JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

バンアパ荒井岳史、本日発売ソロアルバムより「blue」MV公開

荒井岳史「7years」ジャケット
11か月前2024年04月24日 11:03

本日4月24日にリリースされた荒井岳史(the band apart)のニューアルバム「7years」より、「blue」のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。

「7years」は荒井にとって約6年4カ月ぶり、4枚目のソロアルバム。ベースに村田シゲ(□□□)、ドラムに一瀬正和(ASPARAGUS、MONOEYES)という荒井ソロ作品おなじみのメンバーを迎えて制作された。「blue」はアルバムのオープニングを飾る楽曲。MVの監督はりきせ(Studio RemRem)が担当した。なおアルバムには、2001年に発表されたthe band apartのデビューシングル「FOOL PROOF」の収録曲「disappearing man」の日本語バージョンとして「消えゆく男」が収録されている。

またニューアルバムのリリースに併せて、2014年に発売された1stフルアルバム「beside」より「シャッフルデイズ」のMVがYouTubeで再び公開された。

荒井はアルバム発売を記念して4月28日、5月2日に東京・Space emo池袋でインストアイベントを開催。8月に東京と石川でKeishi Tanaka、ホリエアツシ(ストレイテナー)、村松拓(Nothing's Carved In Stone、ABSTRACT MASH)とともにアコースティックライブ「四絃一撥ノ巻2024」を行う。また5月11日からはフルカワユタカ(DOPING PANDA)のアコースティックツアーに出演する。

荒井岳史「7years」収録曲

01. blue
02. 夜を映したメロディ
03. 若い愛
04. ハチガツフツカ
05. 夜明けまで
06. 消えゆく男
07. バカと飾り
08. リフレイン

荒井岳史「7years」発売記念 インストアイベント

2024年4月28日(日)東京都 Space emo池袋
2024年5月2日(木)東京都 Space emo池袋

ソロウフェロウ

2024年5月11日(土)宮城県 SENDAI KOFFEE CO.
2024年5月12日(日)栃木県 宇都宮HELLO DOLLY
2024年5月19日(日)愛知県 Tokuzo
<出演者>
フルカワユタカ(DOPING PANDA) / 荒井岳史(the band apart)

ソロウフェロウ expand

2024年5月17日(金)京都府 紫明会館
2024年5月18日(土)大阪府 島之内教会
2024年5月28日(火)東京都 亀戸文化センター カメリアホール
<出演者>
フルカワユタカ(DOPING PANDA) / 荒井岳史(the band apart) / 渡邊忍(ASPARAGUS)

四絃一撥ノ巻2024 ~続・有楽町で逢いましょう編~

2024年8月20日(火)東京都 ヒューリックホール東京
<出演者>
荒井岳史(the band apart) / Keishi Tanaka / ホリエアツシ(ストレイテナー) / 村松拓(Nothing's Carved In Stone、ABSTRACT MASH)

四絃一撥ノ巻2024 ~金沢旅情編~

2024年8月21(水)石川県 粟津演舞場
<出演者>
荒井岳史(the band apart) / Keishi Tanaka / ホリエアツシ(ストレイテナー) / 村松拓(Nothing's Carved In Stone、ABSTRACT MASH)

関連記事

「YATSUI FESTIVAL! 2025」キービジュアル

「やついフェス」に高城れに、花澤香菜、キュウソ、ラブサマちゃん、在日ファンクら50組追加

3日
「KESEN ROCK FESTIVAL'25」ロゴ

「気仙ロック」第2弾出演者にASPARAGUS、G-FREAK FACTORY、四星球、MONOEYESら

21日
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI「すかいふりー!」配信ジャケット

バンもん!みさこ&甘夏ゆずが作詞、ASPARAGUS渡邊忍が作編曲を手がけた新曲配信

25日
フルカワユタカ(DOPING PANDA)

フルカワユタカ×荒井岳史×渡邊忍アコースティックツアー今年も開催

30日
「mugendai THE CARNIVAL 2025」告知ビジュアル

DOPING PANDA恒例ツアー、FC限定公演やASPARAGUS対バン含めたスケジュール発表

2か月
「山岡トモタケ× BAR THE LOFT One Loom - Premium -」告知ビジュアル

山岡トモタケ弾き語り企画にアルカラ稲村太佑、バクホン山田将司、バンアパ荒井岳史ら

2か月
「KESEN ROCK FESTIVAL'25」ロゴ

「KESEN ROCK FESTIVAL」今年も大船渡市で、2日間開催でさらなる地域貢献へ

3か月
「SYNCHRONICITY'25 - 20th Anniversary!! -」ロゴ

「SYNCHRONICITY」にスカパラ、ZAZEN、スペルバ、tricot、171、ベルセデスメンツら15組追加

3か月
REDLINE DREAM BAND(Photo by RUI HASHIMOTO [SOUND SHOOTER])

クリープハイプ、SiMらがJMSへの思い胸に幕張で熱演「REDLINE」15年の歴史に幕

4か月
片平里菜

片平里菜、念願だった野音公演をDVD化 TOSHI-LOWや細美武士らも登場

4か月