JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

小林愛香ニューアルバムにQ-MHz、佐伯ユウスケ、パソコン音楽クラブら参加

小林愛香
約1年前2024年06月20日 3:04

小林愛香の2ndフルアルバム「Illumination Collection」が8月21日にリリースされることが決定した。

「Illumination Collection」は“心に光を灯していくような楽曲”をイルミネーションになぞらえたアルバム。Q-MHzが提供した「Lonely Flight」「Original My Life」、佐伯ユウスケがフィーチャリングボーカルで参加したラップ曲「YARUSHIKANAI feat. 佐伯ユウスケ」、小林がショルダーキーボードを演奏する「Breakthroughだ!」、自ら作詞に参加した「Can Can One One」、パソコン音楽クラブがリミックスした「グミチュウ(パソコン音楽クラブ REMIX)」など全12曲が収録される。

Blu-rayやフォトブックが付属する初回限定盤A、Aとは異なる内容のフォトブックや小林が監修したキーホルダー付きの初回限定盤B、CDのみの通常盤が用意され、Blu-rayには昨年10月に埼玉・大宮ソニックシティで行われたバースデーライブ「Happy ∞ Birthday」の映像を収録。小林は本作について「今回も、あなたの毎日に寄り添うようなアルバムができました。いろとりどりのきらきらと、わくわくを詰め込んでます!」とコメントしている。

10月には東名阪ツアー「小林愛香 LIVE TOUR 2024 “Illumination Collection”」が行われることも発表された。このツアーは10月12日に大阪・BananaHall、13日に愛知・ ElectricLadyLand、25日と26日に東京・日本橋三井ホールで開催される。ファンクラブ・ANDでは、6月30日までチケットの先行予約を受け付けている。なお「Illumination Collection」の初回プレス分には、先行抽選予約用のシリアルナンバーが封入される。

小林愛香 コメント

今回も、あなたの毎日に寄り添うようなアルバムができました。
いろとりどりのきらきらと、わくわくを詰め込んでます!
今までにない歌い方に挑戦したり、演奏したり、コラボしたり…!
メジャーデビューしてからみなさんとの出会いで、わたしの色がこんなにも増えたんだよって。この素敵な作品をみなさんに早く届けたくてうずうずしてました!
初回限定盤Aには、2023年10月に大宮ソニックシティ大ホールにて開催させていただいた“小林愛香 爆誕祭 「Happy ∞ Birthday」”もなんと収録されます!(すごい!)
全曲自由に楽しんでいただき、ライブにもぜひぜひあそびにきてねっ!
他のだれでもなくあなたに聴いて欲しい曲たち。お楽しみにっ。

小林愛香「Illumination Collection」収録曲

CD

01. Lonely Flight
[作詞・作曲・編曲:Q-MHz]

02. BUMMER, BUMMER
[作詞:カミカオル / 作曲:田代智一 / 編曲:U-Key zone]

03. Breakthroughだ!
[作詞・作曲・編曲 / やしきん]

04. アミュレットメモリー
[作詞・作曲・編曲:メキメキ地蔵]

05. Can Can One One
[作詞:小林愛香、高瀬愛虹 / 作曲:田代智一 / 編曲:薮崎太郎]

06:グミチュウ(パソコン音楽クラブ REMIX)
[作詞・作曲:田代智一 / 編曲:酒井拓也(Arte Refact)]

07. YARUSHIKANAI feat. 佐伯ユウスケ
[作詞・作曲・編曲:佐伯ユウスケ]

08. Live goes on!!
[作詞・作曲・編曲:西片瑞樹]

09. As One
[作詞・作曲:カミカオル / 編曲:U-Key zone]

10. KANPAI
[作詞・作曲:田代智一 / 編曲:佐伯youthK]

11. Original My Life
[作詞・作曲・編曲:Q-MHz]

12. だれも知らないんだ
[作詞・作曲・編曲:パリで食べたカマボコ]

初回生産限定盤A付属Blu-ray

小林愛香 爆誕祭「Happy ∞ Birthday」

01. Happy ∞ Birthday
02. Easy Fizzy
03. Holiday!!
04. Please! Please! Please!
05. 君を守りたい
06. Sunset Bicycle
07. マコトピリオド
08. Night Camp
09. NO LIFE CODE
10. Deep Resonance 
11. AMBITIOUS GOAL
12. Crazy Easy Mode
13. Border Rain
14. グミチュウ
15. Original My Life
<アンコール>
16. キセキヒカル 
17. Lorem Ipsum
18. Can you sing along?

小林愛香 LIVE TOUR 2024 “Illumination Collection”

2024年10月12日(土)大阪府 BananaHall
2024年10月13日(日)愛知県 ElectricLadyLand
2024年10月25日(金)東京都 日本橋三井ホール
2024年10月26日(土)東京都 日本橋三井ホール

関連記事

「LIQUIDROOM 21st ANNIVERSARY × Pasocom Music Club 10th Anniversary DANCE ADVANCE」フライヤー

パソコン音楽クラブ×LIQUIDROOM周年イベントに石野卓球、tofubeats、KEN ISHIIら

3日
「SPOOKY PUMPKIN 2025 ~PURO ALL NIGHT HALLOWEEN PARTY~」出演者第1弾

サンリオピューロランド恒例オールナイトイベントにKroi、平手友梨奈、ピーナッツくん、パ音ら

5日
「ボロフェスタ2025」第1弾出演アーティスト

京都「ボロフェスタ」にサニーデイ、ExWHYZ、Aooo、大森靖子、パ音、ロット、tricotら22組

21日
多次元制御機構よだか

元フィッシュライフ林直大のソロプロジェクト・多次元制御機構よだかがメジャーデビュー

約1か月
Aqours

Aqoursは“永久”に……フィナーレライブで示した10年の軌跡と希望に満ちた未来

約1か月
パソコン音楽クラブ

パソコン音楽クラブ、LIQUIDROOMで10周年記念イベント開催

約2か月
「OPEN DOOR by Thir(s)ty One」キービジュアル

パソコン音楽クラブや徳利が出演する「Thir(s)ty One」でTENDREがDJ初披露、テーマは“1日限りの公開実験場”

約2か月
「FUJI ROCK FESTIVAL '25」ラインナップ

JJJ「フジロック」出演決定、功績称え特別な形で実現

約2か月
Invitation to Japanese Fusion

海外を中心に盛り上がる和製フュージョン、その知られざる魅力に迫る

2か月
花譜「寓話γ」トラックリスト

花譜「寓話」をmuque・takachi、パソコン音楽クラブ、TORIENAらがリミックス

3か月