JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

ももクロ高城れに、初めてのことだらけの主演舞台「最高の家出」が開幕

前へ次へ
パルコ・プロデュース 2024「最高の家出」会見の様子。(撮影:岡千里)
1年以上前2024年02月04日 12:07

高城れに(ももいろクローバーZ)が主演を務める舞台「パルコ・プロデュース 2024『最高の家出』」が本日2月4日に東京・紀伊國屋ホールで初日を迎えた。

「最高の家出」は劇団ロロを主宰する三浦直之が作・演出を手がける新作公演。高城が単独で舞台の主演を務めるのはこれが初めてで、舞台の共演者には祷キララ、東島京、尾上寛之、板橋駿谷、亀島一徳、篠崎大悟、島田桃子、重岡漠が名を連ねている。高城が演じるのは、結婚生活に疑問を感じ、家出をした立花箒。道中で無一文になり途方に暮れていたところ、「住み込みの働き手を探している劇場がある」と聞き、とある劇場を訪れたところから物語が始まる。

キャストたちは本日の初日公演を前に記者会見に登壇。高城は「みんなで無事初日を迎えられてとても幸せな気持ちです。稽古は初めてのことだらけでしたが素敵な仲間にたくさん支えてもらいながらここまでこれました。三浦さんの紡ぐ言葉が大好きなのでその言葉をしっかりと皆さんに届けられるようにがんばります。ももクロも劇団ロロさんも今年同じ15周年ということで素敵な縁を感じていました」と語り、「家出ってネガティブな印象があると思いますが決して逃げることが悪いわけではなくて、逃げた先で誰かと出会って、どんなことを感じてどんなものを持って帰れるか。皆さんはこの作品を観てどんなことを思うのかな、なんて想像しながら、私たちも精一杯伝えていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします」と意気込みを口に。舞台のタイトルにちなんだ「最高の〇〇」というお題に対しては、“最高の食事”として「CoCo壱番屋のカレー」を挙げた。

また、作・演出を手がける三浦は「2年以上前から準備してきて、初日を迎えられてうれしいのと、多くのお客様に観てもらえることが楽しみです。日常からかけ離れた物語なので脚本制作はたくさん悩みましたが、稽古をしながら試行錯誤してこの世界観を作り上げてくれるのは俳優たちだなと稽古を見ていて何度も思いました。その中で、キテレツでキュートでおかしくて面白いキャラクターたちが生まれていったので、その世界観がちゃんとお客さんに届けばきっといい作品になると思っています」とコメントした。

舞台「最高の家出」

2024年2月4日(日)~2月24日(日)東京都 紀伊國屋ホール
2024年3月6日(水)高知県 高知県立県民文化ホール オレンジホール
2024年3月9日(土)大阪府 森ノ宮ピロティホール
2024年3月14日(木)香川県 レクザムホール(香川県県民ホール)小ホール
2024年3月20日(水・祝)宮城県 電力ホール
2024年3月23日(土)福岡県 J:COM北九州芸術劇場 中劇場
<出演者>
高城れに(ももいろクローバーZ) / 祷キララ / 東島京 / 板橋駿谷 / 亀島一徳 / 篠崎大悟 / 島田桃子 / 重岡漠 / 尾上寛之

関連記事

「まるごとシャープ」佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)出演回のサムネイル。

ももクロ佐々木彩夏がSHARPのYouTube番組に登場、サイン入りチェキのプレゼント企画実施中

約1時間
「サントリー オールフリー presents 関西氣志團万博 2025 II ~わにま座!かなこ座!きしだん座! 夏の爆音大三角形~」の出演者。

「関西氣志團万博」WANIMA&百田夏菜子と熱演繰り広げた大阪の夜、そして舞台は幕張へ

2日
佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)

佐々木彩夏が大好きな串カツ田中でPodcast収録、むしゃむしゃ食べながら

4日
玉井詩織写真集「しおどき」表紙 ©SDP

玉井詩織が3人の“イマドキ女子”に、脚本家・生方美久が書き下ろした“ストーリー写真集”で

4日
玉井詩織「―30th Anniversary―SHIORI TAMAI SOLO CONCERT『Maison de Poupée』」密着映像より。

玉井詩織ソロコンサート当日に密着した映像公開 発声練習、メイク直し、打ち上げなど

6日
「黒フェス2025」出演者

11回目の「黒フェス」にももクロ、T.N.T、加藤登紀子、ASP、大友康平ら出演決定

9日
ももいろクローバーZ「Event Horizon」ミュージックビデオのサムネイル。

ももクロがレーザーを操りながら踊る、ニューシングル「Event Horizon」MV公開

9日
浪江女子発組合改めLumiUnion。

佐々木彩夏が総合プロデューサーを務める浪江女子発組合、新たなグループ名はLumiUnion

11日
「ももフマ工作&LIVE」の様子。

ももクロが81人の子供たちと戯れるSPムービー、楽器作り&生演奏ライブに挑戦

12日
「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」ビジュアル

「氣志團万博」出演者第1弾はももクロ、RIP SLYME、聖飢魔II、BUCK-TICKら15組

13日