JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

第1弾はJUNON!BE:FIRST初のソロ曲リリース、「One Of The BE:ST」プロジェクト始動

BE:FIRST
約1年前2024年04月08日 3:01

BE:FIRSTが4月24日にリリースするニューシングル「Masterplan」に、メンバーのJUNONのソロ曲「Nova Flame ~One of the BE:ST-01 JUNON~」が収録される。

JUNONは「Nova Flame ~One of the BE:ST-01 JUNON~」の作詞作曲に参加。楽曲のプロデュースはSKY-HI、INIMIのZENとMONJOEの3名が手がけている。

SKY-HIは「東京ドームでのMasterplanを経て、新企画"One Of The BE:ST"がスタートします。何が始まるかを一言で言うと、各メンバーのソロ楽曲及びそのパフォーマンス映像が今後一周致します」と、今後各メンバーのソロ曲が公開されることを予告。これは個々の音楽性や音楽力を成長させ、BE:FIRSTをさらに強くしていくためのプロジェクトであると言い、「これから皆様の元に一人ずつ全く異なった形の最高を届けてくれるので、彼らそれぞれがやりたいように音楽と遊ぶ姿をどうぞ楽しみにしていてください」とファンに呼びかけている。

SKY-HI コメント

東京ドームでのMasterplanを経て、新企画"One Of The BE:ST"がスタートします。
何が始まるかを一言で言うと、各メンバーのソロ楽曲及びそのパフォーマンス映像が今後一周致します。

しかしそれは、所謂ソロ活動のスタートというよりは、BE:FIRSTを更に強くしていく為のプロジェクトです。

BE:FIRSTを語る上で良く“個性”という言葉を使われますが、その個性の更なる成長のために一番必要なのは、“個々の音楽性、音楽力の更なる成長”に尽きると思います。
今一度、初期衝動そのままに音楽での最高の遊びを彼らそれぞれが行いそれぞれの長所をさらに伸ばしていきますので、このプロジェクトが一周し07まで到達した時、更に大きなBE:FIRSTに出会えると確信しています。

これから皆様の元に一人ずつ全く異なった形の最高を届けてくれるので、彼らそれぞれがやりたいように音楽と遊ぶ姿をどうぞ楽しみにしていてください。

関連記事

BE:FIRSTのJUNONとLEOが出演するWebムービー「サン生と楽曲作ったよ」編より。

BE:FIRST・JUNON&LEOが作詞に挑戦、「生:FIRST」プロジェクトソング「BLUE」公開

約9時間
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」キービジュアル

「ロッキン」タイムテーブル発表!5日間で115組出演、メインステージのトリ10組は

約18時間
再生数急上昇ソング定点観測

Da-iCE「Black and White」のMVを読み解く / モー娘。「気になるその気の歌」つんくの真意

6日
「波うららかに、めおと日和」より未公開アングルカット。©フジテレビ

BE:FIRST主題歌がなつ美と瀧昌の“うぶきゅん”シーン彩る、「めおと日和」コラボムービー公開

7日
TBS系「CDTVライブ!ライブ!」で「GRIT」を披露するBE:FIRST。

BE:FIRST「GRIT」テレビ初披露映像をYouTubeで期間限定公開

9日
BE:FIRST

BE:FIRST・RYOKI、ワールドツアー4公演を体調不良で出演見送り

10日
BE:FIRST「GRIT」Behind The Scenes映像より。

BE:FIRST「GRIT」MV撮影の舞台裏で何が起こっていたのか

11日
LEO(BE:FIRST)©日本テレビ

読売巨人軍ファンのBE:FIRST・LEO、来週の「シューイチ」で選手に取材

12日
「CANNONBALL」告知ビジュアル

BE:FIRST、ano、マカロニえんぴつ、スカパラ、緑黄色社会が新フェス「CANNONBALL」出演

13日
BE:FIRST「GRIT」ダンスパフォーマンス映像より。

BE:FIRST「GRIT」のダンスパフォーマンス映像公開

15日