JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

TAIKINGが荒谷翔大とのコラボ曲発表、多彩な歌声を持つアーティスト迎える連続リリース企画始動

荒谷翔大とTAIKING。
約1年前2024年06月19日 3:03

TAIKING(Suchmos)が多彩な歌声を持つアーティストを迎える連続リリース企画が始動。その第1弾として荒谷翔大(ex. yonawo)とのコラボ曲「Step By Step(feat. 荒谷翔大)」が本日6月19日に配信リリースされた。

「Step By Step」は、TAIKINGの軽快なギターサウンドと荒谷のメロウなボーカルワークが合わさった、これからの季節にぴったりな1曲。TAIKINGのYouTube公式チャンネルでは、本日21:00に本楽曲のオーディオビジュアライザーが公開される。

TAIKINGは荒谷との制作を振り返り「彼とはなんとなくだけど、力の入れ具合が似てる気がしてて、この曲の軽やかさとシンプルさの中で同じ温度で会話が出来たような感じ。みんなもその会話の中を覗いて楽しんでくれたら嬉しいな」とコメント。荒谷は本楽曲について「軽やかで楽しげな足取りにさせてくれるメロディーとリズム、焦らずに一歩ずつ歩むそれぞれの生活に寄り添う歌詞、そして何よりもTAIKINGさんの爽やかで優しい人柄を感じることができる楽曲です!」と語ってる。

TAIKING コメント

いつだったかな?
この曲が出来た時の事をあまり覚えていなくてさ…。
それくらい自然体なまま最後まで制作出来たって事だね。
そして何よりも荒谷くんにオファーしてよかった。
彼とはなんとなくだけど、力の入れ具合が似てる気がしてて、この曲の軽やかさとシンプルさの中で同じ温度で会話が出来たような感じ。
みんなもその会話の中を覗いて楽しんでくれたら嬉しいな。

荒谷翔大 コメント

軽やかで楽しげな足取りにさせてくれるメロディーとリズム、
焦らずに一歩ずつ歩むそれぞれの生活に寄り添う歌詞、そして何よりもTAIKINGさんの爽やかで優しい人柄を感じることができる楽曲です!
そしていっしょに歌いましょ~

関連記事

「Sunburst – Member’s Voice」より。

Suchmosのインタビュー映像公開、活動休止発表から復活ライブまでの足跡たどる

11日
gb feat.土岐麻子・荒谷翔大「SMILE IN YOUR FACE」配信ジャケット

gbがメジャーデビュー、土岐麻子&荒谷翔大を迎えた「SMILE IN YOUR FACE」カバーで

14日
Natsudaidai。左からNanae、ヨウ。

Nanae(Natsudaidai)が選ぶ2025年夏の10曲

15日
山下達郎

「フジロック」に10万6000人が来場!山下達郎、Vaundy、Suchmos、RADWIMPSらが熱演

16日
「FUJI ROCK FESTIVAL '25」配信告知ビジュアル

「フジロック」無料配信のアーティスト&タイムテーブル発表

27日
iri(撮影:後藤壮太郎)

iriがLINE CUBE渋谷で「Seek」ツアー追加公演、ひさびさの曲を連発

27日
Suchmos「Whole of Flower」ライブ映像より。

Suchmos復活ライブより「Whole of Flower」映像を今夜プレミア公開

約1か月
Suchmos

Suchmosの密着特番をスペシャ独占放送、復活ライブ「The Blow Your Mind」の裏側迫る

約1か月
「shima fes SETOUCHI 2025 ~百年つづく、海と森の音楽祭。 ~」告知ビジュアル

「島フェス」第1弾で曽我部恵一、奇妙礼太郎、さらさ、ロット、おかもとえみ、荒谷翔大ら18組

約1か月
Deep Sea Diving Club「East Blue」ジャケット

Deep Sea Diving ClubラストアルバムにBRADIO真行寺、荒谷翔大、Hiynら参加

約1か月