JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

「MUSIC FAIR」放送60周年記念SPにユーミン&松田聖子

松任谷由実 (c)フジテレビ
2年近く前2024年02月17日 5:06

フジテレビ系「SHIONOGI MUSIC FAIR」の放送60周年記念スペシャル第1弾に松任谷由実、第2弾に松田聖子が出演する。

1964年に放送がスタートし、今年で放送回数が3000回となる「SHIONOGI MUSIC FAIR」。3月2日より9週にわたってスペシャルプログラムが放送される。

第1弾でユーミンは冬の定番曲「BLIZZARD」「サーフ天国、スキー天国」などを含むウィンターソングメドレーを披露するほか、自身が観光ブランドプロデューサーを務めている石川県への祈りを込めて「春よ、来い」を歌唱。さらに1978年に同番組で沢田研二と共演した際に書き下ろした楽曲「静かなまぼろし」を沢田とともに歌唱した秘蔵映像がオンエアされる。なおユーミンが「SHIONOGI MUSIC FAIR」に初めて出演したのは1974年。当時20歳だった彼女の初出演時の映像は現存していないが、以来番組との縁は50年にわたる。

第2弾では松田がニューアルバム「SEIKO JAZZ 3」より「赤いスイートピー English Jazz Ver.」などを披露。さらに同アルバムのプロデューサーであるネイザン・イーストが番組収録のために来日し、松田とエリック・クラプトン「Tears In Heaven」をカバーする。

なお第3弾以降の内容は追って発表される。

フジテレビ系「SHIONOGI MUSIC FAIR」

2024年3月2日(土)18:00~18:30
<出演者>
進行:仲間由紀恵 / 軽部真一(フジテレビアナウンサー)
ゲスト:松任谷由実

2024年3月9日(土)18:00~18:30
<出演者>
進行:仲間由紀恵 / 軽部真一(フジテレビアナウンサー)
ゲスト:松田聖子

浜崎綾(フジテレビ バラエティ制作部 チーフプロデューサー) コメント

“「ミュージックフェア」のおめでたい節目なら!“と出演をご快諾いただいたユーミン、
松田聖子さんをはじめとする錚々(そうそう)たるアーティストの皆様、本当にありがとうございます。
「ミュージックフェア」は番組旗揚げ当初から、“独自のコラボレーション”“番組オリジナル性”を非常に大切にしており、ご出演にあたっては大変な労力と緊張感があったことを皆様懐かしそうに、愛おしい思い出として語っていただけるのは大変ありがたいことだと改めて感じました。
アーティストの皆様とともに60年、3000回積み重ねてきた“ミュージックフェアらしさ”はこの先も変わることはありません。どうか“変わらぬまま進化し続ける”日本最長寿音楽番組「ミュージックフェア」にこれからもご注目ください!

関連記事

「Wormhole / Yumi AraI」のジャケットを手にする松任谷由実。 ©テレビ朝日

松任谷由実「ザワつく!金曜日」2年ぶり登場、和スイーツをめぐり心理バトル

3日
Ma'Scar'Piece

Ma'Scar'Pieceが松任谷由実「恋人がサンタクロース」をトランスアレンジでカバー

4日
「日曜日の初耳学」より松任谷由実。©MBS

松任谷由実の伝説に林修が直撃、「春よ、来い」はラテン調になるはずだった?名曲秘話を語る

8日
松任谷由実

松任谷由実のニューアルバムを語る特番OA、11月のニッポン放送はユーミンステーション

12日
「EIGHT-JAM」11月2日放送回より。©テレビ朝日

松任谷由実「EIGHT-JAM」登場、AI駆使した“最高傑作”アルバムを総力特集 岡村靖幸ら3名もスタジオへ

16日
ゆっきゅんの音楽履歴書。

ゆっきゅんのルーツをたどる|「あの頃の自分として今の私を見てる」今も昔も変わらぬ“歌姫愛”、女性J-POPヘビーリスナーの歴史

19日
「NHK MUSIC SPECIAL 松任谷由実~AIとの共生~」より、松任谷由実。(写真提供:NHK)

松任谷由実が生成AI技術を駆使、新アルバム制作背景にNHKが密着

20日
德永英明「COVERS」通常盤 / アナログ盤ジャケット

德永英明が11年ぶりにカバーアルバム発売、男性アーティストの名曲もセレクト

20日
「The Inspiration of Yuming presented by POLA」ビジュアル

松任谷由実「Wormhole / Yumi AraI」特番 レスリー・キーが各界のユーミンファンと対談

21日
左から松任谷正隆、松任谷由実。(撮影:上飯坂一)

松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」

約1か月