JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

「風とロック芋煮会」ももクロ玉井詩織、奈良美智、サンボマスター、常任味噌の出演決定

「風とロック芋煮会 2024 イモニーシンフォニー“FURUSATO”」出演アーティスト第2弾
10か月前2024年06月08日 3:06

9月7、8日に福島・開成山公園で行われるライブイベント「風とロック芋煮会 2024 イモニーシンフォニー“FURUSATO”」の出演アーティスト第2弾が発表された。

2014年以来10年ぶりに開成山公園で行われる今年の「風とロック芋煮会」。出演アーティスト第2弾として、玉井詩織、奈良美智、サンボマスター、常任味噌(渡辺俊美 / 藤井敬之 / 松田晋二 / 箭内道彦 / ほか)がラインナップされた。出演日は後日発表となる。

箭内道彦 実行委員長 コメント

福島県郡山市の開成山公園で開催される「風とロック芋煮会2024イモニーシンフォニー“FURUSATO”」9月7日(土)、8日(日)の開催を心待ちにしてくださる方々の声を多くいただいています。本当にありがとうございます。
5月15日に発表しました「出演者其ノ壱」に続いて、「出演者其ノ弍」(敬称略・順不同)を発表します。

ももクロの若大将、玉井詩織さん(FURUSATO:神奈川県、好きな食べ物:いちご、焼肉)。
6月4日には1stソロアルバム「colorS」をリリースしました。
僕が編集長を務める「月刊風とロック」2012年6月号は、ももいろクローバーZ特集、
2014年に刊行された「風とロックと写真(撮影:箭内道彦)」の表紙も飾ってくれました。
2012年に僕が演出をした桃屋のCM、「きざみしょうが」「きざみにんにく」「唐がらしのり」「キムチの素」にも、ももいろクローバーZが出演。
「のり平」のアニメにもなって、怒髪天との共演もしています。
12年前のCM発表時に僕が出したコメントを読み返したところ、鍋に言及していて驚きました。まさにそれが風とロック芋煮会です。
「桃屋とももクロを結ぶ運命の糸が、三木のり平トリビュートというレジェンドに辿り着いたのは必然です。今の日本に必要なのは、こういうエネルギー。一体になること。最高最強の桃屋とももいろクローバーZ。その両者のタフネスとクオリティに、心から敬服します。友情出演の怒髪天にも。異なる食材がひとつになって生まれる新しい世界。鍋とはそういうことなんだと改めて気づきます。それと、ちょんまげが、めちゃくちゃ5人に似合ってました。素晴らしい!」

画家、彫刻家、現代美術家の奈良美智さん(FURUSATO:青森県)。
2013年、2015年、2016年、2022年、2023年の風とロック芋煮会に出場。2015年11月鮫川村、2023年8月新地町で開かれた風とロックCARAVAN福島に出演。2019年には3月は番外編として栃木県那須塩原市にある自身の作品展示スペース、N’sYARDから公開生放送行ないました。今年の風とロック芋煮会では「イモニーDJ合戦」も開催されます。ミュージシャンたちが音楽体験のルーツを互いに披露し合う「DJ合戦」にしようよとARABAKIROCKFESで言ってくれたのも奈良さんでした。親父ロック部の奈良部長、今年も来てくれて嬉しいです、ありがとうございます。

サンボマスター(FURUSATO:福島県(山口隆)、栃木県(近藤洋一)、千葉県(木内泰史))。
今年3月にさいたまスーパーアリーナで開催された「箭内道彦60年記念企画風とロックさいしょでさいごのスーパーアリーナ”FURUSATO”」での乃木坂46との伝説の対バンは記憶に新しいです。
2009年の207万人の天才。風とロックFES福島、2010年の風とロックCAMPIN箭ROCK沼、2011年のLIVE福島風とロックSUPER野馬追、2017年以降、風とロック芋煮会にも度々出場。
2004年の「美しき人間の日々」からサンボマスターの数々のジャケットアートワークやMVを箭内道彦がでディレクションしました。2009年には長澤まさみさんが出演した「ラブソング」のMVを箭内が8ミリカメラで自主制作しました。山口隆は、箭内とのユニット「ままどおるズ」、そして2011年の紅白歌合戦にも出場した「猪苗代湖ズ」のメンバーでもあります。
「月刊風とロック」は、2006年4月、2008年1月、2010年4月、2013年3月号、サンボマスターが表紙を飾っています。

