1年以上前2024年03月06日 9:03
BRAHMANによる能登半島地震の被災者支援に密着した特番「MUSIC SAVES TOMORROW SPECIAL 幡ヶ谷再生大学 映像記録 -戮力協心-」が、3月11日にスペースシャワーTVで放送される。
「MUSIC SAVES TOMORROW」はスペースシャワーTVが「私たちにできること」を考え、2011年4月に立ち上げたキャンペーン。“音楽が皆さんの心の支えになる”という信念のもと、これまで番組放送以外にもさまざまな活動が行われてきた。また、BRAHMANのTOSHI-LOW(Vo)は東日本大震災後にNPO法人「幡ヶ谷再生大学復興再生部」を設立。子供の居場所となる公園やライブハウスを作り、全国の被災地に支援物資を届けるなどの活動を行っている。
今回の特番では石川・vanvanV4で行われたBRAHMANのチャリティライブ「幡ヶ谷再生大学 石川キャンパス」の模様をオンエア。また「幡ヶ谷再生大学復興再生部」に深い関わりのある片平里菜や金沢出身のプッシュプルポットのライブ映像などを通じ、アーティストから見た能登の現状を伝える。
なお本番組はスペシャでのオンエア後よりスペシャオンデマンドでアーカイブ配信を実施。4月11日からはYouTubeでも公開される。
スペースシャワーTV「MUSIC SAVES TOMORROW SPECIAL 幡ヶ谷再生大学 映像記録 -戮力協心-」
2024年3月11日(月)22:00~23:00

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
BRAHMANが7枚組LPボックス「七梵全書」発表、結成30周年のメモリアルアイテム
BRAHMANのLPボックス「七梵全書」が、2026年3月11日に通販サイト・TOY'S STORE限定でリリースされることが決定した。
5日前
LUNA SEA、BRAHMAN、T.M.Revolutionらが豪華コラボ “最狂の宴”「LUNATIC FEST」初日レポート
LUNA SEA主催のロックフェス「LUNATIC FEST. 2025」が、11月8、9日の2日間にわたって千葉・幕張メッセ国際展示場で開催された。この記事では、主催者であるLUNA SEAを筆頭に、BRAHMAN、DIR EN GREY、GODLAND、lynch.、MY FIRST STORY、Novelbright、SIAMSOPHIA、シド、T.M.Revolutionの10組が競演を繰り広げた初日の模様を紹介する。
9日前
LUNA SEA主催「LUNATIC FEST」の模様が8時間にわたりテレビ放送決定
LUNA SEA主催のロックフェス「LUNATIC FEST. 2025」の模様が、2026年1月31日と2月1日の2日間、合計8時間にわたりフジテレビTWO ドラマ・アニメ / フジテレビTWOsmartで放送・配信される。
17日前
LUNA SEA主催「LUNATIC FEST」タイムテーブル&出演ステージ発表
11月8日と9日に千葉・幕張メッセ国際展示場で行われるLUNA SEA主催のロックフェス「LUNATIC FEST. 2025」のタイムテーブルおよび各アーティストの出演ステージが発表された。
25日前
「レディクレ」第1弾でクリーピー、DISH//、オーラル、ビーバー、スカパラ、ヤバTら28組発表
年末恒例となっているFM802主催のライブイベント「RADIO CRAZY」が、今年は12月26日から29日までの4日間にわたり大阪・インテックス大阪で開催されることが決定。合わせて出演アーティスト第1弾が発表された。
2か月前
中森明菜らが「明治チョコレートのテーマ」を歌い継ぐ企画スタート
中森明菜、五木ひろし、TOSHI-LOW、FRUITS ZIPPERら12組のアーティストが「明治チョコレートのテーマ」を歌い継ぐ企画「Melody of meiji」が明日9月13日にスタート。コラボレーション動画が特設サイトで毎月公開される。
2か月前
BRAHMANの2026年ツアー対バンにバンアパ、ASPARAGUSら27組
BRAHMANが2026年1月から開催する全国ツアー「tour viraha 2026」のゲストが発表された。
3か月前
ミセス、ヒゲダン、セカオワ、aikoら出演!30周年の「ラブシャ」8万5000人が来場
8月29日~31日に山梨・山中湖交流プラザ きららにて野外音楽フェスティバル「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2025 30th ANNIVERSARY」が開催された。
3か月前
ガガガSP・桑原康伸追悼ライブにマキシマム ザ ホルモン追加
ガガガSPのベーシスト・桑原康伸の追悼ライブが10月31日に兵庫・神戸ワールド記念ホールにて開催される。このイベントの最終ゲストバンドとして、マキシマム ザ ホルモンの出演が発表された。
3か月前
ACIDMANのトリビュートアルバムにエルレ、テナー、yama、10-FEET、スカパラら
10月29日にリリースされるACIDMAN初のトリビュートアルバム「ACIDMAN Tribute Works」の全参加アーティストと参加曲が発表された。
3か月前

