12か月前2024年10月27日 9:07
HYDEが11月3日22:00より日本テレビ系で放送される番組「おしゃれクリップ」に出演する。
HYDEがトーク番組に出演するのは約20年ぶりのこと。HYDEは普段テレビなどでは見せない素顔を見せ、30年以上音楽界の第一線を走り続けるロックシンガーならではのライブに対するこだわりも明かす。
番組では10日後にワールドツアーを控えたHYDEのライブリハーサルの裏側に潜入。HYDEがライブパフォーマンスに対し、入念な確認と調整を行う様子が公開される。「アーティストの真価を問われる」というライブに対してHYDEが思うこと、そして「ファンの喜びが僕の喜び」と語る絶やさないファンへの思いとは。
またL'Arc-en-Cielと同じ年にGLAYのボーカリストとしてメジャーデビューしたTERUが、ともに時代を駆け抜けた戦友HYDEとの思い出を語る場面も。世間ではライバル関係とも目された2人だが、そこには音楽を通して培った友情があった。かつてTERUがHYDEに対し抱いていたとある感情を知り、HYDEは「知らなかった」と驚く。
さらにロック界の後輩としてHYDEと20年以上の付き合いがあるDAIGOは、HYDEがプライベートで見せたお茶目な行動を披露する。そして2児の父であるDAIGOに対して見せた、HYDEの気遣いについても明かされる。
日本テレビ系「おしゃれクリップ」
2024年11月3日(日)22:00~22:30
<出演者>
MC:山崎育三郎 / 井桁弘恵
ゲスト:HYDE

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
「FENDER EXPERIENCE」に豪華アーティスト登場!サイサイ、HISASHI、鈴木茂のトークセッションをレポート
10月11日から13日にかけて、東京・原宿~表参道エリアにて楽器メーカー・Fenderによる体験型イベント「FENDER EXPERIENCE 2025」が開催された。
3日前
TOMORROW X TOGETHERにHYDEが楽曲提供、日本3rdアルバムのトラックリスト公開
TOMORROW X TOGETHERが10月22日にリリースする日本3rdアルバム「Starkissed」のトラックリストが公開された。
10日前
HYDEが大阪・関西万博「和歌山DAY」ライブで会場を熱狂の渦に、同郷・玉置成実とデュエットも
HYDEが10月3日に大阪・関西万博で開催されたイベント「和歌山DAY」の一環で、「HYDE [INSIDE] LIVE EXPO 2025 OSAKA,KANSAI,JAPAN -WAKAYAMA DAY-」と銘打ったライブを行った。
13日前
HISASHIアニソン番組でGRANRODEOとGLAYの共通の悩み発見、e-ZUKAは濃厚ギタートーク
HISASHI(GLAY)がナビゲーターを務めるAT-DXのレギュラー番組「STUDIO HISASHI with Anime」の最新回に、GRANRODEOがゲスト出演している。
16日前
氷川きよし、4年ぶりアルバムのタイトルは「KIINA.」
氷川きよしが約4年ぶりのオリジナルアルバム「KIINA.」を11月19日にリリースする。
17日前
Fenderイベントで豪華アーティストの愛機展示 LUNA SEA、King Gnu、丸山隆平らのギター&ベース
10月11日から13日にかけて東京・原宿 / 表参道エリアの3会場で行われるFenderのイベント「FENDER EXPERIENCE 2025」にて、アーティストが実際にライブやレコーディングで使用しているギターやベースが展示される。
20日前
JIROとJunIzawaの新バンドCONTRASTZが2ndシングル発表、ゲストボーカルはホリエアツシ
JIRO(GLAY)とJunIzawa(LITE)による新バンド・CONTRASTZが、本日9月24日に2ndシングル「ALTZ feat. ホリエアツシ」を配信リリースした。
23日前
GLAYのMVいっぱい放送
GLAYの特別番組「GLAY MV COLLECTION」が10月30日からWOWOWライブで放送、WOWOWオンデマンドで配信される。
約1か月前
GLAYがローソン50周年ライブに登場、Kアリーナ横浜でワンマン
GLAYのワンマンライブ「LAWSON 50th Anniversary presents GLAY Special LIVE」が来年1月27日に神奈川・Kアリーナ横浜にて開催される。
約1か月前
「STUDIO HISASHI」FLOWフェス出張コーナーやトークの模様をお届け
HISASHI(GLAY)がナビゲーターを務めるAT-DXのレギュラー番組「STUDIO HISASHI with Anime」の最新回にて、FLOW主催のアニソンロックフェス「FLOW THE FESTIVAL 2025」の模様が紹介されている。
約1か月前