JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

中島健人1stアルバムに☆Taku Takahashi、どんぐりず、tonunが楽曲提供

中島健人「N / bias」通常盤ジャケット
4か月前2024年12月01日 10:07

中島健人が12月25日にリリースする1stアルバム「N / bias」の詳細が公開された。

「N / bias」は“絶望”を原初としながらも、1人の人間として未来への希望を見つけていくための楽曲で構成されたアルバム。これまでの評価や偏見を振り払い、殻を破っていく決意が込められている。商品仕様は初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤の3形態で、収録曲は合わせて16曲。10曲目にはアルバム制作過程で見つけ出された、“光”、“闇夜”、“未知”という中島の3つの側面を描いた異なる楽曲が仕様ごとに収められる。ジャケットではアルバムのエンディングのイメージが表現されている。またアルバムには中島自身が作詞作曲を手がけた楽曲のほか、☆Taku Takahashi(m-flo、block.fm)、どんぐりず、tonunらによる提供楽曲も収録される。

明日12月2日にはアルバムより「jealous」の先行配信がスタート。この曲は恋心と嫉妬心をニュージャックスウィングテイストのさわやかなサウンドに乗せて歌った1曲となっている。

初回限定盤Aにはリード曲「ピカレスク」のミュージックビデオとメイキングを収めた映像ディスクが付属。さらにオリジナル特製ボックスに豪華上製本の80ページのフォトブックが同梱されるほか、メッセージカードや「ピカレスク」にちなんだ“ジョーカーカード”、ボディステッカーなどが封入される。初回限定盤Bには「jealous」MV&メイキングに加え、レコーディングメイキング、特典映像を収めた85分超えの映像ディスクが付く。通常盤にはボーナストラックとして、Huluオリジナルドラマ「コンコルディア/Concordia」のチアリングソング「THE CODE」と、10月にHITOGOTOがリリースした「ヒトゴト feat. Kento Nakajima」のアルバムバージョンの2曲収められる。

☆Taku Takahashi コメント

ケンティとは一緒にイタリア料理を研究する友達なんですが「いつか一緒に曲やりたいね」って前から話してました。今回こういった機会が生まれたことを非常に嬉しく思います。これからも、さらに一緒にできたらと思っています。

どんぐりず コメント

DONGURIZU です。中島さんからのオファーをいただき、制作に携わることができて光栄です。“Dance on the floor”はハウスミュージックを軸としながらブレイクビーツやジャズの要素を盛り込んだカラフルな楽曲となっております。ぜひみなさん踊ってください。

tonun コメント

楽曲提供というものを今までしたことがなかったのでオファーが来た時はとても嬉しかったですし、制作もワクワクしながら作れました。完成した楽曲はtonun らしさもありつつ、中島健人さんの表現したい音楽にリンクできたモノになったな思っています。中島健人さんのクールな歌声とエモーショナルなメロディの絡みが心地良く、疾走感あるグルーヴィーなドライブチューンになっています。

中島健人「N / bias」収録内容

初回限定盤A

CD

01. N / o'clock
[作詞:R. Tyler / 作曲:Andreas Ohrn、Atsushi Shimada / 編曲:Atsushi Shimada]

02.ピカレスク
[作詞:Kento Nakajima / 作曲:Nas1ra、PsyQs / 編曲:CHOKKAKU、PsyQs]

03. 黄昏てゆく夜に [Provided by tonun]
[作詞・作曲:tonun / 編曲:Masayuki Iwata]

04. Dance on the floor [Produced by DONGURIZU]
[作詞・作曲・編曲:DONGURIZU]

05. Scene29
[作詞・作曲:Kento Nakajima / 編曲:muppi]

06. Unite
[作詞:Kento Nakajima / 作曲:Justin Reinstein / 編曲:muppi]

07. jealous
[作詞:Kento Nakajima、R. Tyler / 作曲:Albin Nordqvist、Susumu Kawaguchi / 編曲:Makura、Susumu Kawaguchi]

