約1年前2024年03月20日 3:03
ZORNが参加した千葉雄喜「チーム友達」リミックスバージョンのリリックが、ZORN主宰レーベルAll My HomiesのInstagramのストーリーズにて公開された。
「チーム友達」は、2021年末にKOHHとしての活動を引退した千葉が本名名義で初めてリリースした楽曲。国内のさまざまなラッパーが参加したリミックスがリリース前から大きな話題を集めており、ミュージックビデオにはZORNも出演してヘッズの期待を煽っていた。
昨日3月19日深夜に東京・1OAK TOKYOで開催されたリリースパーティにてプレイされたZORNのヴァースは、彼らしく「チーム友達」でひたすら韻を固く踏んでいく内容となっており、「投票行って外食 ピース モットーだし / 後輩の叔母さんにいる後藤真希」というユニークなラインも。最後は「刑務所の中のキー君も同じ」と服役中のNORIKIYOに向けたラインで締めくくられる。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
ZORNはコンビニでも武道館でもVANSのOld Skool
ZORNがVANS「Old Skool」のキャンペーン「Feel Something New. - いま感じる新しさ。」のモデルを担当している。
4日前
獄中のNORIKIYOが“共犯者を募集”、出所後の“計画”に向けて
服役中のラッパーNORIKIYOの新曲「You Know What I Mean?」が本日4月22日に配信リリースされ、ミュージックビデオがYouTubeで公開された。
6日前
現役やOGアイドル186人が投票した「アイドル名曲ランキング」放送、松浦亜弥や中森明菜の名曲登場
4月21日19:00より放送のTBSの特別番組「その道のプロが選ぶ本当のNo.1『プロフェッショナルランキング』」にて、「アイドル名曲ランキング」が発表される。
10日前
「MUSIC AWARDS JAPAN」ノミネート発表 最優秀アーティスト賞はCreepy Nuts、ミセス 、Vaundy、YOASOBI、藤井風
新たな音楽アワード「MUSIC AWARDS JAPAN」の本年度のノミネート作品 / アーティストが発表された。
11日前
獄中のNORIKIYO、塀の中から「Yeah Yeah Yeah」
現在服役中のラッパーNORIKIYOが新曲「Yeah Yeah Yeah」の7inchアナログを5月19日にリリースする。
27日前
パンチライン・オブ・ザ・イヤー2024(後編)NENE、7、LANA、Creepy Nutsらについて
「2024年もっともパンチラインだったリリックは何か?」をテーマに、二木信、渡辺志保、YYK、MINORIという4人の有識者たちが日本語ラップについて語り合う企画「パンチライン・オブ・ザ・イヤー2024」。3回に分けて公開してきたこの記事のラストは、NENE、7、MIKADO、LANA、T2K、Charlu、Creepy Nutsなどのリリックに話が及んだ。そしていよいよ2024年の一番のパンチラインが決定。どのリリックが選ばれたのか、最後までお見逃しなく。
約1か月前
千葉雄喜2ndアルバム「億万長者」から「規模」MV公開、スペシャルアイテム販売も決定
千葉雄喜が本日3月26日に2ndアルバム「億万長者」をリリースし、収録曲「規模」のミュージックビデオをYouTubeで公開した。
約1か月前
パンチライン・オブ・ザ・イヤー2024(中編)ralph、ZORN、Watson、Kohjiyaらについて
「2024年もっともパンチラインだったリリックは何か?」をテーマに、二木信、渡辺志保、YYK、MINORIという4人の有識者たちが日本語ラップについて語り合う企画「パンチライン・オブ・ザ・イヤー2024」。前編の記事では世界的な話題になった千葉雄喜「チーム友達」や、2月の東京ドーム公演をもって解散したBAD HOPなどについて語り合ったが、この中編の記事では世代の近い5lack、仙人掌、ISSUGIの3人についてのトークや、ralph、ZORN、Watson、Kohjiyaなどの話題で盛り上がった。
約1か月前
パンチライン・オブ・ザ・イヤー2024(前編)千葉雄喜、BAD HOP、ACE COOLらについて
パンチラインとはジョークで言うオチの部分。ヒップホップでは聴き手の心をわしづかみにするリリックを指す。音楽ナタリーでは「昨年最もパンチラインだったリリックは何か?」という企画を実施している。それが「パンチライン・オブ・ザ・イヤー」だ。今回も2024年に音源やミュージックビデオが発表された日本のラップを対象に、有識者がそれぞれの見地からあらかじめ選んできたパンチラインについて語り合う座談会を行った。選者は、音楽ライターの二木信、渡辺志保、MINORIと、マイノリティーカルチャーの著名人をゲストに迎えるポッドキャスト「GOLDNRUSH PODCAST」でMCを務めるIsaac Y. Takeuの4名。進行役は音楽ライターの宮崎敬太が務めた。識者たちは、何気なく耳にしていたあの言葉をどのように解釈したのか?
約1か月前
千葉雄喜の新曲「チェーンが歌う」配信、Cactus JackのプロデューサーWondaGurl参加
千葉雄喜の新曲「チェーンが歌う」が本日3月19日に配信リリースされ、YouTubeでミュージックビデオが公開された。
約1か月前