9か月前2024年07月17日 11:03
小林私の新曲「スパゲティ」が7月24日に配信リリースされる。
「スパゲティ」は8月16日にリリースされるニューアルバム「中点を臨む」の収録曲。柔らかなアコースティックギターの音色と、幾重にも重なる優しい歌声が印象的な楽曲となっている。アレンジには小林と初タッグとなる菊池剛(Bialystocks)が参加した。Apple MusicとSpotifyではPre-add、Pre-saveで音源の一部を試聴できるキャンペーンが実施されている。
小林は9月に東京、大阪、仙台を巡るワンマンツアーを開催。チケットはローソンチケットで販売されている。
詩情充つ外殻
2024年9月7日(土)大阪府 ユニバース
<出演者>
小林私
2024年9月14日(土)宮城県 誰も知らない劇場
<出演者>
小林私
2024年9月28日(土)東京都 ヒューリックホール東京
<出演者>
小林私
ゲスト:Mega Shinnosuke

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
甫木元空、映画愛あふれるチームで作り上げた映画「BAUS」恩師・青山真治の命日に公開迎える
映画「BAUS 映画から船出した映画館」の公開初日舞台挨拶が本日3月21日に東京・テアトル新宿で開催され、監督の甫木元空(Bialystocks)と、出演者の染谷将太、峯田和伸(銀杏BOYZ)、夏帆が登壇した。
10日前
「森、道、市場」にオウガ、Tempalay、Hedigan's、ラブサマちゃん、muque、ローラズら
5月23日から25日までの3日間に愛知・蒲郡ラグーナビーチとラグナシアで開催される野外イベント「森、道、市場2025」の出演アーティスト第3弾と日割りが発表された。
13日前
「ジャイガ」出演者第1弾でsumika、ヤバT、礼賛、緑黄色社会、サバシスター、Awichら21組
7月19、20日に大阪・万博記念公園で開催される音楽フェスティバル「OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL」の出演アーティスト第1弾が発表された。
14日前
Bialystocks最新アルバム「Songs for the Cryptids」アナログ化
Bialystocksの3rdアルバム「Songs for the Cryptids」のアナログレコードが4月23日に発売される。
20日前
色々な十字架と小林私が西永福JAMでツーマン、オープニングアクトは叶芽フウカ
5月17日に東京・西永福JAMでライブイベント「Tribu presents 『耽美な私。』」が開催される。
28日前
小林私が思い出の地巡るイベント開催、ユアネス&CAT ATE HOTDOGS出演
小林私の主催イベント「有線・寄辺・交差点」が6月から来年2月にかけて東京と大阪で開催される。
約1か月前
GOMESS & Yackleの5年間を集約、初アルバムは全19曲の大ボリューム
GOMESS & Yackleの1stフルアルバム「Coexistence」が3月19日にリリースされる。
約1か月前
Bialystocks、TDCホール公演より「フーテン」ライブ映像公開
Bialystocksの楽曲「フーテン」のライブ映像がYouTubeで公開された。
約2か月前
キング新レーベル・HEROIC LINE初の主催ライブは4時間超え 高岩遼、小林私、Redhair Rosyら競演
キングレコード内のレーベル・HEROIC LINE初の主催イベント「DO IT OURSELVES. vol.0」が1月31日に東京・Club Mixaで開催された。2023年4月に次世代アーティストの発掘と育成のため設立されたHEROIC LINE。「DO IT OURSELVES. vol.0」には所属アーティストであるINF、高岩遼、小林私、同レーベルによる新人発掘プロジェクト「DO IT OURSELVES.」に所属しているWhoopee BombとRedhair Rosyのほか、オープニングアクトとしてQUINCAMPOIX、ささくれが出演した。
約2か月前
「CDショップ大賞」に椎名林檎、XG、Ado、バンプ、竹内まりや、イエモン、GLAY、柴田聡子ら選出
全日本CDショップ店員組合の企画による音楽アワード「第17回CDショップ大賞2025」の入賞作品が発表された。
3か月前