JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

ザ・タイマーズとは何だったのか?特番で多数の関係者が証言、観客が暴徒化した伝説のライブ映像公開

THE TIMERS
5か月前2024年10月16日 7:03

THE TIMERSのドキュメンタリー「拝啓!ザ・タイマーズ~あれから35年~」が11月16日にフジテレビNEXT ライブ・プレミアム / フジテレビNEXTsmartで放送・配信される。

忌野清志郎に似ているとも言われる人物“ZERRY”が率いるTHE TIMERSは、1988年から1989年にかけて、ライブイベントや学園祭にゲリラ的に出没し、歯に衣を着せない歌で世の中を騒がせた4人組。1989年10月にフジテレビで放送された「ヒットスタジオR&N」ではパフォーマンス中にFM東京(現:TOKYO FM)を名指しで批判し、放送禁止ワードを連呼した。

番組では増子直純(怒髪天)、TOSHI-LOW(BRAHMAN、OAU)、太田光(爆笑問題)、中村獅童など彼らを慕うアーティストやタレント、多くの関係者やスタッフの証言を元にして、THE TIMERSとは何だったのかを浮き彫りにする。また「ヒットスタジオR&N」放送のちょうど1カ月後に行われ、暴徒化した観客で騒然となった横浜国立大学での伝説のライブと、その3日前に横浜市立大学で行われたライブの映像も公開される。

フジテレビNEXT ライブ・プレミアム / フジテレビNEXTsmart「拝啓!ザ・タイマーズ~あれから35年~」

2024年11月16日(土)21:00~23:00
<出演者>
「ヒットスタジオR&N」(1989年10月13日):THE TIMERS[ZERRY(ゼリー)/ TOPPI(トッピ)/ BOBBY(ボビー)/ PAH(パー)]
インタビュー出演:三宅伸治 / 川上剛 / 杉山章二丸 / 太田光(爆笑問題)/ 中村獅童 / 増子直純(怒髪天)/ TOSHI-LOW(BRAHMAN、OAU)/ 近藤雅信(元東芝EMI宣伝クリエイティブ担当)/ 熊谷陽(元東芝EMI制作担当)/ 高橋ROCK ME BABY(元東芝EMI宣伝マン)/ 水口昌彦(元フジテレビ「ヒットスタジオR&N」ディレクター)
ナレーション:中村獅童

関連記事

BRAHMAN

ハードコアパンクと向き合うBRAHMAN、その激しさを超接近映像で表現

3日
ENTH(撮影:ヤオタケシ)

ENTHが大トリ「RUMBLE×JAG」“伝説の初回”終了、ヤバTや10-FEETらも熱演

3日
BRAHMAN

BRAHMAN、全75曲を4時間かけて演奏「六梵全書」がソフト化

6日
怒髪天

怒髪天がセルフカバー集「風雲!歌謡侍」第2弾配信、ももクロやSUPER EIGHTへの提供曲

11日
カネコアヤノ

カネコアヤノ「爆笑問題の日曜サンデー」に登場

16日
ツインテールズ

「ACO CHiLL CAMP」で古川未鈴、好き好きロンちゃんとおまけのまこたんがコラボ

17日
「GAPPA ROCKS ISHIKAWA」ロゴ

能登半島復興の支援イベントにマンウィズ、ホルモン、サンボ、黒夢、BRAHMAN、氣志團、レンジら

29日
渋谷MODIの街頭ビジョンに表示された「FUJI ROCK FESTIVAL '25」出演者。

「フジロック」に山下達郎、RADWIMPS、Suchmos、Creepy Nuts、TOMOO、まらしぃら

約1か月
BRAHMAN

BRAHMAN特別番組をスペシャで1年間毎月オンエア、ワンマンライブ「六梵全書」ダイジェスト公開

約1か月
怒髪天

怒髪天ニューアルバム発売、全国ツアー追加公演決定

約1か月