JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

MIYAVI「ヤン坊マー坊の歌」をアレンジした新曲発表

「#Find A Way ~進もう、未来へ~」コンセプトムービーより。
8か月前2024年10月11日 6:05

MIYAVIとヤンマーホールディングス株式会社のコラボ曲「Find A Way」が本日10月11日に公開された。

“人の可能性を信じる、人の挑戦を後押しする”という価値観「HANASAKA(ハナサカ)」のもと、次世代育成や文化醸成活動など、あらゆる領域で人の挑戦を支える活動を行ってきたヤンマー。「Find A Way」は「#Find A Way ~進もう、未来へ~」をスローガンに、MIYAVIが天気予報でおなじみの「ヤン坊マー坊の歌」にインスパイアされて書き下ろした次世代への応援ソングだ。

Jリーグクラブ・セレッソ大阪(前身がヤンマーディーゼルサッカー部)のジュニアユースに過去在籍していたMIYAVIは、ヤンマーとのコラボについて「兵庫県のヤンマー尼崎グラウンドで練習していた身としては、感慨深かったです」とコメントし、楽曲について「ヤンマーを象徴する天気予報のテーマ曲は僕自身も馴染みのある曲で、そのメロディーを2024年に蘇らせるということで、自信はありました」と語っている。

公開されたコンセプトムービーは、世界各国の次世代を担う若者が多くの場所で立ち上がり、新たに目指す未来に向け、前進し続けていく内容となっており、MIYAVIやヤン坊マー坊も登場。楽曲はヤンマーがオフィシャルスポンサーを務める世界最高峰のヨットレース「America's Cup」でも発表される。

MIYAVI コメント

今回の楽曲の制作依頼が来たときの感想

「来たな」と思いました。どこかのタイミングで音楽を通してお仕事を一緒にできればと思っていたので、兵庫県のヤンマー尼崎グラウンドで練習していた身としては、感慨深かったです。
僕にとっても大切なプロジェクトです。

制作依頼が「ヤン坊マー坊の歌」のアレンジだったことについて

この曲(ヤン坊マー坊の歌)しかないと思いました。
ヤンマーを象徴する天気予報のテーマ曲は僕自身も馴染みのある曲で、そのメロディーを2024年に蘇らせるということで、自信はありました。

今回の楽曲で伝えたいメッセージ

チャレンジし続ける姿勢と意志の強さを伝えたいです。それは時には一人でできないことがありますが、仲間と共鳴して、同じゴールを目指して歩くことで、突破できます。
自分にとって挑戦できることがあるのは、人生においての一番の幸せで、「挑戦し続けていれば人は咲き続けられる」この未来につながる道、HANASAKAにつながる想いを感じてほしいです。

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「FUJI ROCK FESTIVAL '25」ラインナップ

JJJ「フジロック」出演決定、功績称え特別な形で実現

3日
石川さゆりの音楽履歴書。

石川さゆりの音楽履歴書|心赴くままに音楽と生きてきた──歌手生活53年、研ぎ続ける感性

11日
「FUJI ROCK FESTIVAL '25」出演者第2弾追加アーティスト

フジロックにMIYAVI、Hiroko Yamamura、マヤ・デライラ、フェルミン・ムグルサ、メイ・シモネス

3か月
THE LAST ROCKSTARS「Mastery」ミュージックビデオより。

YOSHIKIが「鉄拳」の世界に?THE LAST ROCKSTARS「Mastery」MV公開

7か月
THE LAST ROCKSTARS。左端がMIYAVI。

MIYAVIがTHE LAST ROCKSTARSから脱退、YOSHIKIとのコラボプロジェクトは進行中

7か月
MIYAVI「Found In Pain」ジャケット

MIYAVI、対立する要素が混在する新アルバムジャケ&2面性を表現したアー写公開

9か月
「THROW YA FIST」を披露するTHE RAMPAGE。

THE RAMPAGE再び東京ドームで吠える!佐野玲於、MIYAVI、ドーベル、EXILEと熱狂コラボ

9か月
MIYAVI

MIYAVI、2部作アルバム後編の発売日決定 「コードギアス 奪還のロゼ」主題歌のMV公開

10か月
「bubble for JAPAN」

韓国発コミュニケーションアプリ「bubble」が日本上陸 Mrs. GREEN APPLE、MIYAVIら8組参加

約1年