JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

こやまたくや(ヤバイTシャツ屋さん)が語る軽音楽部の魅力

ヤバイTシャツ屋さん
1年以上前2024年04月03日 10:03

春は進学の季節。この連載では軽音楽部で新たにバンドを始める若者に向けて、軽音出身ミュージシャンがエールを送る。第3回はヤバイTシャツ屋さんのこやまたくや(Vo, G)が登場。軽音で過ごした若かりし日のエピソードを語るほか、「初心者がコピーするならこの曲!」をテーマに選曲したプレイリストを発表する。

構成 / 安部孝晴

軽音に入ったきっかけ

中学で邦楽ロックにハマり、高校で軽音部に入ろうと思っていましたがフォークソング部しかなく、大学に入りようやく念願の軽音サークルに所属しました。

当時担当していたパートとその理由

ギターボーカル

マキシマム ザ ホルモンのマキシマムザ亮君と10-FEETのTAKUMAさんに憧れていたから。

当時組んでいたバンド名

ここに書けないくらいひどい下ネタのバンド名でやってました。

当時コピーしていたバンド

最初に入った軽音サークルではOasisとかNirvanaとか、弾いてって言われたのでやってました。そのあと別の軽音サークルに入り直して、10-FEET、ホルモン、POLYSICS、フジファブリック、ももクロ、アジカン、9mm、ORANGE RANGE、相対性理論など数えきれないぐらいやってました。

プロ志向の有無

一切なし。

軽音で得たもの

ヤバイTシャツ屋さんのメンバーに出会いました。

最も印象的なエピソード

ヤバイTシャツ屋さんは軽音サークル内で結成しました。学校内でライブをやってもまったく人気がなく、同じサークルの部員すらほとんどライブを観てくれていなかったです。なかなか厳しい環境でずっとライブをしていたのでお客さんがいなくても、MCがスベりまくっても、一切動じることのないメンタルの強さを手に入れることができたのが印象的です。お客さんがいないのに地面を転がり回りながら演奏したりしていました。

部室あるある

いつから使ってるかわからないボロボロの毛布をみんな平気で使っていました。

これからバンドを始める若者に伝えておきたいこと

とにかくたくさん音楽を聴いて、コピーもとにかくたくさんやっておくと、自分の音楽の引き出しが増えるのでオススメです。軽音サークルでは、興味のないジャンルの音楽でも誘われたらコピーバンドをするようにしていました。音楽に対する視野を拡げることができてよい経験になったと思います。

初心者がコピーするならこの曲!

10-FEET「RIVER」

もりもりもと(Dr, Cho)と初めて一緒にやった曲。英詞がちょっと難しいけど、歌えると気持ちいい。

ASIAN KUNG-FU GENERATION「フラッシュバック」

シンプルだけどかっこいい。高校のときみんなこの曲をコピーしてました。

フジファブリック「若者のすべて」

この曲を学生時代に演奏したことをふと思い出したとき、なんだか泣きそうになる。

相対性理論「LOVEずっきゅん」

女子ボーカルを入れてぜひ。この曲を練習すると楽器のスキルが上がる。

ヤバイTシャツ屋さん「あつまれ!パーティーピーポー」

すごく盛り上がりやすいと思います。簡単。サビのギターコードが実はオシャレ。オフィシャルバンドスコアも出てるので買ってください(笑)。

プロフィール

こやまたくや(ヤバイTシャツ屋さん)

1992年10月23日生まれ、京都府出身。ヤバイTシャツ屋さんでギターボーカルを担当。2016年11月に1stアルバム「We love Tank-top」でメジャーデビューを果たした。2021年11月に大阪・大阪城ホール、2022年8月に東京・日本武道館で単独公演を開催。2023年10月に全国ツアー「ヤバイTシャツ屋さん "BEST of the Tank-top" 47都道府県TOUR 2023-2024」をスタートさせ、11月にはバンド結成10周年を記念したベストアルバム「ヤバイTシャツ屋さん 10th Anniversary BEST ALBUM 『BEST of the Tank-top』」をリリースした。

ヤバイTシャツ屋さん|オフィシャルサイト
こやまたくや|X
こやまたくや|Instagram

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

Mrs. GREEN APPLE

ミセス、ヒゲダン、セカオワ、aikoら出演!30周年の「ラブシャ」8万5000人が来場

14日
「ヤバイTシャツ屋さん “Tank-top Festival 2026” in 志摩スペイン村」キービジュアル

ヤバイTシャツ屋さん「Tank-top Festival 2026」志摩スペイン村で開催決定

27日
「【無料生配信】ヤバイTシャツ屋さん "Tank-top Festival 2025" in 志摩スペイン村 【#タンクフェス】」告知ビジュアル

ヤバT主催「タンクフェス」映像配信、コラボ演奏やオフショットも見れる

約1か月
ライブ後に記念撮影をするPerfumeとヤバイTシャツ屋さん。(撮影:田中聖太郎)

「Dream Fighter」カバー!ありぼぼに捧ぐセトリ!Perfume×ヤバTの愛とリスペクトに満ちた夜

2か月
ヤバイTシャツ屋さん

ヤバイTシャツ屋さんがホラー映画「カラダ探し」最新作の挿入歌書き下ろし「ヤバTで合ってる!?」

2か月
岡崎体育「Suffer」MVサムネイル

岡崎体育×dustbox×寿司くんのコラボMV完成、「まったく最近の探偵ときたら」OP主題歌

2か月
左からありぼぼさん、関和亮さん。

関和亮さんのMV制作の極意|制限の中でどれだけこだわれるのか

2か月
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」キービジュアル

「ロッキン」タイムテーブル発表!5日間で115組出演、メインステージのトリ10組は

3か月
左からありぼぼ、神前暁。

ありぼぼが最初に話を聞きに行くのはルーツにある作編曲家・神前暁さん

3か月
左から辻本光貴氏、こやまたくや、ありぼぼ、もりもりもと。

ヤバイTシャツ屋さん、エマールコラボに喜び「バンド名にTシャツって入っててよかった」

4か月