JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

目黒蓮主演「海のはじまり」名シーンにback number「新しい恋人達に」を乗せて

「海のはじまり」 x back number「新しい恋人達に」 スペシャルコラボムービーより。
7か月前2024年09月06日 12:05

目黒蓮(Snow Man)が主演を務めるフジテレビ系月9ドラマ「海のはじまり」と、back numberが歌う同作の主題歌「新しい恋人達に」のコラボムービーがYouTubeで公開された。

「海のはじまり」は親子の愛がテーマの完全オリジナル作品。脚本は生方美久、音楽は得田真裕、プロデュースは村瀬健、演出は風間太樹(AOI Pro.)と高野舞と、目黒が出演したヒットドラマ「silent」のチームが再集結していることでも話題を集めている。公開された動画は「海のはじまり」の本編映像で構成されており、プロデュースを村瀬、ディレクションを対馬天伸が手がけた。村瀬はこの動画について「このドラマの名シーンがこれでもかと集められており、しかもそれが歌詞と見事にリンクしているので、この映像を見ただけでも泣ける作品に仕上がったと思っています」とコメントしている。

「海のはじまり」は9月9日に第10話が放送される。

プロデューサー・村瀬健(フジテレビ ドラマ・映画制作部)コメント

このドラマを見て下さっている方は、「海のはじまり」にとって「新しい恋人達に」がどれほど大切な存在かをよくご存知だと思います。きっと皆さん、この曲が流れ出した瞬間、“ ウッ…”となって下さっていると思いますし、なんなら、この曲が流れ出す瞬間を待ちながらドラマを見ている方も多いのではないでしょうか。この最高の主題歌に、ドラマ本編の映像を載せたスペシャルムービーを作りたいと、この曲を作っているときからずっと思っていました。その夢がついに叶いました。完成したのは、ものすごくクオリティーの高い“思い出ビデオ”です。このドラマの名シーンがこれでもかと集められており、しかもそれが歌詞と見事にリンクしているので、この映像を見ただけでも泣ける作品に仕上がったと思っています。特に、僕がこの曲の中で一番好きな歌詞のところに、一番の想いを込めて編集させて頂きました。このドラマを見て下さっている方も、そうでない方も、きっとその部分で“ウッ…”となるんじゃないかと思います。back numberが作って下さった最高の主題歌と、このドラマの監督たち、そしてスタッフ、キャスト全員で紡いできたドラマの名場面とのコラボレーション、じっくり、ゆっくり、何度でも、ご覧いただけたら嬉しいです。

関連記事

「火喰鳥を、喰う」で北斗総一郎役を務める宮舘涼太(Snow Man)。

Snow Man宮舘涼太、映画単独初出演作で怪演 原浩の小説「火喰鳥を、喰う」実写版で物語のキーマンに

3日
「Snow Man 1st Stadium Live~Snow World~」告知ビジュアル ©2025 Young Communication/STARTO ENTERTAINMENT

Snow Man初のスタジアムライブ、映画館で生中継

4日
「それSnow Manにやらせて下さいSP」より、Snow Man。ⒸTBS

今夜「それスノ」はダンス尽くしの特別編、BLACKPINKのLISAが審査員に

7日
最初のルーレットで引き当てられ、「ちょっとイヤ」な本音を明かす渡辺翔太(左)。

Snow Manがカルビー「クリスプ」CMキャラクターに、渡辺翔太は2連続ルーレットでかわいくアピール

8日
「3年C組 指原×翔太」キービジュアル ©共同テレビジョン

指原莉乃×渡辺翔太タッグの新バラエティ「3年C組 指原×翔太」始動、でも「正直、見てほしくないです」

8日
「一番くじ」イメージキャラクターに就任した佐久間大介(Snow Man)。

Snow Man佐久間大介が「一番くじ」キャラクターに就任!CM撮影で“A賞当選”の実体験生きる

9日
Blu-ray / DVD「DREAM BOYS」通常盤ジャケット

渡辺翔太と森本慎太郎の「DREAM BOYS」Blu-ray&DVD発売決定、特典に撮り下ろし映像も

10日
「Hanako」2025年5月号表紙©マガジンハウス

Snow Man阿部亮平が「Hanako」表紙に5度目の登場、撮影テーマは“阿部さんの隙間時間”

11日
「サクサクヒムヒム」告知画像©日本テレビ

佐久間大介と日村勇紀が“推し”の魅力を学ぶ、日テレ「サクサクヒムヒム」レギュラー化

14日
アルコ&ピース平子祐希(左)と佐久間大介。©TBS

Snow Man佐久間大介がアニメ好きゲストと大興奮、「アニソン大百科」で今聴きたいアニソン42連発

16日