JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

TAIKINGが荒谷翔大とのコラボ曲発表、多彩な歌声を持つアーティスト迎える連続リリース企画始動

荒谷翔大とTAIKING。
1年以上前2024年06月19日 3:03

TAIKING(Suchmos)が多彩な歌声を持つアーティストを迎える連続リリース企画が始動。その第1弾として荒谷翔大(ex. yonawo)とのコラボ曲「Step By Step(feat. 荒谷翔大)」が本日6月19日に配信リリースされた。

「Step By Step」は、TAIKINGの軽快なギターサウンドと荒谷のメロウなボーカルワークが合わさった、これからの季節にぴったりな1曲。TAIKINGのYouTube公式チャンネルでは、本日21:00に本楽曲のオーディオビジュアライザーが公開される。

TAIKINGは荒谷との制作を振り返り「彼とはなんとなくだけど、力の入れ具合が似てる気がしてて、この曲の軽やかさとシンプルさの中で同じ温度で会話が出来たような感じ。みんなもその会話の中を覗いて楽しんでくれたら嬉しいな」とコメント。荒谷は本楽曲について「軽やかで楽しげな足取りにさせてくれるメロディーとリズム、焦らずに一歩ずつ歩むそれぞれの生活に寄り添う歌詞、そして何よりもTAIKINGさんの爽やかで優しい人柄を感じることができる楽曲です!」と語ってる。

TAIKING コメント

いつだったかな?
この曲が出来た時の事をあまり覚えていなくてさ…。
それくらい自然体なまま最後まで制作出来たって事だね。
そして何よりも荒谷くんにオファーしてよかった。
彼とはなんとなくだけど、力の入れ具合が似てる気がしてて、この曲の軽やかさとシンプルさの中で同じ温度で会話が出来たような感じ。
みんなもその会話の中を覗いて楽しんでくれたら嬉しいな。

荒谷翔大 コメント

軽やかで楽しげな足取りにさせてくれるメロディーとリズム、
焦らずに一歩ずつ歩むそれぞれの生活に寄り添う歌詞、そして何よりもTAIKINGさんの爽やかで優しい人柄を感じることができる楽曲です!
そしていっしょに歌いましょ~

関連記事

「WWW 15th Anniversary」フライヤー

ダブダブ15周年でD.A.N. × Elijah Fox、pp69 × 長谷川白紙、折坂悠太 × チョコパなど実現

約1か月
「WWW 15th Anniversary『Suchmos × LEX』」配信の告知画像。

SuchmosとLEXのツーマンライブ全編をYouTubeで生配信

約1か月
Mrs. GREEN APPLE

ミセス、ヒゲダン、セカオワ、aikoら出演!30周年の「ラブシャ」8万5000人が来場

約2か月
「shima fes SETOUCHI 2025 ~百年つづく、海と森の音楽祭。~」出演者一覧

曽我部恵一、ロット、奇妙礼太郎ら出演「島フェス」最終アーティスト&タイムテーブル発表

約2か月
藤井風

「EIGHT-JAM」で藤井風特集 川谷絵音、Vaundyらの質問にも答えるロングインタビュー

約2か月
Suchmos

SuchmosとLEXがツーマンライブ開催、WWWの15周年企画で

約2か月
N.S. DANCEMBLE

NAGAN SERVERやSuchmos・TAIHEI擁するN.S. DANCEMBLEの初EP配信

2か月
「Sunburst – Member’s Voice」より。

Suchmosのインタビュー映像公開、活動休止発表から復活ライブまでの足跡たどる

2か月
gb feat.土岐麻子・荒谷翔大「SMILE IN YOUR FACE」配信ジャケット

gbがメジャーデビュー、土岐麻子&荒谷翔大を迎えた「SMILE IN YOUR FACE」カバーで

3か月
Natsudaidai。左からNanae、ヨウ。

Nanae(Natsudaidai)が選ぶ2025年夏の10曲

3か月