08. Raise Your Light
[作詞:Mazik、MONJOE / 作曲・編曲:MONJOE、HÖMiE]

09. Bye Bye Me [Produced by ☆Taku Takahashi(m-flo)]
[作詞:JUN(Blue Vintage)、Satoru Kurihara(Jazzin'park) / 作曲・編曲:☆Taku Takahashi]

10. Heartbeats
[作詞:R.Tyler / 作曲:Tommy Clint、Susumu Kawaguchi、Atsushi Shimada / 編曲:Makura]

<ボーナストラック>
11. CANDY ~Can U be my BABY~(New Vocal Mix 2024)
[作詞:Kento Nakajima / 作曲:Samuel Waermoe / 編曲:Ikuta Machine]

Blu-ray / DVD

・「ピカレスク」Music Video
・「ピカレスク」Music Video MAKING SCENE

初回限定盤B

CD

01. N / o'clock
02. ピカレスク
03. 黄昏てゆく夜に [Provided by tonun]
04. Dance on the floor [Produced by DONGURIZU]
05. Scene29
06. Unite
07. jealous
08. Raise Your Light
09. Bye Bye Me [Produced by ☆Taku Takahashi(m-flo)]
10. Nocturne
<ボーナストラック>
11. ROSSO(English ver.)
[作詞:Kento Nakajima / 作曲・編曲・英語詞:浪岡真太郎(Penthouse)]

Blu-ray / DVD

・「jealous」 Music Video
・「jealous」 Music Video MAKING SCENE
・N/ bias RECORDING SCENE
・Special Bonus Movie-朝日を見に行こう-

通常盤

CD

01. N / o'clock
02. ピカレスク
03. 黄昏てゆく夜に [Provided by tonun]
04. Dance on the floor [Produced by DONGURIZU]
05. Scene29
06. Unite
07. jealous
08. Raise Your Light
09. Bye Bye Me [Produced by ☆Taku Takahashi(m-flo)]
10. 迷夢
<ボーナストラック>
11. THE CODE
[作詞・作曲:Kento Nakajima / 編曲:MONJOE、Kento Nakajima]
12. ヒトゴト(アルバムVer.)
[作詞:Nas1ra、Kento Nakajima / 作曲:Nas1ra / 編曲:Makura]

関連記事

「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」ポスタービジュアル

映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」劇中楽曲を網羅した音楽集発売

約17時間
中島健人

中島健人が担当する「めざましテレビ」映画紹介コーナーがレギュラー化

3日
SEEDA「親子星」配信ジャケット

SEEDAが13年ぶりアルバムでVERBALと初コラボ、「TERIYAKI BEEF」から16年経て

3日
DALI。右がエリザベスことLISA。

m-flo・LISAが結婚、「上田と女が吠える夜」内で報告

4日
左から篠塚大輝、橋本将生、猪俣周杜(timelesz)とMCの上田晋也。Ⓒ日本テレビ

timeleszの篠塚、橋本、猪俣が「上田と女が吠える夜」初登場!実体験の節約エピソードを明かす

5日
DONGROSSO

どんぐりず×MONDO GROSSOによる合体ユニットDONGROSSO、1stアルバムを発表

5日
「UM English Lab.」開設発表イベントの様子。

若者の“洋楽離れ”を変えられるか?ユニバーサル ミュージックが英語教育に進出

10日
King & Prince ©Storm Labels Inc.

King & Prince、なにわ男子とジュニアが語り合う「Star Song Special」第2回

12日
SEEDA「親子星」ジャケット

SEEDAがVERBALと共演? IO&D.O参加曲も気になるニューアルバム「親子星」リリース日発表

13日
「FUJI & SUN'25」キービジュアル

FUJI & SUNにくるり、SAMO、サム・ウィルクス×中村佳穂、ファビアーノ・ド・ナシメント×U-zhaan

18日