JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

OvallやKan Sanoら出演「origami SAI」初の海外へ、台湾&タイで開催

「origami SAI」台湾&タイ公演ビジュアル
9か月前2024年08月26日 10:01

origami PRODUCTIONSのレーベルショーケースイベント「origami SAI」の初の海外公演が決定。10月9、10日に台湾・The Wall Live House、12月14、15日にタイ・Blueprint Livehouseで開催される。

「origami SAI」は2019年から東京と大阪で行われてきたorigami PRODUCTIONSによるレーベルイベント。台湾、タイ公演にはOvall、Kan Sano、Michael Kaneko、Nenashiらの出演がアナウンスされている。

クラウドファンディングサイト・うぶごえでは本日8月26日19:00から11月30日23:59まで「origami SAI」初の海外興行へ向けた支援金を募る応援プロジェクトを実施。支援者にはリターンとして台湾公演、タイ公演に参加できるスペシャルPASSや、限定Tシャツ、所属アーティストによる弾き語り音源データなどが用意されている。

なお国内では10月6日に大阪・ユニバースで「origami SAI 2024 OSAKA」が開催される。

origami SAI

2024年10月9日(水)台湾 The Wall Live House
2024年10月10日(木)台湾 The Wall Live House
<出演者>
Ovall / Kan Sano / Michael Kaneko / Nenashi / and more

2024年12月14日(土)タイ Blueprint Livehouse
2024年12月15日(日)タイ Blueprint Livehouse
<出演者>
Ovall / Kan Sano / Michael Kaneko / Nenashi / and more

対馬芳昭(origami PRODUCTIONS代表)コメント

origami PRODUCTIONS を設立して18年の年月が経過しました。
同じ空気を吸って、同じ事に笑いそして泣く、一番そばにいる日本のファンの皆さんを心から大切に思い、ここ日本に根を張り活動してきました。
日本の音楽を盛り上げたい、日本の方々にいい音楽を聴いてもらいたいという気持ちは、今も変わりません。
しかし同時に、音楽というユニバーサルランゲージを使って表現している以上、世界中の音楽ファンに「日本人の奏でる音楽の素晴らしさを認識してほしい」という思いも持って活動しています。
コロナ以降、たくさんの海外アーティストがまた日本に来日して素晴らしいパフォーマンスを見せてくれるようになりました。
また、当たり前のように世界中の映画を鑑賞し、インド料理やイタリアン、中華、フレンチから韓国料理まで様々なものを食べる事もできます。
自分たちの生み出したものを大事にしつつ、私たちには発想できない世界中の人々が作った美しい作品を観て、音楽を聴き、美味しいものを食べる事、それは実はとても貴重な体験だと思います。
中でも音楽はどこの国からでもスマホであっという間にアクセスできるようになり、世界中の人が作る音楽を体験する事ができるようになりました。
音楽を中心としたエンターテイメント、ユースカルチャーが他国で「Cool!」と言われるとその国の他の産業、例えば電化製品や車、ファッションなども受け入れてくれる傾向があるそうです。つまり今や音楽は“その国をイメージする大切なファクター”になっています。
だからこそ、我々も自信を持って海外に踏み出していきたいと考えています。
同じようなジャンルでも日本人独自の感性で作り出した我々の音楽は、きっと異国の人々にとって新たな体験となり「日本の音楽、最高!origami最高!」と思ってもらえると信じています。
我々origami PRODUCTIONSは、それぞれのアーティストの個性を持ちつつも、レーベルとして一丸となって世界へ進出できる強みがあります。
レーベルショーケースという形で海外に打って出るのは異例のスタイルですが、包み隠さずにお話するととても費用がかかります。
20人以上の人間が大移動し宿泊や会場費、宣伝費などなど計上していくと初回の挑戦は赤字決定という状況です。
とは言え、レーベル全員で挑むインパクトはとても大きいと思います。
しかし、異例だからこそこの挑戦を成功させたい!と思っています。
そのために、一番近い日本のファンの皆さまにぜひこの挑戦をいち早くお伝えしたいと考えました。
皆さまにサポートしていただいた売上で我々の夢を叶えるだけでなく、私たちが何を得て、どんな結果になったか一緒に体験していただき、応援していただけたらと思い、様々な返礼品をご用意しました。
現地のライブに参加できる特別チケット、限定Tシャツからロードムービー、origamiアーティストによる弾き語り音源などをご用意させていただきますので、ぜひorigami PRODUCTIONS海外進出のサポートを宜しくお願いいたします!

関連記事

Ovall

Ovallが新作EP「Silent Storm」発表、バンコクのバンドKikiとのコラボ曲も収録

14日
「APPLE VINEGAR -Music Award- 2025」ロゴ

アジカン後藤の音楽賞「AVMA」今年はMONO NO AWAREとDos Monosが大賞に

約1か月
「Horipro Vocal Scout Caravan」クリエイティブサポーター

ホリプロ×エイベックスが男性ボーカルオーディション開催、KIRINJIやmabanuaらがサポーターに

約1か月
Kan Sano×antiquaプロジェクト「ichion」告知ビジュアル

Kan Sanoとantiquaの新アパレルプロジェクト始動、アップサイクル素材を再構築

約2か月
「MUSIC AWARDS JAPAN」ロゴ

「MUSIC AWARDS JAPAN」ノミネート発表 最優秀アーティスト賞はCreepy Nuts、ミセス 、Vaundy、YOASOBI、藤井風

約2か月
「JOIN ALIVE 2025」メインビジュアル

「JOIN ALIVE」にAwich、スキマスイッチ、セカオワ、ちゃんみな、マンウィズ、渡辺美里ら

2か月
左からShingo Suzuki、カンニング竹山、mabanua、関口シンゴ。(Photo by RiE Amano)

OvallのShingo Suzuki、mabanua、関口シンゴがNHK「今君電話」にBGMを書き下ろし

2か月
Ovall

Ovallがライブのために制作した新曲「Brainstorm」本日配信、「早く演奏したい!」

3か月
KIRINJI

KIRINJIが1年半ぶり新曲「歌とギター」配信、ビルボードライブツアー開催

3か月
関口シンゴ

関口シンゴ2ndソロアルバム「tender」の続編発表、4曲を新録

3か月