2年近く前2024年01月29日 2:01
2024年3月8日から16日までアメリカ・テキサス州オースティンで開催されるイベント「SXSW 2024」内のミュージックフェスティバルの出演アーティスト第3弾が発表された。
「SXSW 2024」は音楽、映画、インタラクティブをテーマにした複合イベント。3月11日から16日まで行われる音楽祭「2024 SXSW Music Festival」では、世界各国から集まったアーティストがパフォーマンスを行う。今回の発表では、約340組におよぶアーティストの出演が明らかに。日本からのアーティストとして、バックドロップシンデレラ、ChihiroYamazaki+ROUTE14band、The fin.、打首獄門同好会、Helsinki Lambda Club、くだらない1日、luvis、Wez Atlas、大門弥生の9組の出演が新たに決定した。
2024 SXSW Music Festival
2024年3月11日(月)~16日(土)アメリカ テキサス州オースティン
<日本からの出演者>
a子 / 眉村ちあき / ドミコ / Emma Aibara / HALLEY / きくお / Kroi / 東京初期衝動 / 赤坂陽月 / 由薫 / バックドロップシンデレラ / ChihiroYamazaki+ROUTE14band / The fin. / 打首獄門同好会 / Helsinki Lambda Club / くだらない1日 / luvis / Wez Atlas / 大門弥生

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
「氣志團万博」初日で聖飢魔II、ASKA、トニセン、ももクロらが氣志團と豪華コラボ
氣志團主催の音楽フェスティバル「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」の初日公演が、昨日11月15日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで行われた。昨年より日程を11月に、会場を幕張に移し新たなスタートを切った「氣志團万博」。幕張で2回目の開催となった今年も豪華アーティストが集結し、熱いパフォーマンスで集まった観客を沸かせた。
1日前
「氣志團万博」WOWOWで12時間放送、事後特番は舞台裏に密着
11月15日と16日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで開催される氣志團主催の音楽フェスティバル「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」の映像が、WOWOWにて放送および配信されることが決まった。
3日前
Helsinki Lambda Clubが2026年1月1日から独立 11年所属のUK.PROJECTを離れる
Helsinki Lambda Clubが約11年間所属したUK.PROJECTを年内で離れ、2026年1月1日より独立することを発表した。
7日前
大晦日「KINDAMA」に夜ダン、バクシン、ボイガル、セクマシ、かずき山盛り出演
清水音泉が主催するライブイベント「KINDAMA'25-'26~謹賀魂~」が12月31日に大阪・梅田CLUB QUATTROで開催される。
9日前
LD&Kの30周年ライブでレア音源配布 ガガガSP×かりゆし58、打首×日食、ドアラ×プッシュプルが互いをカバー
音楽レーベル・LD&Kの設立30周年を記念したライブイベント「LD&K NIGHT 2025~三十而立響宴~」が11月16日に東京・Zepp Haneda(TOKYO)にて開催される。このイベントの来場者特典として、出演アーティストによる“歌ってみた音源”の配布が決定した。
21日前
The fin.の4年ぶりアルバム「Somewhere Between」リリース決定、1曲先行配信
The fin.が11月26日にニューアルバム「Somewhere Between」をリリースすることが決定。アルバムに収録される楽曲「Spiral」が本日10月22日に先行配信された。
26日前
アジアのアーティストが京都で競演、「MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE」ライブ映像公開
5月に京都のライブハウス、磔磔とKYOTO MUSEにて開催されたオムニバスライブ「MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE supported by 京都芸術大学」の映像が3週にわたってYouTubeにて公開される。
約1か月前
「レディクレ」第2弾発表で6年ぶり出演のサカナクションら追加、田淵智也の生誕40周年企画も
12月26日から29日までの4日間にわたり大阪・インテックス大阪で行われるFM802主催のライブイベント「RADIO CRAZY」の出演アーティスト第2弾が発表された。
約1か月前
Helsinki Lambda Clubの初ビルボード公演が音源化、高知で初ワンマン決定
Helsinki Lambda Clubが7月に行った東京・ビルボードライブ東京でのワンマンライブ「Men on the Board~A Slow Burn Session~」の音源を配信とCDで、11月19日にリリースする。
約1か月前
「氣志團万博」ステージ割り&タイムテーブル発表、今年のトリを務めるのは
11月15、16日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで開催される氣志團主催の音楽フェスティバル「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」の各出演者のステージ割り、およびタイムテーブルが発表された。
約1か月前

