JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

fox capture planが「【推しの子】」劇伴担当 櫻井海音、齊藤なぎさ、齋藤飛鳥ら登場の実写版特報

「【推しの子】」ティザービジュアル(c)赤坂アカ×横槍メンゴ / 集英社・東映 (c)赤坂アカ×横槍メンゴ / 集英社・2024 映画【推しの子】製作委員会
約1年前2024年06月19日 22:03

赤坂アカと横槍メンゴの人気マンガ「【推しの子】」が、Amazonと東映によって実写映像化。この共同プロジェクトに関する続報が発表された。

「【推しの子】」は、アイドルの“推しの子”として転生するファンタジックな設定やショッキングな描写も取り入れたサスペンス要素、芸能界に躊躇なく切り込むストーリーで社会現象を巻き起こした作品。今年1月に実写映像化が発表となり、主演の櫻井海音のほか、齋藤飛鳥、齊藤なぎさ、あの、茅島みずき、原菜乃華といった面々が出演することがアナウンスされていた。

このたび、ドラマシリーズがPrime Videoにて11月28日に世界独占配信、その続きとなる映画が東映配給で12月20日に公開されることが明らかに。合わせて作品の特報映像とティザービジュアルが公開された。作品に関する初の映像となる特報は、無数のサイリウムに囲まれたステージに立つ、伝説的アイドルグループ「初代B小町」のライブシーンで幕開け。グループの中でもひと際存在感を放つ“完璧で究極のアイドル”・アイ(齋藤飛鳥)の眩しいほどのきらめきに目を奪われるのも束の間、カチンコの音が鳴り響くと物語の世界は一変。「アヴェ・マリア」の旋律に乗せ、芸能界を生き抜くアクア(櫻井海音)、ルビー(齊藤なぎさ)、かな(原菜乃華)、MEMちょ(あの)、あかね(茅島みずき)らの姿が映し出される。ティザービジュアルにはアクア、アイ、ルビーを中心にメインキャラクターが集結。真実と虚構が入り混じるSNSの世界観が表現されたデザインには、原作の名シーンを彷彿とさせる写真がちりばめられている。

さらに今作の製作陣も明らかになり、劇伴音楽はfox capture planが担当することが発表となった。監督はスミスと松本花奈が、脚本は北川亜矢子が担当する。

関連記事

ano(撮影:横山マサト)

anoが1万2000人の前で見せた復讐、武道館の真ん中で語った「これからは絶対大丈夫」という言葉

約5時間
Snow Man (C)TBS

「それSnow Manにやらせて下さい」今夜はアンケート人気曲ダンス&名場面集の2本立て

4日
あのが立ち上げたアパレルブランド 「HELL BLAU(ヘルブラウ)」キービジュアル

あのちゃんがアパレルブランド「HELL BLAU」立ち上げ、「school」コレクション登場

4日
ano「KILL LOVE」ミュージックビデオより。

ano初の全国ホールツアー開催決定&新曲「KILL LOVE」MV公開

5日
あの「哲学なんていらない哲学」イメージビジュアル(PHOTO ITTETSU MATSUOKA)©Ano 2025

あの流の哲学書「哲学なんていらない哲学」Xmasイブに刊行、記念イベント開催

5日
「ぶっとび!昭和・平成テレビの豪快伝説」出演者 ©︎フジテレビ

Snow Man宮舘涼太が台本を一切頭に入れずに番組進行「ぶっとび!昭和・平成テレビの豪快伝説」

7日
ano「呪いをかけて、まぼろしをといて。」ビジュアル

ano武道館ではペンライトなどの光り物禁止、演出の都合上

11日
「呪いをかけて、まぼろしをといて。」配信ジャケット

ano、アーティスト活動5周年!自身初の日本武道館の会場でニューシングル販売

12日
ジェシー(SixTONES)©TBS

SixTONESジェシーが日本アーチェリー界の至宝と対決!あの、僕青・早崎すずきらも神業に挑戦

13日
「ニノさんSP『夏の知育遊戯祭り』」の出演者。©日本テレビ

チームtimeleszが堂本剛&あのと“知育遊戯”対決、今夜「ニノさん」で

18日