JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

ミセス大森元貴×timelesz菊池風磨が映画初主演!「#真相をお話しします」来春公開、映像も解禁

映画「#真相をお話しします」ティザービジュアル
8か月前2024年12月09日 19:01

大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)と菊池風磨(timelesz)が主演を務める映画「#真相をお話しします」が4月25日に公開されることが決定した。

今作は、結城真一郎が2022年に発表した「#真相をお話しします」の実写化作品。「#真相をお話しします」は第74回日本推理作家協会賞・短編部門を受賞した「#拡散希望」を含む5篇を収録するミステリー小説で、日常に潜む「何かがおかしい」が描かれる。

大森と菊池は、ともに映画初主演。ある事件をきっかけに心を閉ざしてしまった警備員・桐山を菊池が、その横にいる謎の男・鈴木を大森が演じる。脚本を読んだ感想について、大森は「ジェットコースターのように話が進むので、グッと心を奪われて読み進めていきました」と語り、菊池は「展開の予想ができず、読めば読むほど謎が深まって最後に伏線回収されていく。すっきりする部分と、ある種もやっとする部分のバランスが面白いと思いました」とコメント。そして、お互いの役柄について、大森は「風磨くんは警備員だけど、僕は謎な男(笑)。言えないことだらけです」、菊池は「2人は仲がいい友達のような関係だけど、お互いがそこまでお互いのことを知らない。だからリアルと近いです(笑)」と笑いを交えながら答えた。

監督を務めるのは、「怪談新耳袋」シリーズや「怪奇大家族」「妖怪シェアハウス」シリーズなどを手がけてきた豊島圭介。このたび、映画のティザービジュアルおよびティザー映像も解禁となった。

大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)コメント

出演のお声がけをいただいた時は、「どうして僕?」という驚きが率直な感想でした。最初は畑が違うなと思いためらっていましたが、脚本を拝読して力になれることがあるかもしれないと思いました。脚本はジェットコースターのように話が進むので、グッと心を奪われて読み進めていきました。映画の撮影は初めてだったので最初はドキドキしていましたが、風磨くんが温かく迎えてくださり、とても心強かったです。優しいお兄ちゃんのようでした。まだ言えないことが沢山ありますが、ぜひ映画館で観てほしいと思います。「#真相」はね、映画館でね、観ておかないと(笑)

菊池風磨(timelesz)コメント

主演としてこの作品のお話しをいただいたことに、まず驚きました。そして大森くんとの共演はなにより楽しみが大きかったです。大森くんは演技経験が少なかったそうですが、それがうそと思うくらい。胸を貸してもらえるくらいどっしりと構えてくれていた感じが素敵でした。脚本は展開の予想ができず、読めば読むほど謎が深まって最後に伏線回収されていく。すっきりする部分と、ある種もやっとする部分のバランスが面白い作品だと思いました。大森くんと僕の組み合わせも、異色だと思いますし、ストーリーにも謎は多いので、この謎を解くために映画館に観に行っていただいて、「ケセラセラ」な気持ちで帰っていただきたいと思います(笑)。

豊島圭介監督 コメント

謎とどんでん返しが緻密に組み上げられた結城真一郎先生の原作に、映画ならではのスペシャルな仕掛けを施して完成させたこの作品。本当の「真相」にたどり着くまでに、いくつもの「違和感」を仕掛けました。最後まで、誰を、何を信じたらいいのか、ドキドキするような“考察的映画体験”ができる、誰も見たことのない映画になったと自負しています!
今回、はじめて映画出演をする大森元貴くんには舌を巻きました。演技について熱く議論ができるし、様々なアイディアをいくつも提案してくれる。しかも芝居はナチュラルさと狂気が共存している。「あんたはベテラン個性派俳優か!」となんどか突っ込みかけました。
そして、これまでいくつもの作品を共にしてきた、戦友ともいえる菊池風磨くん。今回は、今までにないやさぐれた役で、いままでにない極限状態での演技を要求したのですが、「風磨、あんな顔するんだ!」と僕すら驚くほどの新境地を見せてくれました。
こんな二人のジリジリ、ヒリヒリする芝居が最後に到達するとんでもない境地。どんな「真相」が待っているのか、ぜひご期待ください!

結城真一郎 コメント

映画のエンドロールに「原作者」として載るのが昔から夢でした。その夢がこんなにも早く、こんなにも豪華なW主演で実現することを心から嬉しく思います。小説の惹句で「映像化不可能」と謳われることがよくありますが、この「#真相をお話しします」に関してはずっと「映画化不可解」な作品であると思っていました。
個々に繋がりのない独立した物語で構成された短編集が、いかにして一本の映画として成立するのか。
また、大森さんと菊池さんのお二人は、どんな人物を演じるのか。真相はぜひ劇場で、その目でお確かめください。

平野隆(企画・プロデュース)コメント

映画の為に書いて頂いた「青と夏」「点描の唄」「Soranji」でご一緒し、7年にわたり大森君と接して、彼はチャーミングなトリックスターだと感じる様になりました。
脚本作りでこの映画の主人公鈴木が魅惑的なキャラクターになるにつれ、たびたび大森君の顔が浮かび、同時に映画への大きな化学反応に胸が踊りました。
もう1人の主人公桐山はとても人間味のある、ある意味情けない男です。
この役を、常に新しいことにチャレンジするトップアイドル菊池君が演じてくれたら、映画がとても愛おしいものになると感じました。
この二人の“ナイーブな爆発”をご期待下さい!

(c)2025 映画「#真相をお話しします」製作委員会

関連記事

「30周年記念!さんま・玉緒のあんたの夢をかなえたろか夏休みSP」より、青森の女子高生の願いを叶えるこっちのけんと。ⒸTBS

こっちのけんとの「死ぬな!」に救われた女子高生の前に本人登場、ミセス藤澤は再び標茶町へ

1日
フジテレビ系「タイムレスマン」より。©︎フジテレビ

今夜「タイムレスマン」で長ゼリフマン第2試合、サウナトークで因縁の“つまッチ”バトルも勃発か

1日
Mrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「午後の紅茶」CMソング「夏の影」配信リリース

2日
NHK連続テレビ小説「あんぱん」より大森元貴。(写真提供:NHK)

Mrs. GREEN APPLE大森元貴、NHKドラマ「あんぱん」出演への思いを語る

2日
「昭和平成令和 日本人を支えた80年80曲」ロゴ©日本テレビ

戦後80年日テレ音楽特番にEXILE、timelesz、Da-iCE、KAWAII LAB.選抜、FANTASTICSら

2日
「しゃべくり007」よりいとうあさこ、原嘉孝(timelesz)。©日本テレビ

timelesz原嘉孝、お母さんサプライズ登場&目黒蓮からメッセージも 明日「しゃべくり007」

3日
「with MUSIC」でトークするBoAと新しい学校のリーダーズ。

BoA、新しい学校のリーダーズ、timelesz、NEXZ、ファンモン「with MUSIC」に登場

4日
ベイマックスのハッピーライド

19時以降はミセスだけ!夜の「ベイマックスのハッピーライド」に変化が

5日
菊池風磨と皆川猿時が出演するCM「言い間違い篇」より。

菊池風磨が皆川猿時とCM初共演、部下と上司として熱く語り合う

6日
寺西拓人(timelesz)がブランドイメージキャラクターを務める「TAILOR」メインビジュアル。

寺西拓人が先祖に感謝、テーラー役で新柔軟剤「TAILOR」CM出演

7日