JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

君島大空×QUBITの頂上決戦、超絶技巧派ミュージシャンたちの競演で魅せた夜

君島大空
1年以上前2024年02月14日 12:03

君島大空とQUBITが出演するライブイベント「[1×1]~MUSIC MAGAZINE BEST ALBUM 2023」が2月7日に東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)にて開催された。

オープニングアクトはHana Hope

音楽専門誌「ミュージック・マガジン」2024年1月号に掲載された特集「ベスト・アルバム2023」にて、ロック(日本)部門1位に輝いた君島大空とJ-POP / 歌謡曲部門1位を獲得したQUBITが競演した本イベント。さらにオープニングアクトとしてJ-POP / 歌謡曲部門2位のHana Hopeも出演し、Yellow Magic Orchestra「Cue」のカバーや新曲「leave me blind」など5曲を披露して会場にさわやかな風をもたらした。

バンドの新たな一面を提示したQUBIT

先攻を務めたのはDaoko(Vo)、永井聖一(G / 相対性理論、TESTSET)、鈴木正人(B / LITTLE CREATURES)、網守将平(Key)、大井一彌(Dr / yahyel、DATS、Ortance)からなるQUBIT。ステージのスクリーンにオープニング映像が映し出される中、白いシャツで統一した5人は永井のギターのカッティングを合図に「Big Mouth」でライブをスタートさせた。大井の性急なビートに導かれて曲が目まぐるしく展開する中、Daokoはキュートに歌い上げる。続く「G.A.D.」も緩急に富んだ楽曲で、網守の華麗なピアノソロが彩りを添えた。

ライブ開始以降、息をつく暇もないほど超絶技巧のアンサンブルを聴かせるQUBIT。そんな中で異彩を放ったのが「Distance Dance」だ。この曲はアイドルポップのように始まりながら突然重低音が響き渡るベースミュージックへと変貌。Daokoはロリータボイスと低音ボイスを使い分けてシアトリカルでゴシックな世界観を生み出す。そこから昨年12月開催の初ライブで披露した「Netizen Baleriac」へとなだれ込むと、バンドはダンサブルかつサイケデリックな楽曲で観客を陶酔させた。

ライブ後半は“QUBIT版シティポップ”とも言える「Neon Diver」やアニメのミュージックビデオがスクリーンに映し出された「Mr.Sonic」、Daokoのラップが炸裂する「Beautiful Days」と続く。最後は2月21日にリリースされる新曲「コンタクト」でバンドの新たな一面を提示してみせた。

メンバー同士で火花を散らした君島大空

この日の君島大空は、西田修大(G / Ortance)、新井和輝(B / King Gnu)、石若駿(Dr / Answer to Remember、CRCK/LCKS、SMTK)を引き連れた合奏形態で登場。メンバーがステージに横一列に並び、君島はステージの右端に陣取って「都合」でライブの幕を切る。「散瞳」で互いに一歩も引かない重厚な演奏がぶつかって火花が散ったあと、「回転扉の内側は春?」で君島はギターからキーボードに楽器をチェンジして甘いメロディを耽美に歌い上げた。

君島のメロウな魅力を存分に味わえる「19℃」、ボイスチェンジャーを使用してモダンなポップセンスを垣間見せる「˖嵐+ ̊ˑ༄」などを経て、「遠視のコントラルト」でライブは後半戦へ。この曲では絡み合う2本のギターサウンドと石若のドラムソロが観客の視線を釘付けにした。続く「No heavenly」ではグランジロックを彷彿させる歪んだギターサウンドがオーディエンスを圧倒し、ラストは「c r a z y」が届けられた。

鳴り止まぬ拍手に応じてステージに戻った君島は「QUBITがアンコールをしていいって言ってくれたんで」と語り、観客の笑いを誘う。しかし「沈む体は空へ溢れて」の演奏がスタートすると場内の雰囲気は一変。ギターノイズが渦巻く轟音のシューゲイザーサウンドでフロアを飲み込み、深い余韻を残してステージをあとにした。

関連記事

ゆっきゅん「OVER THE AURORA」配信ジャケット

ゆっきゅん、5曲入りの新作EP「OVER THE AURORA」リリース

約4時間
終演直後のSUN STAGEの様子。

石狩湾を熱狂で包んだ25回目の夜明け、「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」2日間をレポート

1日
ボッテガ・ヴェネタ日本オリジナルキャンペーン「When your own initials are enough」ビジュアル。

常田大希がタモリとともに「ボッテガ・ヴェネタ」キャンペーンビジュアルに登場、書き下ろし楽曲配信スタート

1日
ピーナッツくん 「Tele倶楽部II」ジャケット

今週のピーナッツくん、毎朝天津飯を食べることに

1日
XAI

XAIの新対バン企画「XAIXLIVE」初回はZAQとツーマン

5日
ピーナッツくん 「Tele倶楽部II」ジャケット

ピーナッツくんアルバムに幾田りら、魔界ノりりむ、轟はじめ、Elle Teresa、ファイルーズあい

6日
King Gnu

King Gnu史上最多15都市を回るアジアツアー開催!新潟、バンコク、香港は初

7日
「ダンダダン」HAYASii演奏シーン ©龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会

「ダンダダン」お祓いメタル演奏シーン公開、谷山紀章が叫ぶ「おはらいだー!」

11日
「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」出演アーティスト

「氣志團万博」日割り発表 聖飢魔II、ももクロ、超とき宣、BUCK∞TICKらの出演日は

12日
山下達郎

「フジロック」に10万6000人が来場!山下達郎、Vaundy、Suchmos、RADWIMPSらが熱演

16日