JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

「うたコン」で水前寺清子×ももクロ、三山ひろし、大黒摩季らパリ五輪選手を応援

「うたコン拡大版 パリオリンピック直前!応援ソングSP」告知ビジュアル(写真提供:NHK)
8か月前2024年07月16日 3:02

7月23日にNHK総合にて生放送される「うたコン」の内容が発表された。

次回の「うたコン」は7月から8月にかけてフランスで「パリオリンピック」が行われることに合わせ、「パリオリンピック直前!応援ソングSP」と題した拡大版を放送。三山ひろしによる三波春夫「東京五輪音頭」カバー、大黒摩季の「熱くなれ」「ら・ら・ら」メドレー、水前寺清子とももいろクローバーZによる「三百六十五歩のマーチ」など、時代を超えて愛される“応援ソング”で日本の選手たちにエールを送る。また過去のオリンピックで活躍したサッカーの前園真聖選手、重量挙げの三宅義信監督、レスリングの吉田沙保里選手もゲストとして登場。オリンピック出場時に勇気付けられた楽曲について語る。

さらに番組では、石川さゆりが7月上旬に石川・能登町を訪問した際の映像も放送。1月の能登半島地震から半年が経過した中、復興に向けて歩み続ける地元の人々のために、即席ライブでエールを送った様子が紹介される。

アスリートゲスト コメント

前園真聖選手

アスリートにとって音楽は力です!
僕自身も大事な試合の前には音楽を聴いて気持ちを高めたりしていました。
実際にアトランタ五輪の際には大黒摩季さんの「熱くなれ」を聴いて、 熱くなっていました(笑)。
今回のパリオリンピックでも多くの選手の力になるように、僕もアーティストの皆さんと一緒に選手を応援したいと思います!

三宅義信監督

歌っていうのは、不思議な力を持っていますよね。
人生の苦しい時を乗り越えるためには、さまざまな方法がありますが、
私は大好きな歌を聴くことでした。「熱き心に」や「三百六十五歩のマーチ」は、
心をなごませてくれました。そして「東京五輪音頭」は、
金メダルへの期待がかかるなかで最も勇気づけられた歌です。
そんな歌を「うたコン」で聴けることを、心より楽しみにしています。

吉田沙保里選手

子どもの頃、試合や出稽古の行き帰りの車中でいつも聴いていた歌。
苦しい練習の後、よく口ずさんだ歌。
貴重な休日に、後輩たちとカラオケで熱唱した歌。
選手時代はたくさんの楽曲に背中を押されて
夢や目標に向かって頑張ることができました!
あの頃のあの楽曲の数々を、生で聴けるなんてもう感無量です!

NHK総合「うたコン拡大版 パリオリンピック直前!応援ソングSP」

2024年7月23日(火)19:30~20:42
<出演者および歌唱曲>
小林旭「熱き心に」「昔の名前で出ています~ダイナマイトが百五十屯~自動車ショー歌」
ももいろクローバーZ「レナセールセレナーデ」
水前寺清子&ももいろクローバーZ「三百六十五歩のマーチ」
立川俊之(大事MANブラザーズ)&純烈「それが大事」
工藤静香「地上の星」「霙」
三山ひろし「東京五輪音頭」
大黒摩季「熱くなれ~ら・ら・ら」
石川さゆり「能登半島」「とこしえの旅」
TUBE「シーズン・イン・ザ・サン~夏を抱きしめて」
TUBE×DA PUMP「真夏のじゅもん」
DA PUMP「Pump It Up! feat. TAKUMA THE GREAT」
影山ヒロノブ「CHA-LA HEAD-CHA-LA」

司会:谷原章介 / 赤木野々花アナウンサー
アスリートゲスト:前園真聖 / 三宅義信 / 吉田沙保里

関連記事

「VS.超特急」メインビジュアル ©︎日本テレビ

「VS.超特急」ももクロが初回ゲスト、下積みを重ねたレッスン場や営業ステージを巡る

2日
左から玉井詩織(ももいろクローバーZ)、高橋茂雄(サバンナ)。

玉井詩織、サウナトーク番組で人生の“ととのった”瞬間を明かす ももクロ結成時のエピソードも

12日
中森明菜(写真提供:HZ VILLAGE Inc.)

中森明菜トリビュートアルバムにギュビンと土岐麻子、コンサートに影山優佳と玉井詩織の追加決定

12日
怒髪天

怒髪天がセルフカバー集「風雲!歌謡侍」第2弾配信、ももクロやSUPER EIGHTへの提供曲

12日
佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)

佐々木彩夏のトーク聴きながらごはんを楽しもう!渋谷の3店舗で限定音声コンテンツ公開

13日
「音飯」を体験する佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)。

ももクロあーりん、スマホ見ないで食べたらおいしい

13日
ももいろクローバーZ「行く春来る春」ステージミックス映像より。

ももクロ春の一大事より6年分の「行く春来る春」を凝縮!ステージミックス映像公開

13日
「第39回日本ゴールドディスク大賞」ロゴ

Mrs. GREEN APPLEが2024年最も活躍!「日本ゴールドディスク大賞」受賞作品&アーティスト発表

14日
「Love with the orchestra」の様子。

井ノ原快彦とBEYOOOOONDS、柴田聡子、坂本美雨、ももクロあーりんが共演したコンサート配信

16日
「ザ・ベストテン」より。©TBS

「ザ・ベストテン展」開催!沢田研二、小泉今日子、チェッカーズ、松田聖子らの衣装パネル展示

16日