9か月前2024年10月01日 9:02
Pine Baronsによるフィッシュマンズ「ナイトクルージング」「BABY BLUE」のカバー音源を収録した7inchシングルが、2025年1月下旬にリリースされる。
Pine Baronsは、アメリカ・フィラデルフィア出身のロックバンド。2022年にフィッシュマンズのカバーアルバム「I LOVE FISH」を発表し、浮遊感あるドリームポップ調のアレンジと、オリジナルの歌詞を忠実に翻訳した英語詞での歌唱で話題を集めた。
Pine Barons「ナイトクルージング / BABY BLUE」収録曲
SIDE A
01. ナイトクルージング
SIDE B
01. BABY BLUE

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
茂木欣一×加藤隆志×柏原譲の3ピースバンド・So many tearsが9年ぶりワンマン開催
So many tearsが9月8日に東京・下北沢CLUB Queで「Tears of Joy 2025」を開催する。
11日前
和物ラヴァーズコンピ第9弾にCKB、猪野秀史、柴田聡子、REBECCA、真心ブラザーズら楽曲
和物ラヴァーズのコンピレーションアルバム「RELAXIN’ WITH JAPANESE LOVERS VOLUME 9 MAY YOU STAY FOREVER YOUNG JAPANESE LOVERS COLLECTIONS」が6月25日に発売される。
25日前
フィッシュマンズが27年ぶりに福岡に帰還、田島貴男&君島大空とのコラボも披露「CIRCLE」初日
5月17日、18日に福岡・海の中道海浜公園 野外劇場で野外音楽フェス「CIRCLE '25」が開催された。この記事では初日の模様をレポートする。
約1か月前
スカート、明日のココ吉インストアで弾き語り音源集配布!イエママ、ムーンライダーズらのカバーも
スカートの弾き語り音源を収録したCD「NICE POP RADIO SESSIONS 2020-2024」が、明日5月13日に東京・ココナッツディスク吉祥寺店で行われるインストアライブの会場で配布される。
約2か月前
「ラブシャ」にミセス、aiko、クリープ、Suchmos、サウシー、フィッシュマンズら23組追加
8月29日から31日までの3日間、山梨・山中湖交流プラザ きららで行われる野外音楽フェス「SWEET LOVE SHOWER 2025」の出演アーティスト第2弾と日割りが発表された。
2か月前
フィッシュマンズ史上最大ワンマン「Uchu Nippon Tokyo」放送決定
フィッシュマンズのワンマンライブ「Fishmans『Uchu Nippon Tokyo』」の模様がスペースシャワーTVにて3月26日に放送される。
3か月前
フィッシュマンズの土台を築いたオーストラリアレコーディング
音楽ライターの松永良平が、さまざまなアーティストに“デビュー”をテーマに話を聞く連載「あの人に聞くデビューの話」。前回に引き続き、フィッシュマンズの茂木欣一(Dr, Vo)をゲストに迎えてお届けする。音楽事務所りぼんに所属し、1991年5月にメジャーデビューアルバム「Chappie, Don't Cry」をリリースしたフィッシュマンズ。残念ながらCDの売上はさっぱりだったものの、プロデューサー・こだま和文のもと行われたレコーディングでは、バンドの礎となるような大きな気付きがいくつもあったのだという。引き続き茂木の言葉に耳を傾けてみよう。
4か月前
茂木欣一が語る初期のフィッシュマンズ
音楽ライターの松永良平が、さまざまなアーティストに“デビュー”をテーマに話を聞く「あの人に聞くデビューの話」。この連載では多種多様なデビューの形と、それにまつわる物語をじっくりと掘り下げていく。第9回のゲストは、フィッシュマンズの茂木欣一(Dr, Vo)。今や海外の音楽ファンからも高い人気を誇るフィッシュマンズだが、バンドブーム末期の1991年にデビューした当時は、まさに知る人ぞ知る存在だった。そんな彼らの原点を紐解くべく、前編では結成から音楽事務所・りぼん所属までを茂木に振り返ってもらった。
4か月前
フィッシュマンズは進化を止めない、東京から世界に発信した最新型サウンド
フィッシュマンズが2月18日に東京・東京ガーデンシアターでワンマンライブ「Fishmans『Uchu Nippon Tokyo』」を開催した。
4か月前
フィッシュマンズ初の海外ワンマンを台湾で開催、「CIRCLE '25」出演も決定
フィッシュマンズが10月11日に台湾・Legacy Taipeiにてワンマンライブ「Uchu Taipei Fishmans」を開催する。
4か月前