JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

亀田誠治が人生に影響を与えた本紹介、椎名林檎とのエピソードで九段理江が涙

「あの本、読みました?」より、亀田誠治。(c)BSテレ東
11か月前2024年06月03日 3:01

亀田誠治が6月6日放送のBSテレ東「あの本、読みました?」に出演する。

亀田は“本と音楽”というテーマをもとに、太宰治やオフコースなど音楽家人生に影響を与えた本や音楽について語る。また彼は椎名林檎との貴重な楽曲創作エピソードも披露。東京事変のファンである作家・九段理江は感激のあまり涙を浮かべる場面もあった。さらに番組では九段と朝井リョウが執筆における音楽との関わり方、好きな音楽と文学の関係性についてトーク。幻冬舎の石原正康専務取締役はミュージシャンと小説、音楽が出てくる作品について解説する。

なお6月8日と9日には東京・日比谷公園とその周辺施設にて、亀田が実行委員を務めるフリーイベント「日比谷音楽祭 2024」が開催される。このイベント内では「あの本、読みました?」のスペシャルトークショーが行われ、万城目学と鈴木保奈美が万城目作品と音楽の関係性について語る。トークの模様は後日番組でも放送される予定だ。

鈴木保奈美 コメント

なぜ鈴木保奈美が音楽祭に?と思われることでしょう。
亀田誠治さんのお人柄に魅了され、MCを務めております番組「あの本、読みました?」の公開収録という形でお邪魔いたします。“音楽と読書の新たな関係性”を、みつけにいらっしゃいませんか?

BSテレ東「あの本、読みました?」

2024年6月6日(木)22:00~22:55
<出演者>
鈴木保奈美 / 角谷暁子(テレビ東京アナウンサー)
ゲスト:亀田誠治 / 朝井リョウ / 九段理江 / 石原正康(幻冬舎 専務取締役)

「あの本、読みました?」×日比谷音楽祭 鈴木保奈美・万城目学トークショー

2024年6月8日(土)東京都 日比谷図書文化館 日比谷コンベンションホール(Musication Village - MANABI)
OPEN 16:00 / START 16:30 / END 17:30(予定)
<出演者>
鈴木保奈美 / 万城目学

関連記事

椎名林檎

椎名林檎デビュー記念日に「(生)林檎博'24」テレビ放送、過去公演も2本オンエア

9日
西川貴教「HEROES」通常盤ジャケット

西川貴教「おっさん剣聖」OP主題歌リリース、CDにはスポーツヒーローの西川トレカ封入

19日
椎名林檎

福井「ONE PARK FESTIVAL」に椎名林檎とSuchmos出演決定、SOIL監修スペシャルバンドも

23日
「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」メインビジュアル

「ライジングサン」に椎名林檎、佐野元春、RIP SLYME、クロマニヨンズ、マカえん、礼賛ら28組

23日
「日比谷音楽祭2025」ロゴ

日比谷音楽祭にKREVA、和田唱、すずめのティアーズ、渋谷慶一郎×フランチェスコ・トリスターノら

28日
「雨が止んだら」参加アーティスト

Mr.Children桜井和寿×亀田誠治の「日比谷音楽祭」ソング発売、歌うのは井上芳雄ら

約1か月
後藤まりこ

後藤まりこが東京事変・刄田綴色と共演、映画「ボールド アズ、君。」劇中バンドMV公開

約1か月
「人事の人見」ポスタービジュアル ©︎フジテレビ

Travis Japan松田元太、主演ドラマ「人事の人見」ポスタービジュアルで胴上げされる

約1か月
左からEXILE ATSUSHI、AI、DABO。©テレビ朝日

今夜の「EIGHT-JAM」はAI特集、EXILE ATSUSHIやDABOらがその魅力を語る

約2か月
「日比谷音楽祭2025」ロゴ

「日比谷音楽祭」に真心、iri、PUNPEE、栗コーダー、柴田聡子、ホムカミ、リーガルリリーら追加

約2か月