JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

パリ五輪スポーツクライミング4位入賞・森秋彩の勝負曲は

森秋彩(写真提供:森秋彩)
5か月前2024年10月21日 9:01

秋と言えば“読書の秋”、“食欲の秋”、“芸術の秋”などいろいろありますが、“スポーツの秋”も外せません。特に今年は「パリ2024オリンピック・パラリンピック」が開催され、アスリートの真剣勝負に世界中が沸きました。そこで音楽ナタリーでは秋の特別連載「アスリートの勝負曲」を展開中。日本中に感動を届けてくれたアスリートは試合前、または普段どんな音楽を聴いているのかを探るべく、アンケートを実施しました。第4回はパリ五輪でスポーツクライミング4位入賞を果たした森秋彩さんが登場です。

構成 / 丸澤嘉明

あなたの勝負曲は?

SEKAI NO OWARI「Fight Music」「サラバ」「RPG」「最高到達点」

それらの曲のどんなところが好きですか? また曲を聴くとどんな気持ちになりますか?

Fight Music

「僕がいますぐ欲しいのは『ソレ』と戦う『勇気』が欲しいんだ」の歌詞が好き。ライバルはほかの選手ではなく自分だということを再認識させてくれる。自分に打ち勝とうと思える。

RPG

うれしいときも、悲しいときも、緊張するときも、どんなときでも心を落ち着けてくれる。クライミングを始めたことときの純粋に楽しむ気持ちを思い出させてくれる。

最高到達点

歌詞がクライミングっぽいところが好き。順位ではなく、誰よりも高い“最高到達点”目指してがんばりたいと思える。

どんなシチュエーションでそれらの曲を聴きますか?

大会前後、練習場への移動中、レスト日のドライブのBGM、飛行機の中。「Fight Music」はもとから好きだったが、ライブに行って生で聴いたらもっと心に響いてきて、つらい練習もがんばろうと思えた。スイスのベルンで行われた世界選手権で、DJの方が私がセカオワファンということを知っていて、セカオワの「ピエロ」という歌を私の競技中にかけてくれてうれしかった。

アーティストへのメッセージ

私はSEKAI NO OWARIさんに出会ってからつらいことや苦しいことにも目を背けずに立ち向かう勇気をいただきました! 今の私がいるのは、SEKAI NO OWARIさんのおかげです! 音楽とスポーツ、戦う舞台は違うけれどお互いさらなる高みを目指してともにがんばりたいです! よろしくお願いします!

森秋彩

2003年生まれ、茨城出身のスポーツクライミング選手。父親と一緒にクライミングを始め、12歳のときに出場した「第30回リード・ジャパンカップ」で優勝したのをはじめ、数々の大会で優勝を飾る。2023年にスイス・ベルンで開催された「IFSCクライミング世界選手権」では女子ボルダー&リード複合で3位に入り、「パリ2024オリンピック」代表の座を勝ち取る。その「パリ2024オリンピック」では4位入賞を果たした。現在は筑波大学体育専門学群に在学中。

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「CDTVライブ!ライブ!」出演アーティスト ©TBS

「CDTV」にNumber_i、セカオワ、平手友梨奈、ILLIT、緑黄色社会、WEST.、羊文学、INIら11組

3日
あいみょん

あいみょん、三代目JSB、ビーバー、スト、セカオワ、timelesz、Number_i、マカえん「Mステ」出演

7日
ILLIT「『Almond Chocolate』 Special Film」より。(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

ILLIT初の日本語曲を本日リリース&MV公開、セカオワNakajinが制作参加した「Almond Chocolate」

約1か月
「顔だけじゃ好きになりません」主題歌コラボPVのサムネイル。

ILLIT×「顔だけじゃ好きになりません」コラボPV公開、歌詞に注目「ねぇ神様 キャパ超えだよ」

約1か月
ILLIT「Almond Chocolate」スペシャルフォト (P)&(C) BELIFT LAB Inc.

ILLIT、日本1stシングルのスペシャルフォト2種公開

約1か月
ILLIT (P)&(C) BELIFT LAB Inc.

ILLIT、映画「顔だけじゃ好きになりません」の主題歌配信

約2か月
映画「少年と犬」ポスタービジュアル (c)2025映画「少年と犬」製作委員会

セカオワ「少年と犬」主題歌担当、亡き友人の遺した曲が10年越しで完成

約2か月
ILLIT(P)&(C) BELIFT LAB Inc.

ILLITが映画「顔だけじゃ好きになりません」主題歌担当、セカオワNakajin&Pdoggが書き下ろし

2か月
SEKAI NO OWARI

SEKAI NO OWARI、全国7カ所15公演のファンクラブツアー「INSTANT RADIO」開催

3か月
Fukase(SEKAI NO OWARI)

SEKAI NO OWARI・Fukaseが佐藤健とのバトルシーン回顧「人生で一番早く動きました」

4か月