JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

銀杏BOYZと羊文学がツーマン、USツアー帰国直後に豊洲PITで

銀杏BOYZ
2か月前2025年01月31日 3:05

銀杏BOYZと羊文学のツーマンライブ「Toyosu PIT 10th ANNIVERSARY 銀杏BOYZ×羊文学 “じゃぽんVol.1”」が、5月9日に東京・豊洲PITにて開催される。

このツーマンライブは豊洲PITのオープン10周年を記念して実施されるもの。「じゃぽん」というタイトルには「時代の流れに左右されることのない音楽性や求心力を兼ね備え、今後も音楽シーンの中核を担い続け、海外でも通用する日本の音楽・アーティスト」という意味が込められている。

オリジナリティを確立した楽曲やパフォーマンスで多くのファンを持つ銀杏BOYZと羊文学は、それぞれ春に初のアメリカツアーを実施。海外公演を経た直後の2組のステージを楽しめる貴重な機会をお見逃しなく。チケットぴあでは本日1月31日から2月12日までオフィシャル先行を実施中。公演詳細については特設サイトにて確認を。

Toyosu PIT 10th ANNIVERSARY 銀杏BOYZ×羊文学 “じゃぽんVol.1”

2025年5月9日(金)東京都 豊洲PIT
<出演者>
銀杏BOYZ / 羊文学

関連記事

左から畳野彩加(Vo, G / Homecomings)、塩塚モエカ(Vo, G / 羊文学)。(撮影:池野詩織)

Homecomingsと羊文学、共鳴し合う2組が京都の街に響かせた重厚なバンドサウンド

約20時間
「TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2025」5月10日公演タイムテーブル

「METROCK2025」タイムテーブル公開、5人で再始動したRIP SLYMEも出演

約23時間
「VIVA LA ROCK 2025」ロゴ

「ビバラ」タイムテーブル公開 各日トリはAwich、Saucy Dog、フォーリミ、オーラル

3日
銀杏BOYZ

銀杏BOYZの初アメリカツアーに現地ファン熱狂、初日のシアトル公演から「若者たち」ライブ映像公開

5日
銀杏BOYZワンマンツアー「昭和100年宇宙の旅」ビジュアル

銀杏BOYZ、バンド編成でZeppツアー開催

11日
左から夏帆、染谷将太、峯田和伸、甫木元空。

甫木元空、映画愛あふれるチームで作り上げた映画「BAUS」恩師・青山真治の命日に公開迎える

15日
「CDTVライブ!ライブ!」出演アーティスト ©TBS

「CDTV」にNumber_i、セカオワ、平手友梨奈、ILLIT、緑黄色社会、WEST.、羊文学、INIら11組

19日
羊文学

羊文学の新曲は打ち込み多用した「未来地図2025」、TAKANAWA GATEWAY CITYタイアップ曲

22日
羊文学

羊文学、初の日本武道館&大阪城ホール公演含む自身最大規模のアジアツアー「いま、ここ」開催決定

約1か月
渋谷MODIの街頭ビジョンに表示された「FUJI ROCK FESTIVAL '25」出演者。

「フジロック」に山下達郎、RADWIMPS、Suchmos、Creepy Nuts、TOMOO、まらしぃら

約1か月