10か月前2025年01月25日 13:06
SKY-HIがニューアルバム「Success is the Best Revenge」を今夏にリリースすることを発表した。
このアルバムは、SKY-HIがこれまでに積み重ねてきたすべてと、これからの展望が詰まった“ラッパーSKY-HI”の集大成の作品になるという。またアルバムのリリースに向けて、SKY-HIがこれまで経験してきた “Success” を示す楽曲が今後リリースされることも発表に。その第1弾として「ID feat. RYOKI (BE:FIRST), RYUKI (MAZZEL), JIMMY (PSYCHIC FEVER), FELIP」が1月27日に配信される。
ダンス&ボーカルグループがパフォーマンスにラップを取り入れることは今や世界のトレンドとなっているが、それ以前から“ジャンルの狭間”で誤解や不条理と闘ってきたというSKY-HI。「ID」ではそんな彼がボーイズグループ界の実力派ラッパーである面々を客演に迎え、スキルフルなマイクリレーを繰り広げる。タイトルの「ID」には、身分証明書(ID)や無意識的な本能・欲望の源であるイド(id)、アイドル(idol)、アイデンティティ(identity)といった意味が込められている。ヒップホップの本流であるストリート育ちではない彼らが、自分がラップをする理由や自らの存在証明を、それぞれに磨き上げてきたラップスキルを駆使して多面的な視点から提示する。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
BE:FIRST、初のスタジアムライブを2DAYS開催
BE:FIRSTが2026年5月16、17日に東京・味の素スタジアムで初のスタジアムライブ「BE:FIRST Stadium Live 2026 We are the "BE:ST"」を開催することを発表した。
2日前
MAZZEL・NAOYAと龍宮城・冨田侑暉が寄り添う舞台「セラピーゲーム」キービジュアル公開
NAOYA(MAZZEL)と冨田侑暉(龍宮城)がダブル主演を務める舞台「セラピーゲーム」のキービジュアルが公開された。
3日前
「目撃!テト31世」に仕込まれたネタとは / B&ZAIの表現力と身体能力の高さを堪能しよう
YouTubeでの視聴回数チャートや、ストリーミングサービスでの再生数が伸びている楽曲を観測し、今何が注目されているのかを解説する週イチ連載「再生数急上昇ソング定点観測」。今週はYouTubeで10月31日から11月6日にかけて集計されたミュージックビデオランキングの中から要注目トピックをピックアップします。
4日前
「NHK紅白歌合戦」アイナ、幾田りら、aespa、CANDY TUNE、ちゃんみな、HANA、ハンバート、FRUITS ZIPPER、&TEAM、M!LKが初出場
12月31日にNHK総合ほかで放送される「第76回NHK紅白歌合戦」の出場歌手が発表された。
4日前
AK-69に質問攻め!なんで全体的に怖いの?金持ちぶってる?最高年収は?“ラッパー族”の生態を解明
AK-69が、11月19日に日本テレビ系で放送される「人間研究所 ~かわいいホモサピ大集合!!~」にアントニー(マテンロウ)とともにゲスト出演する。
4日前
ROIROM、Mステ初出演で「熱い男を演じます」「『Dear DIVA』の世界観を楽しんで」
ROIROMが本日11月14日にテレビ朝日系で放送される音楽番組「ミュージックステーション」への出演に際し、コメントを発表した。
4日前
「ベストヒット歌謡祭2025」タイムテーブル発表!なにわ男子、King Gnu、HANAら出演者の登場時間・歌唱曲は
明日11月13日19:00より読売テレビ・日本テレビ系で放送される音楽特番「ベストヒット歌謡祭2025」のタイムテーブルが発表された。
6日前
「COUNTDOWN JAPAN」タイムテーブル公開、年越しを彩る3組は
12月27~31日に千葉・幕張メッセ国際展示場で行われる音楽フェス「COUNTDOWN JAPAN 25/26」のタイムテーブルが公開された。
6日前
SKY-HIが全国ツアー発表、ファイナルは9年ぶり日本武道館2DAYS
SKY-HIが2026年5月から6月にかけて全国ツアー「SKY-HI TOUR 2026 -Success is-」を開催する。
6日前
BE:FIRST・JUNON出演の映画「WIND BREAKER」登場人物にフィーチャーした新映像を公開
JUNON(BE:FIRST)が出演する映画「WIND BREAKER/ウィンドブレイカー」の新映像がYouTubeで公開された。
8日前