そして「常任味噌」の面々。
渡辺俊美、藤井敬之、松田晋二、箭内道彦、ほか(FURUSATO:福島県川内村、いわき市、塙町、郡山市、ほか)歌を作ったり、歌ったり、喋ったり、企画したり、具のみなさんと鍋で美味しく煮込まれますよ。

「出演者其ノ壱」発表の際にもお話ししました通り、全国に大型ロックフェスが増てゆく中で、何処にも似ていない奇祭「風とロック芋煮会」は、愛あふれる出演者たちとともに、道なき道をひた走ります。
今年も心の距離は1ミリもありません(かといってベタベタしているわけではありません)。会場は大きな鍋、観客は具、ミュージシャンは味噌。初めての方、久しぶりの方、常連の方々、秋の郡山、FURUSATOでお待ちしています。

2024年6月8日 風とロック芋煮会実行委員長 箭内道彦

風とロック芋煮会 2024 イモニーシンフォニー“FURUSATO”

2024年9月7日(土)福島県 開成山公園
2024年9月8日(日)福島県 開成山公園
<出演者>
でんぱ組.inc / 成瀬瑛美 / DEAN FUJIOKA / KANA-BOON / 竹原ピストル / 岡崎体育 / 打首獄門同好会 / 四星球 / 怒髪天 / THE BACK HORN / LOW IQ 01 / 日食なつこ / 亀田誠治 / 高橋優 / メガネツインズ / 玉井詩織 / 奈良美智 / サンボマスター / 常任味噌(渡辺俊美 / 藤井敬之 / 松田晋二 / 箭内道彦 / ほか)/ and more

関連記事

中森明菜「中森明菜 Tribute Album “明響”」2CDデラックス・エディションジャケット

中森明菜トリビュートアルバムの曲順&ジャケット公開

2日
「VIVA LA ROCK 2025」ロゴ

「ビバラ」最終発表でano、Awich、サンボ、礼賛、BIGMAMA、ロットン、眞名子新ら追加

7日
THE BACK HORN

THE BACK HORNがワンマンライブ「爆音夢花火」開催、改修控える日比谷野音で“LAST野音NIGHT”

14日
左から玉井詩織(ももいろクローバーZ)、高橋茂雄(サバンナ)。

玉井詩織、サウナトーク番組で人生の“ととのった”瞬間を明かす ももクロ結成時のエピソードも

16日
中森明菜(写真提供:HZ VILLAGE Inc.)

中森明菜トリビュートアルバムにギュビンと土岐麻子、コンサートに影山優佳と玉井詩織の追加決定

17日
「CHAGU CHAGU ROCK FESTIVAL 2025」出演日割り告知ビジュアル

=LOVE、ジェネ、Kroi、サンボら出演の岩手フェス「チャグロック」日割り発表

18日
「LuckyFes'25」ビジュアル

「LuckyFes」に氣志團、ふるっぱー、米米CLUB、Chevon、Dragon Ash、スカパラ、HYDEら30組

19日
サンボマスター

サンボマスターが全国8カ所で対バン、その名も「全員優勝パレードツアー~両校優勝~」

24日
「ARABAKI ROCK FEST.25」ロゴ

「ARABAKI」第4弾発表でAoooや大槻ケンヂら追加、セッションゲストに奥田民生や北村匠海ら

26日
「BRUTUS」1026号表紙

サザンオールスターズ特集「BRUTUS」の表紙&詳細発表、岡村靖幸やももクロ玉井のサザン論も

約1か月