JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

KMCのリリースパーティ、オープニングアクトにTHA BLUE HERB

KMC「I'M A FISHERMAN'S SON... POINT OF NO RETURN」RELEASE PARTYフライヤー
1年以上前2024年04月01日 9:01

ラッパーのKMCがニューアルバム「I'M A FISHERMAN'S SON... POINT OF NO RETURN」のリリースパーティを6月7日に東京・clubasiaで開催する。

「I'M A FISHERMAN'S SON... POINT OF NO RETURN」は、全曲O.N.O(THA BLUE HERB)がビートを手がけ、THA BLUE HERBがプロデュースしたフルアルバム。4月17日にTHA BLUE HERB RECORDINGSからリリースされる。

リリースパーティには、オープニングアクトとしてTHA BLUE HERB、DJとしてO.N.O(THA BLUE HERB)が出演。リリースパーティの開催発表に合わせて、アルバムのトラックリストも公開されており、初回出荷分にはLIBROとILL-BOSSTINOをフィーチャーした、アルバム未収録音源1曲を収めたCDが特典として付属することがわかった。

KMC「I'M A FISHERMAN'S SON... POINT OF NO RETURN」RELEASE PARTY

2024年6月7日(金)東京都 clubasia
<出演者>
Release Live:KMC
Opening Act:THA BLUE HERB
DJ:O.N.O

KMC「I'M A FISHERMAN'S SON... POINT OF NO RETURN」収録曲

01. SETTING SAIL
02. PERFECT STORM
03. CALL & RES TO B-BOY
04. LAST STOP S.A.P.P.O.R.A.W.
05. SORRY FOR THA WAIT
06. JUST DO IT
07. BADASS
08. FALLIN' DOWN
09. WHATEVER
10. CLASSICS
11. STARBUCKS FREESTYLE
12. BREAKIN' ATOMS IN THE TOKYO
13. ツ・イ・テ・ナ・イ SUMMER
14. STAY WITH ME
15. TRUE NORTH
16. MY MEMORY LANE 0548
17. IT'S A NEW DAY

関連記事

松島諒「この国を愛して何が悪い」ミュージックビデオのサムネイル。

ラッパー松島諒が排外主義的な主張や差別に反対する楽曲公開、エローンやSkippaらへの連帯示す

19日
THA BLUE HERB。右がILL-BOSSTINO。

THA BLUE HERB・BOSS、反差別を呼びかけるリリック公開

20日
LIBRO「胎動」アナログ盤ジャケット

LIBRO「胎動」のアナログ盤&カセットテープリイシュー、1998年発売の日本語ラップクラシック

28日
「KING OF BULLSH*T -THE SAGA OF TOKONA-X-」よりTOKONA-X。

TOKONA-X記録映画を東京&京都で上映 BOSS、R-指定、T-Pablow、Zeebraら出演

約1か月
「NEW YOURS vol.9 サニーデイ・サービス×THA BLUE HERB」告知画像

サニーデイ・サービスとTHA BLUE HERBがツーマン

約1か月
D.O & DJ G-Fresh「DOGG RUN GARAGE COLLECTION -D.O MIX- Mixed by DJ G-Fresh」配信ジャケット

D.Oの誕生日は7月3日、そのキャリアをたどる29曲入りミックス配信

約1か月
「CRAFT BEAUTIFUL MUSIC 泡 2025」フライヤー

嶋野百恵発案イベントにMummy-D、LIBRO、KOHEI JAPAN、DJ HASEBEら盟友たちが集結

約1か月
AK-69「69 -My G's in YOKOHAMA ARENA-」の様子。(Photo by cherry chill will. )

AK-69が横浜アリーナで語った“本質”と“使命”

約2か月
LIBRO

日本語ラップ黎明期から活動するLIBROの人生初ワンマン、その歩みが豊かに実を結んだ“収穫祭”

2か月
JAPANESE SYNCHRO SYSTEM

JAPANESE SYNCHRO SYSTEM、リミックス含む17曲サブスク解禁

2か月