JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

フジファブリック、2025年2月をもって活動休止「今は1本1本、1曲1曲に全身全霊を」

フジファブリック
約1年前2024年07月03日 9:03

フジファブリックが2025年2月をもって活動を休止することが発表された。フジファブリックは2000年に結成され、2004年にシングル「桜の季節」にてメジャーデビュー。2009年12月にオリジナルメンバーの志村正彦が急逝し、以降は山内総一郎(Vo, G)、加藤慎一(B)、金澤ダイスケ(Key)の3人体制で活動してきた。

山内、加藤、金澤が公式サイトで連名にて発表したコメントによると、今年2月にリリースされた最新アルバム「PORTRAIT」を制作中の昨年、金澤から「自分のすべてをこのアルバムに注ぎ込み、20周年イヤーを全力で駆け抜け、その後バンドを脱退したい」との申し入れがあったとのこと。これを受けてメンバーとスタッフ間で何度も話し合ったが「この20年間でバンドに対してすべてを出し尽くした」という金澤の意思は固く、バンドとしての活動継続は困難と判断し活動休止を決断したという。

活動休止後、メンバー3人はそれぞれの活動に入るとのこと。3人は「その道がフジファブリックという場所に繋がっているのか、今後の活動の中で見つけられるかどうか、現時点では正直なところ分かりません。今は残されたLIVEの1本1本、1曲1曲に全身全霊を捧げていきたいと思います」「これまでフジファブリックを守り抜くという使命を幾度となく自らに問い、『絶対に解散しないバンド』という信念を持って活動してきました。今回の決断でファンの皆さまに残念な思いをさせてしまう事を大変申し訳なく思っています。どうか受け止めていただきたいと思います」とファンに対してコメントしている。

フジファブリックは8月4日に東京・東京ガーデンシアターで20周年記念ライブ「THE BEST MOMENT」、11月10日に大阪・大阪城ホールでくるりとASIAN KUNG-FU GENERATIONを迎えた対バンライブ「ノンフィクション」の開催を控えている。

フジファブリック コメント

いつもフジファブリックを応援していただき、ありがとうございます。
この度フジファブリックは、2025年2月をもちまして、活動を休止させていただく事となりました。
20周年イヤーが進む中、突然このような報告をさせていただくことをどうかお許しください。

2000年に志村正彦によって結成されたフジファブリックは2009年に大切な志村正彦を失いました。彼と共に歩んだ時間、共に育んだ思いや一緒に見た景色は、かけがえのない宝物だと思っています。
その思いをメンバー3人が胸に刻み、フジファブリックという大切な場所を音楽を作り続けながら守っていくという覚悟を持って2011年に活動継続を決め、多くの方々に支えられながらこれまで歩んで参りました。

今年2月にリリースされた12枚目のアルバム「PORTRAIT」を制作中の2023年、金澤ダイスケより、自分のすべてをこのアルバムに注ぎ込み、20周年イヤーを全力で駆け抜け、その後バンドを脱退したいとの申し入れがありました。メンバー、スタッフ間で何度も話し合いを行いましたが、この20年間でバンドに対してすべてを出し尽くしたという金澤の意思は固く、バンドとしての活動継続は困難という判断に至り活動休止という決断をしました。
今後、メンバー3人それぞれが新たな道を進みます。その道がフジファブリックという場所に繋がっているのか、今後の活動の中で見つけられるかどうか、現時点では正直なところ分かりません。今は残されたLIVEの1本1本、1曲1曲に全身全霊を捧げていきたいと思います。
これまでフジファブリックを守り抜くという使命を幾度となく自らに問い、「絶対に解散しないバンド」という信念を持って活動してきました。今回の決断でファンの皆さまに残念な思いをさせてしまう事を大変申し訳なく思っています。
どうか受け止めていただきたいと思います。

フジファブリックにたくさんの愛情を持って応援し、支えてくださったファンの皆さま、全国のメディアの皆さま、そしてバンドを何度も救ってくださったアーティストの皆さまには心から感謝を申し上げます。
来年2月以降のメンバーの活動につきましては、現在のところ未定となりますが、新たな一歩を踏み出した際には、温かく見守っていただけますと幸いです。

2024年7月3日

フジファブリック
山内総一郎
加藤慎一
金澤ダイスケ

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「SHINJUKU LOFT 50TH ANNIVERSARY PRE-EVENT SINCE 1976」告知ビジュアル

新宿LOFTオープン50周年プレイベントに加藤慎一、有頂天、G.D.FLICKERS、木根尚登ら

1日
中尾憲太郎

中尾憲太郎、浅野いにお、ハヤシヒロユキ、山内総一郎のモジュラーシンセライブ開催

約1か月
山内総一郎(撮影:森好弘)

山内総一郎の決意表明、ソロワンマンライブで新曲8曲披露「完全に光が見えました」

約2か月
山内総一郎(撮影:森好弘)

フジファブリック山内総一郎がcutting edgeよりメジャーデビュー、ソロプロジェクト・A-UN始動

約2か月
山内総一郎

山内総一郎から志村正彦へ「誕生日おめでとう」、ギターで「Sunny Morning」演奏

約2か月
meiyo

meiyo企画イベントにフジファブリック加藤慎一、SAKANAMONが出演

2か月
左から山内総一郎、斎藤宏介。(撮影:高田梓)

山内総一郎×斎藤宏介セッションライブ第2弾、ふるっぱーからサザンまで多彩なカバーを展開

3か月
山内総一郎

山内総一郎がファンクラブ開設&ライブ開催「新たな一歩を踏み出します」

3か月
フジファブリック

フジファブリック活動休止前ラストライブが映像化、限定盤はフォトブック付き

3か月
「Char Nippon Budokan Live 2025 - Purple Phase Jam」キービジュアル

Charの古希祝う武道館ライブにJesse、金子マリ、金子ノブアキ、KenKen、奥田民生ら参加

5か月