11か月前2024年07月30日 9:02
9月11日にユニバーサル ミュージック内のレーベル・EMI Recordsよりリリースされるしぐれういの2ndフルアルバム「fiction」の収録曲が発表された。
本作にはAiobahn +81、いよわ、Q-MHz、じん、DECO*27、TeddyLoid、ナナホシ管弦楽団、にゃるら、堀江晶太、松井洋平、MIMI、睦月周平らが楽曲を提供。それぞれが”しぐれうい”をテーマに描いた全9曲が収録される。
しぐれうい「fiction」 収録曲
01. ハッピーヒプノシズム
[作詞・作曲・編曲:堀江晶太]
02. うい麦畑でつかまえて
[作詞・編曲:ナナホシ管弦楽団 / 作曲:岩見陸]
03. ひっひっふー
[作詞・作曲:じん / 編曲:じん、緩斗]
04. 微炭酸SWIMMER
[作詞・作曲・編曲:Q-MHz]
05. Paint it delight!
[作詞:松井洋平 / 作曲・編曲:睦月周平]
06. 二人模様
[作詞・作曲・編曲:MIMI]
07. ういこうせん
[作詞:にゃるら / 作曲・編曲:Aiobahn +81]
08. あいしてやまない
[作詞・作曲:DECO*27(OTOIRO)/ 編曲:TeddyLoid]
09. 勝手に生きましょ
[作詞・作曲・編曲:いよわ]

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
元フィッシュライフ林直大のソロプロジェクト・多次元制御機構よだかがメジャーデビュー
林直大(ex. フィッシュライフ)によるソロプロジェクト・多次元制御機構よだかがトイズフ ァクトリーからメジャーデビューする。
約14時間前
「お返事まだカナ?おじさん構文!」の新しい視点 / なとり「プロポーズ」に隠された意味とは?
YouTubeでの視聴回数チャートや、ストリーミングサービスでの再生数が伸びている楽曲を観測し、今何が注目されているのかを解説する週イチ連載「再生数急上昇ソング定点観測」。今週はYouTubeで6月6日から6月12日にかけて集計されたミュージックビデオランキングの中から要注目トピックをピックアップします。
6日前
DIALOGUE+のニュースタンダード届ける新作に清竜人、じん、玉屋2060%、宮野弦士が参加
DIALOGUE+の新作EP「PENTA+LOGUE」が9月17日にリリースされる。
11日前
ゆず、7年ぶりCDシングルに新曲収録 ジャケットは描き下ろし“キャプテンピカチュウ”
ゆずが8月27日にCDシングル「GET BACK」をリリースする。
13日前
島爺がAdo、涼宮ハルヒ、ロードオブメジャーらの名曲を熱唱!堀江晶太プロデュースのアニソンカバーEP発表
歌い手・島爺がアニソンをカバーしたEP「AnisonGym」が6月22日に配信リリースされる。
14日前
Mrs. GREEN APPLE、ビルボードジャパン2024年上半期で史上初の3冠獲得
ビルボードジャパンが2024年上半期のチャートの受賞楽曲およびアーティストを発表した。
20日前
アジカンのトリビュート盤、8年の時を経て配信決定
ASIAN KUNG-FU GENERATIONのトリビュートアルバム「AKG TRIBUTE」の配信が、6月6日に各ストリーミングサービスおよびダウンロードサービスにてスタートする。
22日前
ゆず「ポケットモンスター」OPテーマのMV公開、“トビラ”をモチーフにした旅の物語
ゆずの新曲「GET BACK」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
28日前
若かりしゆず、かかってきなさい 3rdアルバム「トビラ」のリバイバルライブ3DAYS開催
ゆずの3rdアルバム「トビラ」のリバイバルライブ「ゆずの輪 Presents YUZU LIVE 2025 GET BACK トビラ」が10月23、25、26日に東京・有明アリーナで開催されることが決定した。
約1か月前
YOASOBI「アイドル」2年連続でJASRAC賞金賞受賞!Creepy Nuts、Adoのあの曲も入賞
2025年の「JASRAC賞」受賞作品が発表された。
約1か月前