JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

花譜の歌声を用いた合成音声ソフト「音楽的同位体 可不」発売中止、プロジェクトは継続の意向

発売中止となった「音楽的同位体 可不(KAFU)collaboration with Synthesizer V AI / The Right Stuff ver.」パッケージ。
約1か月前2025年01月20日 12:01

合成音声ソフトウェア「音楽的同位体 可不(KAFU)collaboration with Synthesizer V AI / The Right Stuff ver.」の発売中止が発表された。

この製品はKAMITSUBAKI STUDIOのバーチャルシンガー・花譜の歌声を用いたもの。花譜とは開発にあたって事前に進捗確認や合意形成を重ねていたが、本製品を使用した「フォニイ」をYouTubeで公開したところ大きな反響があり、花譜本人が違和感を感じたため、2023年12月に発売の見直しをしてほしいとの要望をKAMITSUBAKI STUDIOプロデューサーのPIEDPIPERが受けた。KAMITSUBAKI STUDIOでは本人が納得できない製品を発売することができないと判断し、リリースを延期した。

電子音楽と音声技術に特化したDreamtonics社、VOCALOIDやSynthesizer Vなどのソフトウェアの企画・販売を行うAHS社からの協力もあり、再リリースに向けた調整が進められていたが、花譜本人の意向や当初の目標を満たすことが困難であるという判断から、発売中止という結論に至った。

PIEDPIPERは「音声合成領域でのプロダクトとバーチャルシンガーとの親和性は非常に大きな可能性があり、アーティストやクリエイターと向き合った上で音楽的同位体プロジェクトには引き続き取り組んでいきたいと考えております」とプロジェクトの継続への思いをつづりつつ、「音楽的同位体を通じて創作の輪がさらに広がり、皆様とともに新たな価値を築いていけることを心より願っております。時間はかかるかもしれませんが、これからも私たちの挑戦を温かく見守っていただけますよう、お願い申し上げます」と述べている。

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

花譜×Moe Shop「My Life」ミュージックビデオより。

花譜とMoe Shopのコラボ曲「My Life」リリース、MV公開

22日
廻花 「うまれるまえからきみをしってる」ジャケット

廻花の1stアルバム「うまれるまえからきみをしってる」リリース、はくいきしろいコラボの1周年グッズも

26日
花譜「寓話」ポップアップストアの告知画像。

花譜、4thアルバム「寓話」ポップアップストアがタワレコにオープン

2か月
花譜×星街すいせい「一世風靡」ミュージックビデオのサムネイル。

花譜×星街すいせい、バーチャル界の歌姫2人がコラボ曲発表!MVで一緒にダンス

3か月
花譜×星街すいせい「一世風靡」配信ジャケット

花譜アルバムに大森靖子、水槽、紀里谷和明ら参加 星街すいせいやMoe Shopとのコラボ曲配信

4か月
V.W.P「魔女ぷらす」パッケージ

V.W.P「魔女拡成」での披露曲収めた1st EPリリース決定、「神椿市建設中。」は京王電鉄コラボ

4か月
花譜「寓話」αジャケット

花譜がアルバム「寓話」リリース、「アンサー」英詞Ver.配信も決定

4か月
廻花

花譜の“もう1つの姿”廻花、高校2年生の頃に制作した楽曲をリリース

5か月
雑誌「ユリイカ」2024年10月号書影

ボカロP・いよわ特集「ユリイカ」にはるまきごはん、原口沙輔、花譜、しぐれうい、TOOBOEら参加

5か月