JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

「月刊偶像」第3弾 ばってん少女隊・柳美舞×ミソハギザクロ×chikameの福岡コラボ

月刊偶像「CITY feat. 柳美舞(ばってん少女隊)」ジャケット
1年以上前2024年04月05日 11:05

アイドル×ミュージシャン×イラストレーターのコラボレーションでアイドルカルチャーを世界に発信するプロジェクト・月刊偶像(月刊アイドル)の第3弾作品「CITY feat. 柳美舞(ばってん少女隊)」が5月8日にリリースされることが決定した。

月刊偶像はアイドルの“歌力”にフィーチャーしたプロジェクトで、第1弾にヤママチミキ(GANG PARADE)、第2弾に日向ハル(フィロソフィーのダンス)が参加。第3弾のボーカリストには、ダンス、エレクトロを基軸としつつ、和を意識した幅広いジャンル、ユニークな楽曲の世界観が高く評価されている、九州を拠点とした6人組アイドルグループ・ばってん少女隊から柳美舞が抜擢された。彼女はグループ最年少でありながら、安定した歌唱力が魅力の16歳。楽曲はYOASOBIのバンドでキーボードとコーラスを担当するミソハギザクロ(pomemoon)が担当した。またジャケットにはアパレル、コスメなどの広告イラストを多数手がけるイラストレーター・chikameによるイラストが採用されている。柳とミソハギは福岡出身で、chikameは活動拠点が福岡。“ローカルアイドル”の文化をバックグランドとした特別な福岡コラボが本プロジェクトで実現した形となる。

なお4月10日には月刊偶像の第2弾作品「SUPERBLOOM feat. 日向ハル(フィロソフィーのダンス)」がリリースされる。発売当日には東京・タワーレコード渋谷店B1F CUTUP STUDIOにて日向が登場するリリースイベントが行われる。

月刊偶像「CITY feat. 柳美舞(ばってん少女隊)」収録曲

01. CITY feat. 柳美舞(ばってん少女隊)
02. CITY feat. 柳美舞(ばってん少女隊)off vocal

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「おもカワ2025~アイドル大喜利シングルトーナメント~」ビジュアル

「おもカワ」に前回覇者ばってん少女隊・希山愛の出場決定!デビアン安藤楓、アプガ(仮)北川未奈が初参戦

20日
「@JAM EXPO 2025 supported by UP-T」グランドフィナーレでパフォーマンスする@JAM ALLSTARS 2025。

「@JAM EXPO」2日目 スタプラ、東京女子流、iLiFE!、CANDY TUNEら人気アイドル集結

約1か月
ばってん少女隊プラネタリウムライブ&DJライブの告知ビジュアル。

ばってん少女隊、プラネタリウムで「こっちみて星☆」発売記念ライブ&DJ企画開催

約2か月
「IDOL FILE FESTIVAL 2025」キービジュアル

フィロのス、ばっしょー、ファントムシータらアイドル誌「IDOL FILE」主催イベントに出演

約2か月
「@JAM EXPO 2025 supported by UP-T」ロゴ

アイドルフェス「@JAM EXPO 2025」特典会のタイムテーブル公開

2か月
「ばってん少女隊10周年記念ライブ」の様子。(撮影:清水舞)

ばってん少女隊が満員の会場で迎えた10周年ライブ、過去と未来に思いを馳せて

2か月
「TOKYO IDOL FESTIVAL 2025」グランドフィナーレの様子。

「TIF」でアイドル214組熱演!スペシャルなステージが連続、真夏のお台場が沸いた3日間

2か月
「@JAM EXPO 2025 supported by UP-T」2025年8月30日公演のタイムテーブル。

「@JAM EXPO 2025」タイムテーブル公開 メインステージにCANDY TUNEやAKB48登場、「愛♡スタプラ博」も

2か月
「@JAM EXPO 2025 supported by UP-T」ロゴ

「@JAM EXPO」にiLiFE!、いぎなり東北産、CANDY TUNE、CYNHN、yosugala、ロージークロニクルら追加

3か月
ばってん少女隊

ばってん少女隊、8人体制初の楽曲をリリース タイトルは「進め!乙女は止まらない」

4か月