で皆さんに楽しんで頂け
るように設計中です。どうぞご期待ください!!

関連記事

「FM802 ROCK KIDS 802-OCHIKEN Goes ON!!-SPECIAL LIVE HIGH! HIGH! HIGH! supported by 栗本鐵工所」告知ビジュアル

FM802「ROCK KIDS 802」主催ライブに9mm、フレデリック、マルシィ、BIGMAMAら出演

約2時間
Ooochie Koochie

奥田民生&吉川晃司のOoochie Koochie、「帰れマンデー見っけ隊!!」初番組テーマ曲を書き下ろし

約22時間
堂島孝平

堂島孝平とロフトプラスワンが一緒に30周年祝い、GGKR大森はじめ&アイゴンと眉村ちあきを迎えて

1日
TVアニメ「CITY THE ANIMATION」キービジュアル第2弾 ©あらゐけいいち・講談社/ CITY THE ANIMATION 製作委員会

京アニ新作アニメ「CITY」Furui Rihoが歌うOP、TOMOOが歌うED主題歌のリリース日決定

2日
「TOKYO ISLAND 2025」ロゴ

「TOKYO ISLAND」にTK from 凛として時雨、Novel Core、ラッキリら9組追加

4日
左からMONO NO AWAREのの加藤成順(G, Cho)と玉置周啓(Vo, G)、後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)、Dos Monosの荘子itとTaiTan。

後藤正文の音楽賞を同時受賞、MONO NO AWAREとDos Monosがある約束交わす

4日
V.A.「AKG TRIBUTE」ジャケット

アジカンのトリビュート盤、8年の時を経て配信決定

6日
Ooochie Koochie「ショーラー」ミュージックビデオより。

奥田民生&吉川晃司のユニットOoochie Koochie、新曲は全編広島弁

7日
「ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO-MUGEN CIRCUIT 2025 ASH x AKG  Split tour」フライヤー

アジカンとASHの同世代スプリットツアー開催

8日
「PIA MUSIC COMPLEX 2025」ロゴ

「ぴあフェス」まずはRIP SLYME、バニラズ、Hump Back、ラッキリら出演決定

11日