JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

「Bling-Bang-Bang-Born」「もうええでしょう」が流行語大賞を受賞、年間大賞は「ふてほど」

Creepy Nuts
7か月前2024年12月02日 6:01

「『現代用語の基礎知識』選 2024ユーキャン新語・流行語大賞」の表彰式が本日12月2日に東京都内で行われ、Creepy Nutsの楽曲「Bling-Bang-Bang-Born」やNetflixシリーズ「地面師たち」でピエール瀧が演じた後藤のセリフ「もうええでしょう」がトップ10に選ばれた。

「ユーキャン新語・流行語大賞」は「現代用語の基礎知識」編集部の調査をもとに、その年話題となった新語・流行語を決定する年末恒例企画。「Bling-Bang-Bang-Born」はテレビアニメ「マッシュル-MASHLE-」のオープニングテーマであり、中毒性の高いサビで繰り返される“「BBBB」ダンス”がTikTokを中心に大ヒットした。

「地面師たち」は、新庄耕による同名小説を大根仁が実写化したクライムサスペンス。不動産詐欺師集団の“地面師”が、100億円をめぐる前代未聞の事件に身を投じる姿が描かれ、ピエール瀧が演じる地面師・後藤が交渉を早く切り上げようとする際に放つセリフ「もうええでしょう」は視聴者に大きなインパクトを与えた。

なお年間大賞はCreepy Nutsが主題歌を手がけたドラマ「不適切にもほどがある!」 の略称「ふてほど」に決定。ノミネート30語には、こっちのけんとの「はいよろこんで」も選ばれていた。

「現代用語の基礎知識」選 2024ユーキャン新語・流行語大賞

年間大賞

・ふてほど

トップ10

・裏金問題
・界隈
・初老ジャパン
・新紙幣
・50-50
・ふてほど
・Bling-Bang-Bang-Born
・ホワイト案件
・名言が残せなかった
・もうええでしょう

関連記事

「LIQUIDROOM 21st ANNIVERSARY 電気グルーヴ」告知ビジュアル

電気グルーヴ、LIQUIDROOM21周年記念ワンマンライブ開催

1日
Lemino「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」無料配信の告知画像。

「MUSIC AWARDS JAPAN」レッドカーペット&授賞式の様子をLeminoで無料配信

2日
「Creepy Nuts ASIA TOUR 2025」告知ビジュアル

Creepy Nuts、アジアツアーの会場&チケット情報発表

6日
「THE FIRST TAKE」第556回より。

reGretGirl「THE FIRST TAKE」初出演、恋の儚さを歌う

12日
「SWITCH Vol.43 No.7 MUSIC AWARDS JAPAN 2025」表紙を飾るMrs. GREEN APPLE。

Mrs. GREEN APPLE表紙「SWITCH」7月号に56ページの「MUSIC AWARDS JAPAN」特集

13日
「FUJI ROCK FESTIVAL '25」ラインナップ

JJJ「フジロック」出演決定、功績称え特別な形で実現

19日
Mrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE、ビルボードジャパン2024年上半期で史上初の3冠獲得

20日
アニメ「よふかしのうた Season2」キービジュアル©2025コトヤマ・小学館/「よふかしのうた」製作委員会

Creepy Nutsが再びアニメ「よふかしのうた」OP曲担当、新曲「Mirage」流れるメインPV公開

20日
「SUMMER SONIC 2025」TOKYO出演者

「サマソニ」石野卓球、RIP SLYME、ウルフルズ、スチャ、アイナ、AI & JUJUら追加

20日
V.A.「AKG TRIBUTE」ジャケット

アジカンのトリビュート盤、8年の時を経て配信決定

21日