JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

GLAY・TERUのアーティストブック発売、HYDEとの対談も収録

「TERU / GLAY」表紙
7か月前2024年09月25日 3:03

GLAYのボーカリスト・TERUのアーティストブック「TERU / GLAY」が11月8日にリットーミュージックから刊行される。

今年メジャーデビュー30周年を迎え、より精力的な活動を続けているGLAY。2008年にはJIRO(B)、2014年にはHISASHI(G)、2019年にはTAKURO(G)のアーティストブックがリットーミュージックより刊行されており、ついにTERUのアーティストブックが発売される。

本作には幼少期から現在までを振り返ったロングインタビューのほか、TERUがボーカルレコーディングを行なっている函館のプライベートスタジオのレポート、JIRO、HISASHI、TAKUROの3人がTERUについて語る鼎談、“約束のライブ”であるヴェネツィア公演への思い、GLAYでの自作曲の解説、ボーカル論といった音楽面での内容を収録。近年は現代アート作家としても活動するTERUにスポットを当てたコーナーには、TERUが描いたアート作品10点が掲載される。

さらに、GLAYと同じく1994年にメジャーデビューしたL'Arc-en-Cielのボーカリスト・HYDEとの特別対談とフォトセッションも実現。普段から交流があるという2人が、リラックスした雰囲気の中で改めて語り合う。

「TERU / GLAY」収録内容

・SPECIAL INTERVIEW「生い立ちから現在までの歩み」
・LIVE PHOTO HISTORY「貴重な写真で辿るヒストリー」
・THE VOCALIST'S HANDS「ヴォーカリスト、TERUの手」
・LIVE REPORT 2024.06.08「30周年キックオフの誕生日ライヴを振り返る」
・STUDIO REPORT「GLAYの“歌”が生まれる函館スタジオ」
・SPECIAL TALK SESSION「TERU×HYDE」
・AS AN ARTIST「現代アート作家としてのTERU」
・TALK ABOUT TERU「G3鼎談──メンバーから見たTERU」
・ROAD TO VENEZIA「約束のライヴ、ヴェネツィア公演への思い」
・DISCOGRAPHY「GLAYのオリジナル・アルバム紹介」
・SELF LINER NOTES「GLAYでの自作曲を解説」
・VOCAL METHOD「ヴォーカリストとしてのTERUを分析」

関連記事

テレビ朝日系「徹子の部屋」よりTERU(GLAY)。©テレビ朝日

GLAY・TERUが25年ぶりに「徹子の部屋」訪問、懐かしの貴重映像交えてトーク

1日
「anan」2445号の表紙。(c)マガジンハウス

WEST.が「anan」“ジャパンエンタメの現在地”特集表紙に、名作映画のワンシーンのようなグラビア掲載

3日
geek sleep sheep「tour confusion bedroom 2025」フライヤー

geek sleep sheep、10月ワンマンツアー開催決定

5日
HISASHI(GLAY)©テレビ東京

曽我部恵一が息子の言葉に涙、GLAY・HISASHIも見守る「家、ついて行ってイイですか?」

5日
「The MusiQuest」出演者第1弾の告知画像。

テレビ朝日主催フェス「The MusiQuest」にジグザグ、HYDE、NCTユウタ、TWS、BUDDiiS

5日
「SUMMER SONIC 2025」TOKYO出演者

サマソニ第6弾発表でHYDE、黒夢、BAND-MAID、マンウィズ、TREASURE、MAZZELら追加

6日
ユウタ(NCT 127)

HYDE、椎名桔平…NCTユウタが意外な交友関係を明かす SixTONES高地からお年玉もらった芸人も登場

7日
TK from 凛として時雨「Synchrome」ミュージックビデオのサムネイル。

TK from 凛として時雨のsuisコラボ曲MV公開、5年ぶりアルバムにキタニタツヤやSUGIZOらコメント

7日
GLAY

GLAYベストアルバムに小田和正とのコラボ曲

12日
「Jekyll and HYDE in Wien」表紙

HYDEが全編ウィーン撮り下ろし写真集刊行、その名は「Jekyll and HYDE in Wien」

12日