11か月前2024年04月20日 9:06
Mrs. GREEN APPLEの新曲「ライラック」のミュージックビデオの撮影の裏側を収めた映像「Behind the Scenes #1」がYouTubeで公開された。
「ライラック」は4月12日に配信リリースされた楽曲。MVにはミセスが学生役で登場し、大森元貴(Vo, G)は教師、カフェ店員、整備士、清掃員、警察官、消防士、青果店員、鮮魚店員、生花店員、保育士、古着店員、若井滉斗(G)は理容師とタクシー運転手、藤澤涼架(Key)は交通整理員と大工も演じている。MVの裏側を収めた映像は3作に分かれており、「#2」「#3」が今後公開される予定だ。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
Mrs. GREEN APPLE、フジテレビ朝番組「サン!シャイン」のテーマソング担当
明日3月31日にフジテレビ系で放送がスタートするニュース情報番組「サン!シャイン」のテーマソングにMrs. GREEN APPLEの新曲「breakfast」が使用される。
約21時間前
Mrs. GREEN APPLEが新曲「クスシキ」MVティザーフォト公開、「薬屋のひとりごと」新主題歌
Mrs. GREEN APPLEが4月5日に配信リリースする新曲「クスシキ」のミュージックビデオのティザーフォトが公開された。
1日前
Mrs. GREEN APPLEとOmoinotake、アニメ「薬屋のひとりごと」新主題歌担当
4月4日から放送されるテレビアニメ「薬屋のひとりごと」第2期第2クールのオープニングテーマがMrs. GREEN APPLEの新曲「クスシキ」、エンディングテーマがOmoinotakeの新曲「ひとりごと」に決定。両曲とも4月5日に配信リリースされる。
3日前
Mrs. GREEN APPLEの10周年記念特番がNHKで放送決定、内村光良とのトークで藤澤涼架が思わず涙
Mrs. GREEN APPLEのデビュー10周年を記念した特番「Mrs. GREEN APPLE 10 YEARS SPECIAL」が5月5日22:00から45分にわたってNHK総合で放送される。
5日前
大森元貴と菊池風磨が「anan」表紙登場、「#真相をお話しします」のストーリー重視したグラビア掲載
大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)と菊池風磨(timelesz)が、4月2日発売の雑誌「anan」2441号の表紙を飾る。
8日前
明日「EIGHT-JAM」で「歌唱がスゴい最強名曲ベスト100」発表、スタジオにヒャダインや大橋和也ら
明日3月19日18:30から3時間半にわたりテレビ朝日系で放送される「EIGHT-JAMゴールデンSP」の詳細が発表された。
13日前
朝ドラ「あんぱん」にミセス大森元貴が出演、いずみたくモデルの作曲家を演じる
大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)が3月31日から放送が開始されるNHKの連続テレビ小説「あんぱん」に出演する。
18日前
Mrs. GREEN APPLEが2024年最も活躍!「日本ゴールドディスク大賞」受賞作品&アーティスト発表
日本レコード協会が主催する「第39回日本ゴールドディスク大賞」の各部門受賞作品および受賞アーティストが発表された。
19日前
Mrs. GREEN APPLEが日本アカデミー賞の新賞「主題歌賞」受賞、「ディア・ファミリー」主題歌で
日本アカデミー賞が新たに特別賞「主題歌賞」を設立することを発表。初の受賞作がMrs. GREEN APPLEの「Dear」に決定した。
21日前
Mrs. GREEN APPLEがスタジアム公演を振り返る上映イベント、若井が明かした初出しエピソードとは
Mrs. GREEN APPLEのライブBlu-ray / DVD「ゼンジン未到とヴェルトラウム~銘銘編~」のリリースを記念した一度限りの上映イベント「《「Mrs. GREEN APPLE ゼンジン未到とヴェルトラウム~銘銘編~」SPECIAL GREETING & CINEMA VIEWING》」が本日3月2日に東京・丸の内ピカデリーで行われ、メンバーの大森元貴(Vo, G)、若井滉斗(G)、藤澤涼架(Key)が登壇した。
29日前